Menu
 > レビュワー
 > バカ王子 さん
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849
>> カレンダー表示
>> 通常表示
441.  みんな集まれ!アンパンマンワールド メロンパンナとあかちゃんまん
赤ちゃんになる赤い水でアンパンマンたちを倒そうとするばいきんまん。ホラーマンのせいでアンパンマンらもろとも赤ちゃん化したばいきんまん。それをあかちゃんまん、メロンパンナ、ホラーマンが元の姿にもどすために青い水を求めるロードムービー(?)。赤ちゃんになるのはチーズも含め、ジャム、バタも。特にジャムの赤ちゃん化は見もの。ちょっと異色っぽいかも。
8点(2004-07-13 00:38:03)
442.  みんな集まれ!アンパンマンワールド こむすびまんとお祭りロボット
並みにおもしろい。よくあるアンパンマンのお祭りもので、ばいきんまんがお祭りの食べ物をいただくといういつもの展開。今回は、ばいきんまん・ドキンちゃんがそれぞれおみこしまんとおはやしちゃんに扮する。ばいきんまんの配った浴衣によってアンパンマンたちの動きを封じ、こむすびまんとのガチンコ勝負になるんだけど、ちょっとあっさりしすぎ。オチもとくに無いのでそれほど必見ではない。
5点(2004-07-13 00:38:01)
443.  Dr.SLUMP
なんつーか子供向けなんだろうなと思って見るしかないような作り。DB初期映画のようにややオリジナル入ってるようです。山吹先生の故郷がタケヤサオダケ星とかで病気の親に会いに行くために地球を去る。それを追いかけるセンベイ一行。それは実は宇宙の征服者ドクター・マシリトが山吹先生を花嫁にするための罠であった・・・。こんな感じ。原作からマシリトが絡むのが面白くなかったのでちょっとつらい。発明品とかでドタバタやってるほうがおもしろい気がする。収穫はマシリトの声が山田康雄さんだったことぐらい。
3点(2004-07-13 00:37:59)
444.  ダークサイド・ブルース
荒廃したゴシックな世界観がいい。ストーリーは最後のほうなんか特にクダクダだったような気がする。ダークサイドは主役だろうに影薄すぎだし、カタリ少年の不気味なラストも意味不明。彩色の薄い感じが好みでないのと、作画がもう少し綺麗だったらなというのもマイナス。マイナーっぽいのに声優陣は聞いた声が多いので意外と有名な作品なのかなと思った。
4点(2004-07-13 00:37:57)
445.  孔雀城の花嫁
軽い感じの時代劇、と言えなくもないけど今の視点から見ると結構やばい作品。姫をさらいに来た山男に花嫁調教を頼む殿様っていうのが凄い。ベストシーンはひばりがといだ米の中に足を入れて水の量を測るシーン。3人分は手首までの水の量と教えられたが、4人分では・・・と考えてやったらしい。一番つっこめるのはやはりクマ。3度登場するけど、どう見ても着ぐるみ。そこも含めてコメディとして楽しめることは楽しめるけど。ラストはちょっと強引だが全体的に十分娯楽映画として楽しめる作品。
5点(2004-07-12 20:04:58)
446.  富士に立つ若武者
時代考証とかちゃんとなってんの?って感じが溢れる作品。源氏再興よりも逢引に明け暮れる頼朝。最後はなんと花嫁を奪いに相手の屋敷に殴りこんでの大殺陣。こういう花嫁強奪ネタがこの時代にも、時代劇にもあるというのが面白かった。キャストは豪華ですが、相変わらずさっさと死ぬ月形。こんな役かなり多い気がする。一番の衝撃は大河内伝次郎。伝次郎の坊主頭は初めて見たのでその衝撃は凄かった。亡くなる1年前の作品なのに結構大暴れで、坊主役なのに立ち回りまで見れます。
5点(2004-07-12 20:04:56)
447.  大菩薩峠(1957)
内田吐夢と片岡千恵蔵による大菩薩峠3部作の最初。雰囲気は重厚なものがあるが、展開が早い。いつのまにか時間が進んでるし、登場人物も多いので把握するのが大変。原作知らないし、大菩薩峠映画も初めてなのでそこら辺はつらいところ。1作目で判断するのは難しい。印象に残るのは伝次郎の道場に千恵蔵がやってきて錦之助と立会うシーン。その3人の絵の迫力が凄かった。
7点(2004-07-12 20:04:54)
448.  番場の忠太郎
若山富三郎版番場の忠太郎。東宝作品はほとんど見てないので出演者の初見が多い。主演の若山は勝にそっくりで若くかっこいい。森繁は今のイメージしかないので全然違った。山田五十鈴は忠太郎の母親にはとても見えないくらい綺麗。ストーリーは音声が聞き取りいにくいのもあるし、忠太郎が母と再会、別れといったシーンでも感動は特に無かった。
6点(2004-07-12 20:04:51)
449.  獣兵衛忍風帖
93年当時でこのレベルはなかなか凄いかと思う。殺陣の迫力、スプラッター描写のグロさ、そしてエロさ、これはR指定とかないのかなとか思ったり、そんな内容。敵キャラに凄い魅力を感じる。現夢十郎、シジマ、石榴、紅里・・・みんなかっこいい。「バンパイアハンターD」と同じでキャラデザが人によってはちょっと障害になるかもといったぐらいです。
8点(2004-07-12 20:04:49)
450.  風雲児 織田信長
信長の父信秀の死から桶狭間の戦いまでを描く。錦之助の信長は65年の「徳川家康」でも見たけど、ほんとかっこいい。このころはスリムだし、信長メイクの眉の上がり具合なんか実に凛々しい。今まで見た錦之助では1・2にかっこよかった。人間50年の舞がこの作品でも見られるけど、やはり「徳川家康」での舞いのほうが貫禄などを含め上かと。でもワイルドで豪快な錦之助が見られてよかった。
7点(2004-06-28 00:04:48)
451.  独眼竜政宗
隻眼になったのは病気とかじゃなかったっけ? とかも思うけど右眼に矢が刺ささるシーン、錦之助の鬼のような雰囲気が凄い。眼が見えなくなったことを皆が隠してたのをを知る場面、「こんな眼になったのを悔やんでおるのではない、皆が身共に隠していたのが悔しいのじゃ。それが無性に腹が立つのじゃ。」と噛み殺すように言うシーンの圧倒的な力強さが印象的。あとは最初全然気にもしてなかったじじいが伝次郎だったと知った時のショック。当時20歳の佐久間良子の「うふっ」て笑う仕草とかかわいかった。
7点(2004-06-28 00:04:46)
452.  反逆児(1961)
中盤がとても退屈だった。時代劇ではあまりみられないキスシーンとかが嘘っぽく感じる。この作品でも見られる錦之助の舞は流石に上手さ迫力と素晴らしい。最後の切腹シーンも見せ場ではあるけどむごい。三島由紀夫の切腹シーンみたいな感じ。介錯の千代之介は結局切れないとか言うし、安井昌二?は失敗してさらに錦之助を苦しませる。早く楽にしてあげてと思わずにはいられない哀れさ。
6点(2004-06-28 00:04:43)
453.  風と女と旅鴉
錦之助が初めてのノーメイクでの出演らしいけど、モノクロなのもあってさほど気にならない。錦之助はやっぱこういう役よりも武将とか江戸っ子みたいな役が好き。「沓掛時次郎 遊侠一匹」もそうだけどあまり任侠とか入ってる話は好きじゃないのでいまいち入れず。
6点(2004-06-28 00:04:41)
454.  国定忠治(1958)
国定忠治初めて見たけど意外に面白かった。予想通り地味なんだけど渋い。おそらく国定忠治の名場面を集めたって感じの作り。ラストシーン、「国定忠治 鬼より怖い にっこり笑えば・・・人を斬る!」の後の30人斬り。「流石は小松五郎義兼 よく斬れる」とか言ってるけど斬れすぎ・・・。ヤクザっぽい千恵蔵も面白かった。
8点(2004-06-28 00:04:37)
455.  近藤勇 池田屋騒動
芹澤暗殺から池田屋襲撃までのお話。古いせいかノイズが激しいので聞き取りにくい。キャストは主演の2人以外は顔と名前がほとんど一致できないのもマイナス。左幸子は若すぎてわからなかったし、近衛十四郎は発見すらできない。泣いてすねて寝る沖田総司ってのがイメージ的に意外だった。
5点(2004-06-26 02:03:02)
456.  沓掛時次郎 遊侠一匹
時代劇と任侠が合わさったような映画だった。血しぶきなんかは時代劇ではほとんど見られないので印象に残る。この頃の錦之助は貫禄とか凄いし、円熟した演技がかっこいい。でも一番印象に残ったのは渥美清。死んでる姿でさえ喜劇が漂ってた。ストーリー自体はそんな好きな感じではなかった。ヤクザの仁義とか一宿一飯とかが理解しにくい。
7点(2004-06-26 02:03:01)
457.  瞼の母
大体は若山版を見てたので内容を知っていたけど、また違った面白さが見えた。若山版は活劇中心て感じだったけど、感動系なこっちのが好き。浪花千栄子や沢村貞子のエピソードなんかはとてもいい。お馴染みの東映の出演者なので楽しみも多い。忠太郎が母親と再会するシーン、台詞はほとんど同じなのに受ける印象が全然違う。錦之助の演技が素晴らしいかと。木暮実千代も勿論いいけど、若山版山田五十鈴の「忠太郎~!!」連発のほうがよかった。泣いてるシーンが母親よりも忠太郎が多いというのが錦之助っぽいなぁと思った。
8点(2004-06-26 02:03:00)(良:1票)
458.  股旅 三人やくざ
まず時代劇のオムニバスというのが珍しいと思った。秋→冬→春と移る景色を舞台に仲代達矢、松方弘樹、中村錦之助といった感じで進む。全体的に音楽がオーバー気味なのが気になる。それぞれの話の最初にディズニーのような変な合唱が聞こえてくるのが不気味におもしろい。仲代達矢のは竹林での殺陣、ラストシーンがとても綺麗。田中邦衛の存在感も凄い。松方弘樹のはいかにもってかんじな古いお話。雪の中の殺陣というのもなかなか見応えがあった。最後のトリは錦之助。メイクのせいか違って見える。それに意外にコメディなのが驚く。三枚目的な錦之助もまた素晴らしかった。タヌキが罠にかかったシーン、江原真二郎が一変するシーンなんかはかなりおもしろい。どれもそれぞれ良さがあるけど最後の錦之助のが一番好き。
8点(2004-06-26 02:02:58)
459.  ふたり(1991)
石田ひかりの喋り方が変。後半は慣れたのか普通に話してるのかさほど気にならなくなるけど、かわいいというよりムカつく。全篇にわたる「草の想い」連発はちょっと卑怯。流石にきゅーっとくる。ストーリーはファンタジーなのになんか実に重い。あまり好きではない。救いは富司純子の色っぽさぐらい。
6点(2004-06-26 02:02:56)
460.  ゆうれい船 後篇
前編とはストーリーも雰囲気も全然違う。この時代に琉球が舞台ってのも異色な感じ。前編での悪役の月形龍之介、進藤英太郎はほったらかしだし、突っ込み度も倍増。主役も錦之助というより山形勲。最後はみんなで力を合わせて平和な国を作りましょうと南の島を求めて旅立つ一行。すっかり存在を忘れていたシロもここで登場。
5点(2004-06-20 23:57:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS