Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  RETURNER リターナー 《ネタバレ》 
はっきりいって失望しました。あまりにもほかの映画からパクったシーンが多すぎて・・・
3点(2003-08-25 17:28:52)
142.  仄暗い水の底から
正直言うと、ま~ったく怖くなかった。隣人も気づけよっ!って思わずツッコミをいれたくなりました。
3点(2003-08-16 16:18:40)
143.  鉄道員(ぽっぽや)(1999)
まさか最後、高倉健が死ぬとはねぇ~。志村けんも死ぬとはねぇ~。
3点(2003-03-21 17:51:30)
144.  学校の怪談
これってジャンル何?
3点(2002-11-19 19:33:12)
145.  GODZILLA ゴジラ(1998)
ビデオ買っちゃった。損をした。こんなゴジラありかよっ!
3点(2002-11-19 18:48:46)
146.  古墳ギャルのコフィー ~12人と怒れる古墳たち~ 《ネタバレ》 
すげぇ勢いで笑えない。平成21年から施行された裁判員制度をネタに「12人の怒れる男」をパロったストーリーなんですが話が脱線しすぎてこれで笑えと言われてもなぁ・・・うーん、、。前作よりかなりのスケールダウンと半分ぐらい裁判に関係ない展開のいらだちさは否めません。
[DVD(邦画)] 2点(2010-06-19 10:29:48)
147.  逃亡者 木島丈一郎<TVM> 《ネタバレ》 
もうどうしようもないほどのめちゃくちゃな脚本。「交渉人~」よりひどいかもしれん。突っ込みどころが多すぎて呆れまくり。これじゃスティーヴ・ラッショウの脚本の方がよっぽどよく見えるよ。でもなんとか、なんとか、木島さんの人柄と子供のやけに上手い掛け合いでドラマとして保ってますが、ほんと、どうしようもない脚本。これが映画にならなくてよかったよかった。
[地上波(邦画)] 2点(2006-11-11 22:23:28)
148.  ダブル・デセプション 共犯者 《ネタバレ》 
やめれ、その日本語訛りの英語。見てて苛立ってきます。日本の監督らしく展開がぐだぐだぁーんなのねー。菊川令が何の為に濡れ場ちっくなシーンに出たのかがいまだに理解不能です。とりあえずアクション映画には似合わないことだけは理解できました。合掌。
2点(2005-01-02 18:00:12)
149.  千年の恋 ひかる源氏物語
いやっほぅ~♪久しぶりに時代劇で笑っちゃったぁ~♪アリガトウ!
2点(2003-12-30 20:29:23)(笑:2票)
150.  仮面学園
こんな学校あったら潰れてますね。
2点(2003-08-02 10:42:01)
151.  死者の学園祭
普通に突っ込みを入れましたね。フカキョンの演技はまだマシだったものの、他の者の演技は・・・
2点(2003-08-02 10:39:32)
152.  GTO
わざわざ映画化しなくてもよかったと思う。テレビドラマはテレビの中で終わらしとけばいい。そんな無茶しなくてもいいのに。なんでも映画化したらヒットするもんじゃないしねぇ。まあ「ナースのお仕事」よりかは劣るね。
2点(2002-12-20 19:49:37)
153.  七人のおたく cult seven
変な映画作るなよ!
2点(2002-11-19 20:08:12)
154.  宇宙戦艦ヤマト 復活篇 《ネタバレ》 
TVアニメはみたことありませんしもちろん映画版も見たことありません。なので今作が初ヤマト。27年ぶりに映画化されてその前作の続編なんだから役柄のテロップぐらい出せよ!!前作見ないと訳わかんないじゃないか!!まぁそんな思いもありながら・・、最強ヤマトと都合がよすぎるとしか言いようがない展開に幻滅しそうでした(笑)しょっぱなのでかでかとした原案・石原慎太郎という文字に頭の中が「は?」となりいきなりブラックホールの説明とライオンの登場。さらに「は??」。最初から最後まですべてが都合よすぎで古代艦長の指揮がすべて上手くいくという危機感がなさすぎる展開はどうなんでしょうか、見てる側にとっちゃつまらない以外何もない。こんな脚本、よく三人で書いたなぁ・・、、って監督・製作総指揮・企画・原案・脚本・編集の一人六役を担当した西崎さんの自己満足映画かぁ!!そりゃしゃーないな。「インデペンデンス・デイ」のランディ・クエイドばりの死に方をした副艦長に乾杯♪
[映画館(邦画)] 1点(2010-01-22 22:30:56)
155.  容疑者 室井慎次 《ネタバレ》 
え~、え~、哀川翔のしゃべりが悪すぎて何言ってるのかわかんねーよ。相変わらず犯人はストーリーにほっっっっとんど出てこない、誰だこいつ?だし、今まで少年が起こしたかる~い事件しか扱ったことがない弁護士がいっきなり室井の弁護士になるとか普通はアリエネー。。室井が喋った回数よりBGMが流れた回数の方が多いー。学校の理科室で、監禁だ!不法侵入だ!とか灰島周辺の弁護士が騒いでますが、誘ったのはあんたらだし、あんたらも不法侵入だよ。アホかお前ら(笑)まぁ、アホさを除けば「交渉人 真下正義」より100倍ぐらいマシだったかな。
[地上波(邦画)] 1点(2006-10-22 22:23:58)
156.  富江 re-birth 《ネタバレ》 
酒井美紀に汚れキャラはあわんなぁ・・。首だけなんで動くのやら・・。コーヒーにしょうゆ混ぜたら普通むせるだろ・・。オチも意味わからんかったし・・。
1点(2003-08-28 15:02:56)
157.  REX 恐竜物語
最後の「レックスー」って叫ぶとこしか覚えてない。
1点(2003-06-14 00:38:18)
158.  学校の怪談4
なぜか友達がこのビデオ持ってた。
1点(2003-05-26 23:12:25)
159.  失楽園
そんな・・・・・映画にしなくても・・・・
1点(2003-04-02 10:35:51)
160.  バトル・ロワイアル
所詮日本映画はこんなもんだな。
1点(2003-03-21 17:49:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS