Menu
 > レビュワー
 > azuncha03 さん
azuncha03さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 59
性別 男性
自己紹介 あいあむだめ人間。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  少年メリケンサック
「ダメっていうか…クソだね…」というほどひどくはない。話の流れ自体はありがち。見せ方はいかにも宮藤。
[DVD(邦画)] 6点(2009-12-10 15:24:27)
2.  県庁の星
公務員=悪役なご時世ですなあ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-25 07:13:10)
3.  戦国自衛隊1549
俺の2時間を返してくれ。
[映画館(字幕)] 2点(2005-12-26 06:18:53)
4.  NANA
痛すぎる。
[映画館(字幕)] 4点(2005-12-08 20:56:54)
5.  ロスト・メモリーズ
自分が日本人という立場性を横に措いて見られるなら、普通に面白い。そうでない人が見たら不快と思う。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-04 00:17:38)
6.  電車男
メディアに出てくるオタクって、なんかウソくさいところがあるんだよね~。
[映画館(字幕)] 6点(2005-10-03 20:42:41)
7.  笑の大学
脚本家の役は、佐々木蔵之介あたりがよかったんじゃないだろうか。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-03 20:39:34)
8.  いま、会いにゆきます
やる事ナイ休日にぼーっと観るなら最適。ただ、情景と登場人物が融合してなかった。ただの背景として、あたかもアニメの背景セルのように流れていくだけ。極論すれば、背景を差し替えても成立してしまうのでは。そこに気を配れば、もっと深みが出たと思う。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-29 17:31:51)
9.  海がきこえる<TVM>
友達と一緒に見たとき、結末を聞かれたから「最後は戦って全員死ぬんだぜ」と教えたら、ラストまで信じていた。 いやまあそれはともかく、やることのない休日にだらだら観るには最高。まじめに論評する気にはならない。
5点(2004-08-14 12:36:02)
10.  ラスト サムライ
退屈はしない。欧米人が作った日本ものの中ではよくできていると思います。でもついちゃいけない嘘をついてる気がするんだなあこれが。
6点(2004-08-14 12:28:07)
11.  陰陽師
おお!陰陽術すげえ!!!以上。
4点(2004-08-14 12:18:10)
12.  千年の恋 ひかる源氏物語
なんじゃこりゃあ。紫式部は、こんな映画にされちゃって草葉の陰でどう思ってるんでしょうね。松田聖子に関しては、私個人的にはあまり気にならない。それよりも光源氏を女優がやってることに萎えた。それがいい、という人もいるみたいですが。
2点(2004-02-13 07:06:23)
13.  ウォーターボーイズ
噴飯もの。 学生演劇かじっただけの私からみても、この演技はヤバイですよ。演技だけじゃなく、筋書きとか演出とか、こころざしが低いですよ。映画作るなら、もっと真剣にやってください。 役者のみなさん、場面のひとつひとつで登場人物が何を思っているかをつかめているのですか。 演出した人、「見せる」こととリアリティの両立を、はじめから放棄してちゃダメっすよ。
3点(2004-02-13 06:46:50)(良:1票)
14.  七人の侍
べつにふつう。つまらなくはない。
5点(2003-08-11 07:12:22)(良:1票)
15.  銀河英雄伝説 わが征くは星の大海
マニアは必見。それ以外の人は別によし。
5点(2003-08-11 07:04:14)
16.  転校生(1982)
いいたいことはいくらでもあるけど、娯楽として楽しめるからよしとしよう。男らしさ、女らしさとは何か、大林氏はもうちょっと勉強してもいいんではないか…等と考えたりもしましたが。
7点(2003-08-11 07:00:45)
17.  千と千尋の神隠し
いろんな解釈のしかたができると思う。リニアでない話は最近珍しいかと。
[映画館(字幕)] 9点(2003-07-07 07:14:19)
18.  無問題2
オカムラとサカイワカナで映画作ってみました。どうぞっ。て感じ。まじめに論評する気にはならないが、割り切れば不快な気分になる映画でもないのでいいかなと。
5点(2003-07-04 04:49:12)
19.  猫の恩返し
ジブリは早く宮崎駿から卒業してほしかった。卒業第1作としても、ただのアニメ映画としても、けっこう面白かったんじゃないでしょうか。皆さん、そうでもないようですが。
8点(2003-07-04 04:36:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS