Menu
 > レビュワー
 > SUM さん
SUMさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 88
性別
ホームページ http://cinemakorea.org/rkcf/
自己紹介 真!韓国映画祭 まずは見てくださいな。 http://cinemakorea.org/rkcf/
最近ブラウザはFirefoxやOperaです。IEを捨てると気分が楽になります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 
宮崎駿は黙って作品を作ればよい。何を考えて作ろうと、娯楽作品となって出て来たものが観賞に堪えればいいのだ。子供が楽しめて、大人も(大抵は)退屈しない、映画としては合格点だ。もう、それでいいだろう。  人魚姫を元にキリスト教色を排除して云々とは宮崎駿の弁。だからどうした。  神経症と不安な時代に立ち向かおうというものであるとは宮崎駿の弁。ふざけるな。  未完成の時期にTVドキュメンタリーの取材を受けていた時には、最初のつかみの絵のイマジネーションの創造に四苦八苦していた。ポスターにも使われる、クラゲの上で幕の透き間から顔を覗かせるポニョ。でも、できあがってみればその絵は最初のシーンではなく案外後ろの方に動いていた。  同時に関係者は語っている、主題歌を聞いて映画を見終わって楽しいと思ってもらいたいと監督は語っていたと。あの主題歌を最後に持ってくることを起点に映画として構成したと。この話はわからんでもない。この歌は明らかにちまたで流行っている。口ずさんでもらうことを意識しまくった歌詞とメロディ。商業的に言えば映画の主題歌としては最高の出来だ。  設定には人魚姫だの小川未明だの夏目漱石だのワーグナーだの海底二万マイルの影響を監督自身や関係者が語っているが、そんなことはどうでもいい。  現代と魔法世界の混沌を混ぜた映画。ポニョが可愛くてなんかよくわからんが退屈せずに最後まで見られてハッピーエンド。それでいいじゃないか。  トトロの後で監督が言っていたではないか、「トトロは一回見て、なんかわからないけど面白かったね、不思議だったね、とそれでいい」。この映画も出来たものだけ見れば同じである。理屈でこの作品と対峙すれば突っ込みどころは満載だ、しかし、そんなことは無意味だ。トトロのように世代を超えたすさまじい社会的影響力を残す作品にはならないだろうが、久方ぶりに映画史に残る作品を作ったと、それでいいじゃないか。
[映画館(邦画)] 8点(2010-01-12 14:53:06)(良:2票)
2.  空気人形
是枝裕和は教えてくれる。映画にはまだ仕事があるということを。非常に日本であって、グローバル。映画は国境を越えるのか?それはわからないが、とてもすごい。  メタファー等についてはさんざん書かれているので私が悪い頭で余計なことを書くこともなかろう。  スタッフ、キャストの力によるこの作品。有機的に絡み合って見事な作品として結実した。  結構映像のディテールまでこだわっているのにそれを見せつけるようないやらしさはない。主題ではない「映画・レンタル屋」もなかなか楽しい。話題に上る実在の映画からこの映画の年代をある程度推定できるが、決定的に時期を特定するシーンはなかったのでは。実在のソフトを写すときには焦点をぼかしてある。一方で実在しないと思われるパロディな映画ポスターなども出てくる。いやぁ、これは、映画、愛だなぁ。  私はこの映画を愛しているし、映画も愛している。うん。
[映画館(字幕なし「原語」)] 10点(2009-11-11 23:33:41)
3.  美しい夜、残酷な朝
日本のがたるかった。韓国のはパク・チャヌクの「復讐四部作」だよこれは!香港もなかなかで見応えのある作品。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 21:22:16)
4.  うつせみ
ちょっと嘘っぽいけどやっぱりリアルという微妙な怖さ。
[映画館(字幕)] 9点(2006-06-23 09:44:00)
5.  ロスト・メモリーズ
あくまでトンデモ映画。これだけトンデモ要素が詰まりきっているのに、正攻法でお涙頂戴アクション映画にして押し切ってしまうパワーはたいしたもの。テーマといい合作スタイルといい、いろんな意味で最初で最後の映画なのではと。
7点(2004-07-29 17:28:26)
6.  ペパーミント・キャンディー
10点(2003-12-22 17:13:36)
7.  純愛譜
きわめて不純だけど、橘実里がすばらしい。イ・ジョンジェの役は最低だが、この二人に共通する部分が今時の若者の世界を描いているところが秀逸
8点(2003-12-22 17:10:24)
8.  春の日は過ぎゆく 《ネタバレ》 
男女の関係も、ほんの些細なやりとりから、近づいたり離れたりする。そしてまた違う明日の自分が作られる。  直接には言葉に出さない葛藤が、間接的な台詞と、台詞を抑制してつくられた「間」で表現される。  結婚に一度失敗し、恋愛はできても結婚には躊躇するウンス。そこから生まれたすれ違いは、最後は二人の間を広げてゆく。  ウンスとの別れを通して、新たな出発をするサンウ。  最後のウンスとサンウの別れで、映像の焦点が外れたままいつまでも遠ざかりつつ写り続けるウンスと焦点のハッキリあったままのサンウとの対比が、二人の距離が遠ざかるのを印象づける。  子供を抜けて、でも大人になりきらない青年の恋の葛藤を描いた傑作。  撮影監督ユ・ヨンギルを失ったホ・ジノが選んだパートナーは、彼の弟子で、すでに『スプリング・イン・ホームタウン』『イ・ジェスの乱』『ペパーミントキャンディ』で韓国人の原風景を撮る男として実績を積んだ キム・ヒョングだったか。  主演の候補に間違いなかったシム・ウナが引退状態で、同系統の容姿のイ・ヨンエが主演となったが、このウンスの心の陰を表現するにはイ・ヨンエで成功だったかもしれない。
[映画館(字幕)] 9点(2003-12-22 17:03:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS