Menu
 > レビュワー
 > みんてん さん
みんてんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 820
性別 男性
自己紹介 最近レビューしてませんね!映画はボチボチみているんですけど、なんとなく良いレビューが思い浮かびません・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 香港 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インファナル・アフェア 終極無間 《ネタバレ》 
突然時間軸が遡ったり、ラウの妄想を見せられたり実に観づらい作品でした。ヤンとラウがリー先生のところで一緒にいるところなんか、へ?なんで?みたいになってしまった。そうゆう作風だということを予想してなかったもので。チョットシリーズの作風を変えすぎているきがします。
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-06 11:19:34)
2.  インファナル・アフェア 無間序曲
ウォン警部もサムも一見コメディアンみたいな風体ですけど、この映画の中では結構カッコいい!成る程、サムはこうやって成り上がったのか!という程度しか感想は持てませんでした。ま~1作目への前章として描かれているので、ラウもヤンもヒヨッコで、迫力という部分はあんまり有りませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-06-02 11:06:10)
3.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 
ヤンがあまりにも可愛そう過ぎる!長きに渡り警察のために神経をすり減らし、挙句の果てに命を落としてしまうとは!それに対してラウが生き延びてるなんて、なんともやるせない結末だ!
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-06 21:56:35)
4.  頭文字(イニシャル)D THE MOVIE
それにしてもゲロ吐き過ぎだろ~特に爆笑問題の田中みたいな奴!
[DVD(字幕)] 4点(2007-02-07 13:49:55)
5.  ブレードランナー
よく解らない映画です。ロサンゼルスが舞台なのに、日本的な背景(何故日本語の宣伝が頻繁に行われているのだろ~)???レプリカントを追い詰めるべく任命されたブレードランナー(ハリソン・フォード)が余りにも弱い、危機一髪で助かるものの必ず窮地に追い込まれる。特に最後の攻防はロイが圧勝・・・そんなんでブレードランナー勤まるのかい??
[DVD(字幕)] 3点(2006-08-05 21:10:44)
6.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 
ジャッキーらしい映画が帰って来た事には共感を覚えますが、チョットいい子になり過ぎじゃない?犯人達があそこまで悪さしたら「命は助けてやれ!」とは言わないでしょ?まぁ~死刑は免れられないだろうから一緒だと思うが・・・ 恋人役のチャーリー・ヤンが健気で大変気に入りました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-13 11:03:59)
7.  デッドヒート
なんちゅー大根役者ばかり揃えたんじゃ・・・加山雄三はじめ敵役の外人やヒロインみんな大根役者じゃん!おまけにレースシーンもイモだし!もー八百屋持ってけ!!!
[DVD(字幕)] 3点(2005-10-20 02:02:02)
8.  プロジェクトA
ジャッキー・チェン全盛の作品なんですよね、今見てもあの体を張ったアクションには感心する。特に時計台から落ちるシーンは『下手したら死ぬぞ!』って言うくらいの凄さ!あの時計台から落ちるシーンは最低でも3回は撮ってるんですね!本編の中で2回見せるんですけど、実はその2回とも落ち方が違うんです。地面に落ちた時の頭の向きが、1回目と2回目で反対になっているので判るんですけど、更に最後のNGシーンでは脳天から落ちていて首の“骨でも折るんじゃないか?”ってくらい凄い落ち方です。1回目で失敗したら、それ以降は“怖いだろーな”と思いますがそれでもやるジャッキーには本当に感心してしまいます。内容的にはジャッキー映画らしくおバカですけどアクションを見るだけでも価値はあります。
[DVD(字幕)] 8点(2005-10-15 01:51:57)
9.  食神
まぁーチャウ・シンチーなんで、まともじゃないな!とは思っていましたけど、期待通りまともじゃなかです。いつものバカバカしさは全快だし、それにしても題名から察するにもう少し食について掘り下げて映画を作るべきだとおもいます。
[DVD(字幕)] 4点(2005-09-23 01:04:38)
10.  カンフーハッスル
『ありえねー』って言ってんだから!しょうがないけど、全体的に大あじ過ぎて覚めてしまった。手をかざすと建物に手の形で穴が空いたり、チャウ・シンチーと大家のおばちゃんの足が見えないくらいのスピードで追いかけっこしたり(ロードランナーじゃ無いんだから・・・)同じオーバーアクションでも少林サッカーの方が面白かったかも?
[DVD(字幕)] 4点(2005-08-16 12:53:51)
11.  メダリオン
ジャッキー・チェン映画は初投稿だと思いますが、初投稿がこの映画と言うのが残念!昔の酔拳、蛇拳、プロジェクトAなんかを何度もみた私には、ジャッキー映画の終わりを見ているようでした。別にワイヤーアクションの否定者ではありませんが、ジャッキーには本物のカンフーアクションを見せて欲しい!とにかく見所の少ない映画という印象でした。
[DVD(字幕)] 3点(2005-07-14 12:44:47)
12.  LOVERS
とても美しい作りの映画です、古典的な剣術を軸に描かれているし、舞のような戦いも綺麗でした。ただ、誰がなんで、どうやって謀略しているかこんがらがってしまいました。結局騙されていたのは誰?
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-17 17:25:38)
13.  ドリフト(2001)
ストーリーが良く理解出来ませんでした。アクションはそれなりに凄いけどイマイチ退屈、女性達が妊婦である必要が有るのでしょうか?邦題の“ドリフト”って意味判んないし、全てにおいて中途半端な気がします。
3点(2005-01-13 15:37:12)
14.  恋する惑星
この映画を見たくなったキッカケ 1.ラジオでフェイ・ウォンの「夢中人」を聴いて映画をみたくなった。 2.この映画が上映された頃、よく香港に行っていて懐かしくなった。 3.ビデオデッキを持っていない私は、DVDを探さなければならなかったが、既に廃盤になっているようで手に入りにくい、故に見たいと思う気持ちが更にあおられた。 やっとの思いで手に入れたDVDを見ると、画質がビデオ並み(と言うかビデオ画質のままDVDにした感じ)チョットがっかり! 内容を見て更にがっかり、よく判らん内容でした。「夢中人」を聴けただけでも良かったと納得するしか無いか!
4点(2005-01-13 10:23:45)
15.  少林サッカー
少林サッカー?公開時は恐らく一生見ないだろうと思っていましたが、友達に見てみろとDVD渡されて仕方なしに見ました。見た感想は、馬鹿馬鹿しいけどその馬鹿馬鹿しさを徹底的に突いている所に関心しました。饅頭屋のお姉ちゃんのまともな姿を見たかった。
5点(2004-08-10 13:01:00)
16.  グリーン・デスティニー
物語は面白くないし、ワイヤーアクションは鼻に付く、カンフーや剣技は見ごたえ有るけど、この程度のものはもう飽きています。最後イェンは何を思って身を投げたのでしょう?
3点(2004-07-22 17:04:25)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS