1. ドラゴン怒りの鉄拳
反日とかそういうのを抜きにしてもどうにもこうにもエンターテインメント性が無さ過ぎて観ていてちょっと辛い。ブルース・リーはかっこよかったけどカンフーシーンが少なくてねー。 [DVD(字幕)] 6点(2011-10-06 02:26:51) |
2. 燃えよドラゴン
映画的には結構つまらないと思います。ブルース・リーのPVだと思ってみるべき。あの肉体美と格闘シーン観てるだけでいいんです。 [DVD(字幕)] 6点(2011-10-05 03:17:02) |
3. 少林サッカー
こういう下らないものを素直に楽しめる人間でいつまでもいたいですね。 [DVD(字幕)] 8点(2011-08-30 22:26:04) |
4. ポリス・ストーリー/香港国際警察
ジャッキー映画はストーリーは似たようなのばかりなのにどれ観ても面白い思えますね。 [地上波(吹替)] 8点(2008-03-28 00:26:02) |
5. プロジェクト・イーグル
終盤のグダグダ感が残念でしたが、全体的に見ればテンポもよく単純に笑えました。あのバイクのシーンは良いですね。多分女の存在で評価が分かれるのでしょう。 [地上波(吹替)] 7点(2008-02-04 00:53:52) |
6. プロジェクトA2/史上最大の標的
プロジェクトAの続編・・という事になってるのに雰囲気はまるで違います。前作のような軽いノリは殆ど皆無です。ユン・ピョウ、サモ・ハンがいないのは、まだ良いとしてコメディ要素が殆ど無いのが残念でした・・・っていうか続編である必要が無いんですね、登場人物が少し同じだけなのですから。でもこれ単体で見ればそんなに悪くはありません。一同集結の修羅場シーンがやっぱり面白い。 [DVD(字幕)] 7点(2007-12-18 20:20:13) |
7. プロジェクトBB
プロジェクトAのようなノリを期待して観ると拍子抜けするかもしれませんが、うんこ以外は誰でも安心して観れる内容でした。アクションは少なめでドラマ色が強くなっています。展開もベタですが最後はちょっとほろっとしてしまう良い話だと思います・・アクション映画のストーリーなんてこのぐらいが丁度良いんじゃないでしょうか。 で、やっぱり1番の見所はアクションシーン、ジャッキー、ユン・ピョウと来てサモ・ハンがいないのはちょっと残念ですが文句なしです。あの一同集結の修羅場シーンの構図が凄い。ジャッキー映画のアクションは観てて楽しいですね。 [DVD(字幕)] 8点(2007-12-16 18:33:26) |
8. 男たちの挽歌
あれ?何故だろう・・・・。全く楽しめなかった。ここの評価観て凄く期待したのが悪かったのだろうか。それとも派手な銃撃戦と聞いてドンパチするだけの痛快アクションと思ったのが悪かったのだろうか・・・。音楽・・・あの音楽が凄く嫌だ。理由は?と聞かれると答えられないけど何か不快な音楽。マフィアは好きだけどやくざは嫌いなのかも。話も暗いなぁ・・しかし弾∞の銃と全然死なない不死の主人公達に笑いっぱなしであった。また時期を置いて観直せば評価が変わるのかもしれないけどとにかくあの音楽がそういう気にさせない。残念です。 [DVD(字幕)] 2点(2007-01-22 20:25:49) |
9. 酔拳2
何となく内容が暗いから1の方が好き。酔拳も制限されちゃうしさ。それでも面白いけどね。 [DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 01:24:12) |
10. ドランク・モンキー/酔拳
2の方が好きって方が多いですが俺は修行があるので2より好きだったりします。何て言うかもうこの映画は男のロマンの塊です。 [DVD(字幕)] 9点(2007-01-18 01:22:22) |
11. スネーキーモンキー/蛇拳
観終わった後の数日間、俺もいろんな人に蛇拳を使った・・・・・・・・誰にも勝てなかった。 [DVD(字幕)] 7点(2006-12-31 22:39:45) |
12. プロジェクトA
コメディ要素を織り交ぜながらも素晴らしいアクションを見せてくれる最初の酒場での乱闘シーン・・これだけでご飯3杯はいけます。ジャッキー・チェンと言えばまずこれが思い浮かぶ。コメディ要素が多く、ジャッキー、サモ・ハン・キンポー、ユン・ピョウの3人が揃ってるのが良いですね。酔拳とか蛇拳とは違う楽しみがあります。 [DVD(字幕)] 9点(2006-12-28 15:20:30) |