Menu
 > レビュワー
 > カルーア さん
カルーアさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 285
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アバウト・タイム 愛おしい時間について 《ネタバレ》 
ラブ・アクチュアリーが大大大好きな映画なので、めちゃくちゃ期待・・・しすぎてしまいました。 あの作品ほどの感動はないですが、パパの秘策を聞いてそれを実行するシーンなど、一日一日を丁寧に暮らすことの大切さを改めて教えてくれる映画でした。
[映画館(字幕)] 6点(2014-10-02 19:21:03)
2.  キック・アス
ストーリーは深いこと考えずに見ればそれなりに面白いし、ヒットガールがとってもかわいい。でも女性目線だと、やっぱりグロシーンは目を背けたくなりました。 評価が高くてちょっと期待しすぎました。
[DVD(字幕)] 7点(2011-04-04 19:36:16)
3.  インセプション
とにかく映像が素晴らしかった。ストーリーでややこしいところも、映像がすごいために、わかった気持ちになってしまう。矛盾に思えるところも映像がすごいため許せてしまう。楽しませてもらいました。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-03-31 18:24:35)
4.  僕らのミライへ逆回転
前半ぐだぐだしすぎ・・・。どんな展開になるのか不安でしたが、最後は、まぁ後味のいい終わり方でした。
[DVD(字幕)] 6点(2010-05-16 21:45:16)
5.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
スラム街の映像が、一瞬ドキュメンタリーを見てるような感覚にさせられるのですが、ストーリーとしては、現実ではありえないとっても素敵なラブファンタジーでした。重い部分はたくさんありつつも爽快に見れました。 最後の「D:運命だった」にずきゅんでした。 
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-15 09:54:24)
6.  プルートで朝食を
見てるうちにキトゥンがだんだん綺麗に見えてきてしまった。登場人物みんな心に深い傷を負ってるけど前向きに生きてるっていうようなエンディングで、後味はまあ悪くないですね。感情移入はできなかったですけどね。。。 
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-11 18:54:38)
7.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
オープニング&空港でのアクションシーンでは手に汗にぎるハラハラシーンで一気に引き込まれました。ラストをもう少しわかりやすくまとめて欲しかったと思います。 
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-11 09:02:46)
8.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 
ものすごく衝撃的な映画でした。とても35年も前の映画と思えないです。当時は問題作だったんでしょうね・・・。好きな映画ではありませんが、メッセージ性がとても強く、忘れられない映画です。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-17 21:37:27)
9.  チャーリーとチョコレート工場
昔に作られた「夢のチョコレート工場」も好きですが、こちらもよかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-28 17:47:36)
10.  ネバーランド 《ネタバレ》 
ジェームズとシルヴィアが不倫関係にあるような感じが漂うため、話が散漫してしまう気がしまいます。もう既にジェームズと奥さんが死別とか離婚とかっていう設定のほうが感情移入できたかも。この映画の雰囲気は嫌いではないです。空想的な劇作家のデップも魅力的でした。
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-01 20:04:18)
11.  フル・モンティ
も~、おバカ映画だなぁ。好きですぅ。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-22 21:27:20)
12.  日の名残り
アンソニー・ホプキンス×エマ・トンプソン、名演技ですね。静かに交わされるセリフや表情で、切なさともどかしさ、そして心底に留めている相手を慕う気持ちがひしひし伝わってきて胸が痛くなりました。大きな感動があって涙が止まらない!!という映画ではありませんが、見終わってからしばらくその場から動くことができず、その映画についていろいろ考え事をしてしまうような、じわじわ感動型の作品でした。
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-25 21:22:21)
13.  リトル・ダンサー
イギリス映画ですねえ。派手な盛り上がりはないのですがとっても感じがいいです。
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-06 21:33:36)
14.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
面白かったです^0^ ブリジット、あそこまで太らなくてもよかった気もしますけどね。。。いつも恥ずかしくなるくらい「ああ、やっちゃった」っていうことをするんだけど憎めなくてかわいいんですよね。楽しい気持ちになれました。
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-05 15:41:41)
15.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
毎回のことですが、横文字の名前が長くて覚えにくくてストーリーの飲み込みが遅くなってしまいます。映像のすごさには毎回圧倒されます。みなさんの成長ぶりにも圧倒されましたけどね。。。
6点(2005-01-31 20:41:29)
16.  めぐりあう時間たち
悪い映画ではないですが。どうして三人の女性があんなに暗いのか?どの人にも共感できなくて辛かったです。ニコールキッドマン、顔が全然違ってて最初、誰だかわからんかったし。
6点(2004-05-16 22:40:37)
17.  ウェールズの山
ほのぼのとした映画でした。嫌いではないですが、ストーリーにいまひとつヤマがない。山の話なのに。
6点(2004-03-28 21:33:46)(笑:1票)
18.  ミニミニ大作戦(2003)
最初からワクワクドキドキでテンポよくて最後まで楽しめました♪
8点(2004-02-14 21:30:54)
19.  ノッティングヒルの恋人
まあ、そこそこ気軽に楽しめる感じです。最後の記者会見はよかったです。 
7点(2004-02-11 22:54:22)
20.  リトル・ヴォイス
う~ん。ストーリーが中途半端でして、、、。それと、母親のキャラがうけつけなかったです。
5点(2004-02-08 19:23:10)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS