Menu
 > レビュワー
 > ポーラスター さん
ポーラスターさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 24
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 
まず驚いたのが、子供が産まれなくなった近未来というすごく重大で残酷なテーマを扱っていながら、映画の内容はそれとはほとんど関係なく進展すること。製作者は何の映画を作りたかったのか?私の中での結論は、「ドンパチを撮りたかったのだろう」です。自然保護を訴えつつ他人を排斥する運動をしている団体を見ているような、空虚さを感じてしまいました。
[DVD(字幕)] 2点(2007-05-14 00:40:21)(良:1票)
2.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
脈絡のない、ご都合主義のストーリー。物理法則・科学技術をまったく無視した乗り物の数々。正義のヒーローには弾があたりません。当たっても落ちません。主人公男女は口げんかばかりで進展しません。...でも、面白かった。やっぱりこういう映画は理屈や分析抜きで楽しまなきゃ。グウィネス・パルトロウが素敵です。アンジェリーナ・ジョリーもかっこよかった。賛否両論ある独特の画調についても、ラストシーンを活かすための仕掛けなんですね。とにかく、頭をからっぽにして見たい映画です。 P.S.:DVDを持っている人は、最初の方の各国の新聞記事が写るところで、「毎朝新聞」をよく見てみてください。日本では...
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-19 09:52:34)
3.  トロイ(2004)
戦闘シーンは一対一も群衆もすごかったです。建物風景もよく作られていて、過去の歴史を体験できるという意味では貴重な体験ができます。ストーリーは展開の必然性があまり感じられないのと、最後の印象がいまひとつという点が残念。
6点(2004-12-12 12:58:11)
4.  サラマンダー 《ネタバレ》 
たしかに、核でも死なない竜の身体が落っこちただけで裂けるってのはおかしいと思いました。 でも、ストーリーの矛盾に目をつぶれば、スカイダイビングのシーンなど、視覚的な部分で捨てたものでもないです。 まあ、個人的にこの手のパニック系の話が好きなので。
6点(2004-01-24 11:22:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS