Menu
 > レビュワー
 > TM さん
TMさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1493
性別 男性
ホームページ http://orionsforever.at.webry.info/
自己紹介 結構いろんなジャンルを見ています。
基本的にしょうもない作品は最初から見ない、もしくは途中で断念しますので高得点をつけることが多いと思います.
 原則として鑑賞直後の印象を書きとめるようにしています。
(基本的に最高点は8点です。それに+α要因があるものについては9点乃至10点をつけております。)



※映画館で見た映画は若干甘い採点になっているかもしれません

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クロムウェル 《ネタバレ》 
清教徒革命の複雑に対立が絡み合う状況を細かく説明することなく、リチャード・ハリスとアレック・ギネスの演技力で一気に押し切った感じです。国王処刑という衝撃的な題材でしたが、チャールズ1世の誇り高さと悲哀をアレック・ギネスが見事に演じていて惹きこまれました。
[インターネット(字幕)] 7点(2024-06-08 23:23:37)
2.  白い暴動 《ネタバレ》 
ザ・クラッシュは出演していますが、メインテーマは不況の中レイシズムの波がイギリスで広がる中、ロックを通じてレイシズムに立ち向かおうとしていった人たちのドキュメンタリーです。  「白い暴動」の歌詞の真の意味を今さらながら知ることができ、ザ・クラッシュの姿勢に改めて感銘を受けました。
[映画館(字幕)] 7点(2021-04-10 09:29:39)
3.  家族を想うとき 《ネタバレ》 
 労働者の権利向上に伴い、経営者は労働者のためにいろいろな手間やお金をかける必要が出てきました。「こんなの面倒くさいし、コストもかかるしなんとかならないかな」と経営者は考えに考え、ある日、あるアイデアがひらめきました。そのアイデアとは「そうだ、皆経営者にしてしまい、対等な立場という体にしてしまえばいいんだ!」というものでした。これが今作のテーマです。   本当に、毎回毎回引退をしようとするケン・ローチを引き留めようとしてるのかどうかはわかりませんが、面倒くさいことを省いて稼ぎたいと考える経営者の思考は、ほとんど犯罪者の思考と変わらないですね。   残念ではありますが、ケン・ローチには死ぬまで、人間から人間性を奪おうとする社会の歪みをどんどん映像化して我々に問題提起していただきたいと本当に思いました。   絶望しかない物語なのですが、その中で主人公の家族だけは崩壊させずに終わらせたところに、ケン・ローチが持つ「あきらめない」姿勢を感じました。
[DVD(字幕)] 8点(2021-02-22 23:46:26)
4.  未来を花束にして 《ネタバレ》 
サフラジェットの活動、そしてその背景を知ることができ大変興味深かったです。そして、人類全体の問題である性差別の根深さを改めて感じましたね。
[DVD(字幕)] 7点(2020-08-01 12:18:57)
5.  イエスタデイ(2019) 《ネタバレ》 
ストーリー的に粗が目立ちますし、いろいろと突っ込みどころが多い作品ですが、そんなことどうでも良くて、とにかくビートルズの楽曲に包まれて幸せな時間を過ごすことができました。
[DVD(吹替)] 8点(2020-07-25 00:51:04)
6.  コレクター(1965) 《ネタバレ》 
ザ・スミスのシングルジャケットにこの作品のテレンス・スタンプが使われていますが、実際に作品を観て、この映画の写真をセレクトした意味が良くわかりました。  まあ、おそらく多くの人が「ドン引き」してしまうような怪しく下種な内容の映画なのですが、とにかくテレンス・スタンプが醸し出す圧倒的な孤独感(ひきこもり感)と怪しさ全開の変態演技がすさまじく、半世紀以上経った今でも引き込まれてしまいます。
[地上波(吹替)] 7点(2018-08-31 00:42:31)(良:1票)
7.  オン・ザ・ミルキー・ロード 《ネタバレ》 
 戦争なんて格好良くもないし、ドラマティックでもない、ただ殺戮行為と死体がそこにあるだけという事実。クストリッツァは、それを、自分の作風を使って、うまく表現させています。   美人女優の起用、魅力的な登場人物たちの設定を作って恋愛ドラマを繰り広げるかのように見せながら、戦争がその展開をぶち壊してしまい、途中からひたすらドラマ性の全くない逃亡劇がひたすら画面に映し出されるだけになってしまっているのに、何とか映画として成立させてしまう技術はまさに天才としかいいようがありません。そしてクストリッツァ作品でおなじみの動物たちの使い方も、これまでと同じようで全く違っていて、大した大義もなく、人類全体で考えると非常にくだらない理由で、簡単に命を奪われる戦争の犠牲者たちの象徴のように描かれています。   まあ、最初に見終わった後は、魅力的な登場人物たちがあっけなく退場したり、動物たちがファンタジックでなくグロテスクに使われているのを見て「なんだこれは、ちょっと破綻しているな」と感じたのですが、時間が経つにつれ、その破綻こそが戦争の破壊性を表していることに気づき、改めてクストリッツァの凄さを思い知りました。
[DVD(字幕)] 8点(2018-08-05 00:45:55)
8.  パレードへようこそ 《ネタバレ》 
一見、いい話のように思えますが、なんか腑に落ちないモヤモヤが残る作品でした。80年代のイギリス社会の様々な面を見ることができて興味深かったのですが、なんというか綺麗にまとめすぎているような・・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2018-02-28 00:37:03)
9.  わたしは、ダニエル・ブレイク 《ネタバレ》 
この作品には、強者は出てきません。システムと規則の奴隷と化し、「情」を奪われた弱者と、「尊厳」を奪われた更なる社会的弱者がお互いぶつかり合っているだけです。人々に利便を与えるためのシステムだった筈なのに、今では人々がシステムの利便のために不便を強いられてしまっている現状、そして、その現状を、惰性で受け入れている私たちにケン・ローチは「それで良いのか?」と問いかけてきます。「わたしはダニエルブレイク(I,Daniel Blake)」という何てことのないタイトルが、観終った後に非常に重く感じました
[DVD(字幕)] 8点(2018-01-18 19:08:17)
10.  T2 トレインスポッティング 《ネタバレ》 
登場人物と同世代なので、まるで同窓会に参加しているような気分になりました。彼らも自分もしょうもない人生を歩んできていて、ほっとするような哀しくなるような・・・・。でも、それも含めて愛おしい作品。まだまだ若いつもりでいるけど、時代に取り残されてというかズレてきていて、でもそれは認めたくなくて・・・という彼らに自己を投影してしまいました。
[DVD(字幕)] 10点(2018-01-13 22:42:56)
11.  普通じゃない 《ネタバレ》 
ハリウッド進出ながらも、どこかもっさりとしたイギリス映画の雰囲気が満ち溢れています。はっきりいってダサいんですが、そのダサさがとても愛おしく感じます。音楽も当時のUKロックの勢いを感じさせます。内容もロックです。とりあえず、ブレイク直前の【キャメロン・ディアス】の存在感は神がかっています。
[DVD(吹替)] 8点(2017-08-11 09:30:05)
12.  レ・ミゼラブル(1998) 《ネタバレ》 
レ・ミゼラブルの世界を2時間で表現するのはさすがに無理がありますが、ストーリーをほぼジャン・ヴァルジャンの逃走劇に絞ったことで緊張感あふれる作品に仕上がっていて、原作や当時のフランスの状況を知らなくても楽しめる作品に仕上がっています。
[地上波(字幕)] 7点(2017-03-29 23:59:25)
13.  ブリジット・ジョーンズの日記
レニー・ゼルウィガーが絶妙な存在感を示していて楽しめました。
[地上波(吹替)] 7点(2016-11-06 09:19:44)
14.  独裁者と小さな孫 《ネタバレ》 
野映画を思わせるような、どこかユーモラスを感じさせながらも乾いたタッチで、残酷な寓話を描きつづけているのですが・・・ 最後に「独裁者を殺したところでどうにもならない、踊らせるのだ」というセリフに監督の熱い思いがこめられていて、非常に感銘を受けました。
[DVD(字幕)] 8点(2016-10-23 00:35:40)
15.  ベルファスト71 《ネタバレ》 
憎悪の連鎖。その連鎖を利用する人間と翻弄される人間。 そして、誰も得をしない、虚しいだけの物語。これは、人間の業なのか・・・・いろいろと考えさせられます。
[DVD(字幕)] 7点(2016-08-12 11:50:29)
16.  JIMI:栄光への軌跡 《ネタバレ》 
伝説となる前のジミ・ヘンドリックスを描いた作品。主役を演じるOUTKASTのアンドレが非常に素晴らしいです。  やはり、音楽業界でトップに登り詰める経験をしてきた者にしかわからない様々な心情がうまく表現できていたと思います。また、演奏シーンも一流のプロミュージシャンですから違和感なく見ることができました。   そして、伝説となる前で物語を終わらせ、ジミの曲も全く使わなかったことが、「ロックの神様」ではなく一人の人間としてのジミ・ヘンドリクスの姿をしっかりと我々観客に伝えてくれています。   この映画の後の物語は、実際の映像や音源がいくらでもありますから、興味のある方はぜひ触れていただきたいと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2015-12-27 21:54:04)
17.  パイレーツ・ロック 《ネタバレ》 
堅苦しく鬱屈した社会の中でロックンロールがいかに多くの人々の魂を解放してきたかを高らかにうたいあげた作品です 60年代のロック・ポップスもふんだんに使われているのも楽しいです。  また、雰囲気やビジュアルも当時のイギリス映画を思わせるような感じでよかったです。
[地上波(字幕)] 8点(2015-11-14 10:31:38)
18.  アクト・オブ・キリング 《ネタバレ》 
「虐殺」の当事者が自ら「虐殺」を演じる・・・まずその発想が驚きで、また、その発想を見事に映画作品としてまとめ上げた監督の力量に感服しました。  どんなに、(加害者側に)大義名分や正当な理由があっても、人の命を奪うという行為は、加害者・被害者関係なく大きな傷を負わされることになることを、この作品は教えてくれます。   湖や滝を背景にした幻想的な映像は、加害者たちが今まで続けていた現実逃避、そして彼らに対する贖罪を象徴しているように感じました。
[DVD(字幕)] 8点(2015-09-30 21:22:22)
19.  マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙 《ネタバレ》 
マーガレット・サッチャーの政治人生を2時間弱の時間で上手くまとめています。認知症を患うサッチャーが過去を回顧するという形式を取ることで、賛否両論ある政治家としてのサッチャーのを、批判するわけでもなく賛美するわけでもなく客観的に描いているのは評価できます。
[地上波(吹替)] 7点(2015-01-25 23:59:29)
20.  SHAME -シェイム- 《ネタバレ》 
本編につながる「もう一つの物語」への想像を喚起させられる映画でした。 ミヒャエル・ファスベンダーとキャリー・マリガン演じる兄妹が抱える強烈なトラウマの要因、それが何なのか・・・・。   作品のところどころに監督からの「ヒントらしきもの」が隠されていますが、そこにそのまま誘導されてしまうと己の下世話な一面、まさに「SHAME」な部分と対峙しなければならなくなる・・・という、ある意味恐ろしい映画です。   
[DVD(吹替)] 8点(2015-01-24 11:14:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS