1. 美女と野獣(2017)
全体的にはきらびやかで良。ただ、美女が野獣に惚れる過程が弱いかな。ミュージカルはグッド。 [映画館(字幕)] 7点(2017-05-08 19:02:59) |
2. 戦場のメリークリスマス
やっぱりセリアズの弟のくだりは・・・? [DVD(字幕)] 5点(2017-04-30 18:42:00) |
3. ブルックリン
確かに地元と新天地、どちらも一長一短あっていつでも迷うよねぇ。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-01-22 18:10:17) |
4. ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!
このシリーズ初めてだがなんで評価高いのかよくわからん。クレイアニメってのはよいですが。子供向け。 [DVD(字幕)] 4点(2017-01-04 18:13:13) |
5. インターステラー
《ネタバレ》 SFあるあるの親子年齢逆転とロボットがよかった。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2016-05-28 19:06:44) |
6. ザ・インタープリター
《ネタバレ》 最初の子供バーンとか飽きずにはみれた。バスのとこが最高潮だね。もう一回観ようかと思ったけど結局断念。 [ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-10-18 17:45:57) |
7. インセプション
夢の夢の夢の夢・・・ってねぇ。なんやかんや長いけどギリギリ飽きずにはみれた。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-04-12 16:48:37) |
8. レ・ミゼラブル(2012)
許すことだね。前評判通り良かったんだけどちょっち長い。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-01-12 23:03:23) |
9. ゼロ・グラビティ
期待が高すぎたからか?綺麗な宇宙だけだったなあ。 [映画館(吹替)] 6点(2014-01-04 23:34:46) |
10. Vフォー・ヴェンデッタ
独裁国家と復讐劇があいまっておもしろかったです。ナイフさばきも良かった。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-09-12 17:10:26) |
11. ブンミおじさんの森
間違いなく万人に受ける作品ではない、自分にとっても悪い方のパルム・ドール。最初の半透明の幽霊は一瞬びびった。 [DVD(字幕)] 3点(2012-08-26 22:48:58) |
12. バルカン超特急(1938)
《ネタバレ》 後々のヒッチコックの作品より断然おもろかった。皆が嘘をつく恐怖、正体不明のフロイ氏、当時の時代背景を彷彿させるバックボーン等飽きさせない構成は見事。 [DVD(字幕)] 8点(2012-04-08 11:14:25) |
13. ゴーストライター
なかなか。結末を彷彿させるモノトーンな雰囲気が良。ぐいぐい引き込まれ飽きずに観れました。外務大臣のくだりが微妙だったのが残念。 [DVD(吹替)] 7点(2012-02-23 08:47:18) |
14. ミッドナイト・エクスプレス(1978)
《ネタバレ》 所長の死も実話?飽きずにはみれた。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-05 09:51:51) |
15. オーメン(1976)
ダミアンの笑みにつきる。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-02-05 09:47:31) |
16. 日の名残り
じわじわと切ない。主君を重んじ職務を全う。結果、主は没落、相思相愛だった女性とも結ばれず。でも良い新君主に再雇用されて良かったね。よぼよぼの親父と一緒に働く理由がよーわからんかった。 [DVD(字幕)] 7点(2012-01-07 22:36:45)(良:1票) |
17. 転々
メローだね。小ネタは当たり外れあり。当たりは「崖のにおい」と「石原良純」。 [DVD(邦画)] 5点(2011-08-07 17:53:55) |
18. ロリータ(1962)
《ネタバレ》 飽きずに観れた。ラストのあきらめてお金渡すとこが良かったなー。ロリータはかわいかったです。 [DVD(字幕)] 7点(2011-07-28 17:56:28) |
19. 戦争のはらわた
邦題と英語べしゃりがしっくりこなかった。 [DVD(字幕)] 6点(2011-05-11 16:29:30) |
20. キック・アス
タランティーノ・テイスト。ヒット・ガールがよいね。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-05-05 00:38:53) |