1. ザ・インタープリター
《ネタバレ》 最初の子供バーンとか飽きずにはみれた。バスのとこが最高潮だね。もう一回観ようかと思ったけど結局断念。 [ブルーレイ(吹替)] 6点(2015-10-18 17:45:57) |
2. アーティスト
やっぱり今の時代にサイレントはなぁ。あの犬がほしい。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-12-13 17:02:59) |
3. ゴースト・ドッグ
hagakure、bushido、samurai、rashomon、yabunonaka・・・。孤高のアニマルラヴァー。 [DVD(字幕)] 7点(2013-09-23 14:57:09) |
4. Uターン
典型的なローカル設定に変人だらけの脇役もそつがなく飽きずに観れた。修理屋と盲目老人がいい味。題名もピッタリ。 [DVD(字幕)] 7点(2013-01-14 14:54:08) |
5. ポゼッション(1981)
《ネタバレ》 「神様は銀行と同じよ。出す時はクリーン、受けとる時は汚れてる」。サスペンスオカルト。ピンクとか意味深の中で笑いと恐怖の微妙なラインが良。 [DVD(字幕)] 7点(2013-01-04 23:18:53) |
6. ブンミおじさんの森
間違いなく万人に受ける作品ではない、自分にとっても悪い方のパルム・ドール。最初の半透明の幽霊は一瞬びびった。 [DVD(字幕)] 3点(2012-08-26 22:48:58) |
7. ゴーストライター
なかなか。結末を彷彿させるモノトーンな雰囲気が良。ぐいぐい引き込まれ飽きずに観れました。外務大臣のくだりが微妙だったのが残念。 [DVD(吹替)] 7点(2012-02-23 08:47:18) |
8. マイ・ブルーベリー・ナイツ
軽いようで重く、重いようで軽いなんちゃってロードムービー。ノラ・ジョーンズといえばグラミー賞のイメージしかなかったけど役者としてもよさげでした。 [地上波(字幕)] 5点(2011-10-20 17:39:57) |
9. 鬼火(1963)
《ネタバレ》 なんともいえない空しさによる自決は理解できるのだが内容が退屈。フランス映画にしては分かりやすかったのとラストのあっさり感は良かった。 [DVD(字幕)] 6点(2011-09-19 13:11:09) |
10. 冷たい雨に撃て、約束の銃弾を
《ネタバレ》 どこかで観たと思ったら「エグザイル/絆」と監督もキャストも同じだったのね・・・。記憶喪失以外はストーリーも雰囲気もおんなじような感じでした。 [DVD(字幕)] 5点(2011-06-19 21:53:16) |
11. デリカテッセン
いろいろと狙っているのは十分わかるのだがそんなにおもしろくなかった。というか「核戦争後の世界」っていう設定を知って観るか知らないで観るかで見方も変わる気が。自分は知っていて観たが、予備知識なしで観ると核戦争後の世界だなんてわからんのじゃないのかな? [DVD(字幕)] 5点(2011-04-13 16:18:06) |
12. 96時間
とっつぁん最強。でもやっぱり過保護すぎだわな。 [ブルーレイ(字幕)] 5点(2011-02-04 11:24:20) |
13. 白いリボン
「人間の闇」をテーマに描く。ファシズムへの道というわけではなく、誰もが見て見ぬふりといったような現代社会にも警鐘を鳴らす。が、やっぱりこの「もやもやサスペンス」は自分にはあわなかったなぁ。この監督らしさといえばそれまでですが。笑いどころ一切なし。飽きずには観れた。 [映画館(字幕)] 5点(2011-01-24 19:02:28) |
14. 夜と霧
決して忘れてはならない歴史の衝撃映像を纏めたドキュメンタリー映画。特に自分の中では髪の毛がインパクト大。が、映画としては今観るとちょっと弱い。本気でホロコーストに取り組んだ最初の映画ということに+1点。 [DVD(字幕)] 6点(2010-12-26 20:21:42) |
15. バーダー・マインホフ 理想の果てに
RAF(ドイツ赤軍)の結成~崩壊を描く。が、なんのためかわからんがやたらとヌードが。刑務所があんなに解放的なのに驚いた。 [DVD(字幕)] 6点(2010-09-27 23:16:52) |
16. マンダレイ
「ドッグヴィル」が良かっただけに残念。「民主主義?自由?」ってのがテーマなんだろうけど、内容・展開がしっくりこないし、なによりもニコール・キッドマンじゃなくなったのが一番でかい。 [DVD(吹替)] 4点(2010-04-22 22:22:56) |
17. ナイト・オン・ザ・プラネット
「I yam what I yam」。最初のロサンゼルスが一番良かった。ウィノナ・ライダーもかわいかったし。にしても「カボチャ」と「羊」って・・・。 [DVD(字幕)] 6点(2010-04-11 18:03:29) |
18. ダニー・ザ・ドッグ
矯正だね。 [DVD(字幕)] 5点(2010-02-17 21:29:46) |
19. アパートメント(1996)
《ネタバレ》 確かに脚本・演出は練られていたけど内容がなぁ。やっぱり最初に付き合ってた奴と結ばれてほしかったなあ。ツッコミどころも多いし。にしても風呂場であんな燃やし方して火事にならないのか? [DVD(字幕)] 6点(2010-01-25 16:56:17) |
20. ユナイテッド93
実際の映像を観ているかのようなの臨場感あふれる演出は見事。遣る瀬無い「ユナイテッド93」はもちろんのこと、緊迫した管制官のやりとりも見応えあり。 [DVD(字幕)] 8点(2010-01-15 00:14:36) |