Menu
 > レビュワー
 > かーすけ さん
かーすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 683
性別 女性
ホームページ http://www.21styles.com/abc/kaokao/index.html
年齢 66歳
自己紹介 いろいろ細かいことがありまして
(何やねん。そう大したことないけど)
もう約手が落ちてしまうほど(笑)ここお休みしてました。
これからぼちぼちいきます。m( _ _)m

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ソ連 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レター 《ネタバレ》 
あぁん、涙。愛しい人からの手紙を待つときってこうなんよねぇ。つい気弱になってしまう母親を守る坊やの気持ちが泣かせます。同じ’70作ということで、寂しい岸壁の妻につい『ひまわり』を重ねてしまいました(ヤンニも手紙くらい出してほしかったなぁと思うわ。出せないから名作なんやけどねぇ。)。人々の悲喜交々を毎日見ているであろう郵便屋さんに感謝。戦うの、やめましょう。/←これって軍人さんの話じゃないのかな?不安になってきました、では。
9点(2004-08-16 22:23:44)
2.  ママ 《ネタバレ》 
すいません、これ『ミトン』と別作なんですね、今気づきました。これは3~4歳の子ども(特にボン)をお持ちのお母さんなら必ずや!ウンウン!でございます。私はもうこの子の命や家はいつ失うかわからん、それでも仕方ないと覚悟して育児してました、それくらい心労が大変なの。<★以下ネタバレ★>私、これ、実際に起こってることだと思って観てたものですので・・ラストにはニッコリしてハーーっと大きく息を吐いてしまいました。すごく得しましたんで満点。時計に注目!! 皆さん、育ててくれたお人(ママとは限らないよ)に感謝しましょうね。
10点(2004-08-16 22:00:09)(良:1票)
3.  ミトン
「新作」扱いのレンタルDVDが誇らしいですっ! 私が小2の頃の作品なので、こども服やインテリアを眺めるだけでも郷愁を感じます、、こういう美しい『こころ』を普段バタバタした中のいっときを割いて感じなくてはいけませんねー、ほこほこ。犬をなでる少女の手つきがいいな。/併収の『ママ』『レター』がさらに好きなので8点に。優しいママにおススメ。
8点(2004-08-11 22:40:22)
4.  ひまわり(1970) 《ネタバレ》 
ローレンを見て、片言のイタリア語で挨拶するロシアの女の子。こわーい顔のローレンが一変、「ボンジョルノ・・」と精一杯応える。この後、顔を洗うローレンが可哀想で、で、その後、さらに可哀想で可哀想で、。 名画座の劇場内で、後半は常に四方八方から鼻をすする音が聞こえてきたのが忘れられません。♪ラララ~ラ ラ~ララ この哀しいメロディを私が口ずさむとウチの中2娘は、♪「ゆゥめ見ィるチョコレイトォ~」と続けます(何ヶ月かはほんとにロッテのCM曲と信じていたらしい)、こいつにこの映画がわかるにはあと30年かかるわ。この作品、リュドミラ側についておられる男性の方が多いので、落胆しつつ、なるほどなー、とも思ったりしてます、がっくり。
10点(2003-05-19 10:34:44)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS