1. ギャング・オブ・ニューヨーク
《ネタバレ》 結構、面白かったと思う。なにせ、この直前に「ラストサムライ」というクズ映画を見ただけに、明らかにこっちのほうが面白いと思いました。(しかし、ラストサムライ、低い評価しているのは私だけだったのがショック。)さて、本作品に話を戻します。まず、ヒロインは「どうも魅力ない女性だなーいまいち」と思って見たいのですが、キャメロンディアスだんたんですね。個人的には彼女は「マスク」等、現代的向きで、こういう歴史ものには似合わないような気がします。映像や衣装やもろもろは、とても綺麗で、金かかかってるなーという感じです。ストーリー展開はさほど盛りあがらないのですが、まあ長時間作品ってこんな感じなのでしょう。安っぽくならなくてまあまあ好感持ちました。 6点(2004-01-02 12:51:46) |
2. イングリッシュ・ペイシェント
暑い砂漠なんですが、なんか乾いた寒さみたいなものを感じるんですよねー。ところで、どうも私は不倫映画が好きみたい・・・・。インド人が良かったという意見がありそうですが、私は平凡な意見ですが、最後のシーンで、戦争終わってよかった、と心から思いました。 7点(2003-12-31 00:05:50) |
3. 離愁(1973)
ロミーシュナイダーがすごーく綺麗でした。ドキッとするというよりもなんか胸にギューと来る感じですごくいいんですよねー。男性諸氏は(映画の最後の部分は一旦おいておいて)こんな恋してみたいのではないでしょうか。ただ、こんなこと言っては女性に大変失礼なんですが彼女がもう少しお年を召されてから出演された映画はどうも衰えが目立ってだめなんです。。。 7点(2003-12-30 23:56:11) |
4. レッド・バイオリン
《ネタバレ》 最近1ケ月で50本程映画を観ましたが、一番良かったです。結構、くぎ付けで見たいました。お勧めです。芸術映画のようで、歴史映画のようで微妙にサスペンスありで・・・。最後、どう締めくくるのかと思ってたのですが、終わり方も良かった。○です。 8点(2003-07-12 16:01:26) |
5. チャーリー(1992)
どのかたのレビューにありましたが私もチャーリーの映画、また見たくなりました。 7点(2003-01-02 13:46:45) |
6. ライフ・イズ・ビューティフル
前半と後半の明暗が見事です。すばらしい。映画100選というのがあれば文句なしにノミネートですね。しかし、2度見るのはしんどいです。辛すぎます。 8点(2003-01-02 13:15:28) |