Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ザ・キャッチャー 《ネタバレ》 
監督に野球の知識があるかどうかは知らんけどとりあえずこいつ野球下手くそすぎやんな投球フォームとコントロール悪い癖に本気で投げてくるオヤジのキャッチボールは微笑ましく、お前のエラーで負けたんだろがごるぁぁ!!って言ってるのに打撃練習・・・・・・・・・・え?。この息子打ち方絶対知らんやんなホームにベタ寄りに構えてオヤジにボンボン当てられる光景はとても愛情を感じます。野球がうまくなるとは到底思えない息子にシバかれる薬を飲んでラリってるようなオヤジがとてもうるさいので正直この辺で映画がどうでもよくなってきます、はい。殺し方がやけに駆使してて本編が70分ぐらいしかないからみんなテンポよくバカみたいに殺されていくのでそれだけが救い。バットをケツに刺されて死ぬとかもはや漫画でもないほどバカでこの脚本を書いた人もバカ。だからあんなバカでバカなキャッチャー対決なんか思いついたんだろなーと見終わった後にふと思いましたが二人とも同じ格好してて相手も確認せずにおりゃああ!!!!と折れたバットを刺す女が一番バカでした。
[ビデオ(字幕)] 2点(2023-11-12 01:02:04)
2.  ザ・シューター 大統領暗殺 《ネタバレ》 
ウーヴェ・ボルが勝手に?リメイクした一品なんだがだいぶ地味。フランク・シナトラのような演技を体つきがいいだけのドミニク・パーセルにできるわけもなく、レイ・リオッタの間抜けっぷりとマイケル・パレの存在の薄さ、ガキんちょの悪ガキっぷりが結構無駄で舞台が高台なのに雪が積もってたり積もってなかったりで舞台設定がめちゃくちゃなのはボルの映画らしいけど面白くもないのもちょっとつらい。ちょこちょこでてくる事柄を後々回収したり放置しっぱなしだったりであれは結局なんやってんという感じになってますし最大の放置がレイ・リオッタと親友の嫁との関係がほぼ破綻状態のままで話が終わったことがね、ええええええでした。別にゴチャゴチャしてなくて意外に普通だったけどやっぱりボルの映画は作風が変わってもボルの映画でしたねー。
[DVD(字幕)] 4点(2019-04-15 10:56:46)
3.  ザ・ゲート 《ネタバレ》 
いわば「ホーム・アローン」のモンスターバージョンというべきか留守番をしている子供しかいない家に数々のモンスターが襲ってくるというストーリーなんだがストップモーションでモンスターを動かしてる作りがなんとも微笑ましい。昔なつかしレイ・ハリーハウゼンのあの手法を80年代後半の映画でも見れるとはほんとに驚いたし最後のシーンでロケットがボスの中にめり込んでいくときのグニュグニュ感がなんかねー、CGでは表現できないグッっとくるものがありました。前半と後半のギャップがえげつないぐらいに激しいですが子供らが主人公なのにクリーチャーだったりSFXがなかなか派手なのでruntimeが90分もないのにとても長く感じました。90年代以降はアレですけどデヴィッド・クローネンバーグ含め80年代のカナダ産の映画ってなかなかいい映画多いんですよねー。ホラー・ファンタジーの分類で言えば上出来ではないかなーとは思います。
[DVD(字幕)] 6点(2019-01-15 10:53:46)
4.  THE CLASH ザ・クラッシュ 《ネタバレ》 
wikipediaの英語版の方に参考になった事件の概要が書いてるのを見ると6~7割実話を元にして残りがフィクションといったところでしょうか、こういうことがあったっていう事実は結構驚き。血がダラダラになってる男の生命力もある意味すごいんだけど何よりミーナ・スヴァーリの悪っぷりがなかなかのハマり役。助けてー君のこと知らないしここかどこかも分かんないしどこでもいいから放置してよーと言ってる相手とのやり取りは死ぬか殺すかという恐怖っていうよりなにをやってんだこいつらという感じですが、ブランディを取り巻く人たちのしょうもなさも見てるとなんか面白おかしくて仕方がない。まぁ人間は何かを隠すことに必死になると前が見えなくなるっていうのをモロに表現したっていうことですかね。オチも皮肉が効いててよかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2014-11-07 09:51:59)
5.  サイレント・ワールド2011 《ネタバレ》 
脚本を書いてるジェイソン・ボルクはポール・ジラーと一緒で地球で災害を起こすのがお好きなようで今回は地球を凍らすという脚本を書いたのですが相変わらずという何というか、特に何も変わったところはございません(笑)オゾン層が壊れてなんからかんちゃらと一般素人が見ててよく分かんない事故で壊れてますが、ドライアイスにしか見えない寒冷前線とマイナス70度の急速冷凍っぷり。南極とかロシアのシベリア地方のめっちゃさ売りところやとマイナス60度ぐらいはいっちゃうみたいなのでそこから考えると服を着てるのに一瞬で冷凍マグロ並みのカチコチになるとはどうも考えにくい。邦題は世界規模なのにこの映画に関わってる人が小規模すぎなのでそれで解決するとかなんかショボく感じて仕方がなかったです。
[DVD(字幕)] 4点(2013-04-24 11:01:52)
6.  サンダーボルト<TVM>(2003) 《ネタバレ》 
オープニングからラストまで嵐系の専門用語たっぷりで見ててチンプンカンプン。詰め込み過ぎて全く分かんないよー。ポーチライト映画得意の天災パニック映画とはいえ展開はつかめても何の前触れもなく説明もなく専門用語が出てきまくりで意味が全く分かんないしポーチライトの毎度おなじみ天災映画には家族問題を絡ませ全世界が変異に陥ってるけど出てくるのはほぼ主人公らの地域周辺とまぁこの辺はいつも通り。雷が落ちてくる都合も良すぎだしジョアンナ・パクラのクソ真面目さがパニック映画に合わなさすぎなのがつまんなかったなぁ。
[DVD(字幕)] 3点(2011-03-30 01:11:21)
7.  サイレント・ワールド セカンド・アイスエイジ<TVM> 《ネタバレ》 
ジェフ・フェイヒーって顔がジョン・ヴォイトに似てるような・・・。まぁそんなのはどうでもいいんですがとりあえず強引過ぎてパニックどころではなかったように思えました。いきなりもうすぐしたら氷河期が来ますよー!って。ええ・・それはないやろ・・・。合成したシーンと普通に撮ったシーンの荒さがかなり気になるのはしゃあないけど展開に何一つ新鮮味がないのは・・・、、、カナダ製のTV映画らしいけどラストの窓だけ雪が被さってないのは絶対にありえません。
[地上波(吹替)] 3点(2009-10-16 10:58:51)
8.  サンダーポイント<TVM>
安っぽいなぁ。途中から全然つまらなくなってバカ女を見てるのがつらかったです。変にアクションもなくちょっとサスペンス風のドラマだし変にロマンスも入っちゃってるので中盤ぐらいから「ケースどこやねん」と「俺を信じろよ!!」しか出てこなかったように思えます。バッドエンドすぎるバッドエンド、カイル・マクラクランの何も報われないラストの顔がすっごい印象的に残ってます。
[地上波(字幕)] 4点(2008-01-28 12:10:34)
9.  ザ・フォッグ(2005)
霧っていってるけど使ってるのは超能力やん。別に霧じゃなくても・・・って感じます。ジョン・カーペンター独特の映像がなくなった普通のリメイクでメインキャストにどこの誰だか知らない若造を使って最近良くある普通のイマドキの低予算っぽいホラー映画っぽくなってるように思います。雰囲気はそれなりにいいんですが、なんせ霧の半分以上はCGなもんで微妙な違和感を覚えます。だんだんとストーリーは複雑になっていってとどめのオチには「え?」。それはないっしょー。
[DVD(字幕)] 4点(2007-08-04 08:10:42)
10.  誘う女(1995・米)
ドキュメンタリータッチで描く意味がわからん。実話なわりにラストはデヴィッド・クローネン・・じゃない殺し屋に殺されてあっさり終了。頭の悪いキャラばっかりでこっちが腹立ってきました。お天気キャスターなのにほとんど天気予報してなかったしね~。ガス・ヴァン・サントって監督はラジー賞とったりカンヌとったり、訳わからん人だわ。
[映画館(字幕)] 3点(2007-03-07 13:47:33)
11.  サブ・ゼロ 《ネタバレ》 
ちょっと久しぶりなジェイ・アンドリュースさん。今回の映画は「アルマゲドン」をかぁんなりちっちゃくしたようなストーリーですかね。流用度はそんなに高くはないんですが、おもくそモロバレな合成にはちょっと呆れた。クライマックスがほぼオールCGって。。ありゃイカン。雪崩からハンググライダーで逃げれるわけ、ない。なので緊張度が全く伝わってきません。国連の基地が襲われたのにどしてアメリカとロシアだけが騒いでるんでしょうかね。むしろしょっぼいしょっぼい基地にどしてそんな重要なキューブを置いてるんでしょうかね。イマイチよく分からない上に、残り時間が迫ってるっていうのに無駄話と無駄なサイドストーリーばかりでてきたのでちょっとイライラしてきましたな、まったく。
[DVD(字幕)] 3点(2006-11-06 10:39:43)
12.  36時間(1999)
やたらめったら殺す殺すっていう台詞が出てくるのに期待するほど殺されてないのがちょっと残念。発作で倒れてたまにその症状が出るけどあまりに都合が良すぎるんでそれもどうかと。死ぬんならはよ逝きなさい(笑)あんまりサスペンスの緊張感っつうのも感じないのはTV映画だからだろうけどもうちょっと話を分かりやすくしたらいいなぁと思う。
[地上波(字幕)] 4点(2005-08-27 11:07:11)
13.  ザ・ボルケーノ 《ネタバレ》 
おおおいどうしたマーク・ローパーぁぁ!!!!いつものB級映画の醍醐味が全く見られんぞー。まだ「アイス・ハザード」の方がよかった。脚本がグダってても醍醐味があったから面白かった。しかぁぁぁし!!!これはなんだ。原題に「volcano」が入りながらこの話はなんや。ローパー映画の特徴であるオープニングから全力投球が弱力投球になっとるやないけあほんだらぁぁぁ。終わり方もテキトー。とりあえず火山が出てくるのはオープニングと後半だけ。むしろオープニングなんかいきなり始まるから全く話が分からん。あんたらは何のために火山を撮影してるんや?場所はどこなんや?そんなにも近づいたら危険なんわかっとうやろ?。文句言いまくりです(笑)全体を簡単に言うと火山→一方的なエクソシスト→火山、、、、、えっ!エクソシスト!ナンジャコリャァァァァァァァァァァ!!!!!!自分が見た「Nature Unleashed」シリーズ一発目がこんなんやから他のを見るのが凄く怖い(ブルブルブル)遅くなりましたが、マーク・ローパー映画としてはだらんだらんにあきませんでした。
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-04-18 10:09:39)
14.  ザ・テロリスト(1996)
オープニングからゲーリービューシィの語りから始まる。ずいぶんシワ増えたなーって思いながら。この人ってホント悪役にあうよね。それに、タイムリミットが240分て・・・結構微妙・・。
6点(2003-10-18 10:00:59)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS