Menu
 > レビュワー
 > ギニュー隊長★ さん
ギニュー隊長★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 女性
年齢 36歳
自己紹介 映画だいすき

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ロケットマン 《ネタバレ》 
ドルビーアトモス&プレミアムシートで鑑賞。いやー感情の波が押し寄せてきて大変でした。素晴らしいのひとこと。タロンエガートンの歌と演技がほんとに良かった。とくにユアソングのシーンですよ。たしかにあんな親友、愛さない方が難しいわ。最高でしたね。日本版のポスターと予告編はセンスないなあとおもいました。
[映画館(字幕)] 10点(2019-08-26 20:51:15)(良:1票)
2.  アップサイドダウン 重力の恋人 《ネタバレ》 
そもそも何故二人は惹かれあっているのでしょうか?その理由がまったくわかりません。 何故愛しあうようになったのか、何故お互いがお互いでないとだめなのか。何故障害を乗り越えようとしてまで求め合うのか、ということは恋愛映画をえがく上で一番大切なことですよね。そういった過程がまったく描かれていない。 愛に理由なんてない?いや、こういう設定にするならそこをきちんと描かないとだめでしょう。結局最後まで、2人の葛藤を全く理解できずに終わりました。 作り手が、こういう設定にただ酔って満足しちゃってる映画ですね。恋愛映画としては、なんの面白みもありません。 映像も今のCG全盛期に見せられてもそこまで驚くものではありませんでした。
[ブルーレイ(字幕)] 3点(2014-09-10 11:19:14)
3.  300 <スリーハンドレッド>
超おもしろかった。とにかくもうみんながみんなかっこよすぎて、それだけで満足だね。 あとね、ゴルゴがかっこよくてかっこよくて・・・・あんなに美しい、かつ、強い女性、、いいねえ、あこがれます。(あそこまで強くなくてもいいかもしれないけど) 期待どおり、おもしろかったです。それにしても、クビよくとびますなあ・・・・。
[映画館(字幕)] 9点(2007-06-21 12:09:44)
4.  微笑みに出逢う街角 《ネタバレ》 
まあまあおもしろかった。ソフィアローレン、いいお年なのになんであんなにゴージャスセクシーなんでしょ。魅力ありすぎ・・たしかにちょっとキャストミス。苦労してるようにはみえない、でも存在感は圧巻。ミラさんは宮沢りえにちょっとにてる(^ω^)最後みんな笑うとこ、いいけど、結局あの女の子ってだれなの?
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-03 22:51:34)
5.  シンデレラ・ストーリー 《ネタバレ》 
えー、おもしろかったです。このころのヒラリーはすんごくカワイイ☆ なによりもチャド・マイケル・マーレイがすきなので、それだけでまーおっけーてかんじ。たしかにメールの内容を公表するのって、悪質・・・・だからキレイだけど彼氏にふられるんだよあんた・・っておもった。。あんなひと実在するわけないよ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-11-26 17:36:10)
6.  アドルフの画集 《ネタバレ》 
ヒトラーに感情移入はやっぱりできなかったです。もちろん彼が犯したユダヤ人迫害があるからだけでなく、客観的に、かれのことを何もしらない人間になったとしても彼には共感できないです。ダメ男ヒトラーみたいなかんじ。この映画のヒトラーが実際のヒトラーに近い表現をされていたとしたらどうしてあんなヒステリーでバカなおとこを崇拝する人々がいたのか、この映画みてるとほんとうにそうおもえてきてしまう。あとマックスの愛人のこ、声ごつい・・!!そして男のマックスがどの女優の肌よりもファンデーションあつぬりなのが気になりました。いや・・ぬりすぎでしょ?かなりはなしそれましたがとにかくこの映画は何をいいたいのかぜんぜんわかりませんでした。ヒトラーは挫折したからユダヤじん迫害に至ったの?演説はアート!?なんかむかつく、ヒトラーをみとめなかったマックスの過失ってこと?とにかくまったく伝わらない、ヒトラーずっと怒鳴ってる。たいどでかい・・
[DVD(字幕)] 4点(2006-09-23 14:00:47)
7.  アルジャーノンに花束を(2000)<TVM>
かなしかった。いろいろ考えさせられます。知能があがったとたん、解雇。なんだかんだいってからかってたのは、パンやの仲間なりの愛情表現だったのかもしれない。なにか伝わるきがするけど、ちょっと考えると難しいです。やっぱりラストはこうだったのかぁ…なんか、つらくなりました。主人公だけじゃなくて、アルジャーノンも、恋人になった先生もかわいそうです。回想みたいなシーンとかのつくりはすごくいいとおもいました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-21 15:31:45)
8.  ドリームキャッチャー
はぁあ・・・・サインでこりたはずなのに。またでた・・・・!!!最初のほうのこわさまでドリームキャッチャーにひっかかっちゃってるんじゃんーあーあー。
[DVD(字幕)] 3点(2005-12-22 00:55:01)
9.  CUBE 《ネタバレ》 
こうゆうのきらいなんです。イイ人がしぬなんて、映画でもあたまにきます。
[DVD(字幕)] 2点(2005-05-27 21:30:31)(笑:1票)
10.  エイリアンVS. プレデター
プレデターがかっこよかった。最初はあたしエイリアンのあかちゃん、かわいーとか悪趣味な発言してましたけど・…さいごのほーはプレデターに夢中ざんすよ・…☆「アタシの彼はプレデター」とかってゆう映画も作ればイイのに。あと、セバスチャンてひとかっこいい。
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-24 20:53:41)(笑:3票)
11.  ピーター・パン2/ネバーランドの秘密 《ネタバレ》 
ティンカーベルってどうしても研ナオコにみえちゃう。顔がにてるとおもうんだけど… あの、ロストボーイズがこわい。ディズニーランドでアトラクのっても、あのこたちばっかみちゃう。若いのかとしとってるのかわかんない顔してて、ぶきみです。けど、おもしろいからすきだけど、あのこたち・・・・てゆうかどうでもいいことかたりすぎました!最後、ウェンディとピーターがちょっと再会できたとこがうれしかった。みんないつかおとなになるのね・・・って。あたりまえだけど。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-18 20:54:42)
12.  ルール2
こっ、こわかった。しかもきもちわるい。あんな遊園地のようなアトラクション絶対のりたくないよ。 小人みたいなのいるし・・・・・ヒィィィ
[映画館(字幕)] 3点(2004-07-30 15:54:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS