1. 面会時間
マイケル・アイアンサイド観たさにビデオでレンタルした記憶がある。もくもくと仕事をこなすかのように殺人を繰り返すマイケルしか印象に残ってないなあ。 5点(2004-02-17 09:47:00) |
2. ボウリング・フォー・コロンバイン
《ネタバレ》 マスコミが煽る恐怖に突き動かされる一般大衆って図式は みのもんたやあるある大辞典に踊らされてる日本人と大差ないなあと思いました。コソボ爆撃の後でコロンバインの声明出してるクリントンとか、まあ苦笑するしかないシチュエーションがむちゃ多いんだなあ、アメリカは。『ワイルド番地』大好き人間としては、ヘストンのぶざまな姿には凹みまくりでした。 9点(2004-02-01 16:48:02) |
3. アート・オブ・ウォー
スナイプスがいなかったらどうなってたんでしょうか? いまいち。 4点(2003-11-21 03:54:00) |
4. スキャナーズ
コンピュータのデータ侵入やクライマックスの地味な超能力戦描写が結構リアルで好きです。マイケル・アイアンサイドを初めて知った作品。すかさず『面会時間』もマイケル目当てで見たくらいです。 8点(2003-11-20 22:23:31) |
5. デッドゾーン
もうもう、ウォーケンが切なくていいんだよ。たまらなく好きです。キング原作でここまでの完成度の高い作品って、珍しいよね。 10点(2003-11-20 22:17:29) |
6. イグジステンズ
クローネンバーグにしては普通かな。彼らしい変態っぷりが多少は見られるので5点。 5点(2003-11-20 04:40:37) |