1. 2001年宇宙の旅
何度見ても途中で寝てしまった映画。ゆっくりとした綺麗な映像・音楽・無音・浮遊感……どれをとっても最高の入眠映画でしょう!? ハッキリと意味が分からなくとも、生命・宇宙・機械(道具)との調和の変化といった何か神がかり的な雰囲気を醸し出していて「全て深い意味が有る」と素人ながらにヒシヒシと伝わってくるコノ映画。分からないまま点数を付ける訳には行かない!解ってから点数を付けよう!と思っていた唯一の映画でした。 しかし、最近【http://www.kubrick2001.com/2001.html】を見て、ある人が考えた一つの答えを知った時、全て繋がった気がした。 一つの回答を踏まえた上で改めて見直した時に今まで助長だと思っていた部分の意味を考えるようになり無駄が無い作りだと素人ながらに感じる事が出来た。 大げさかも知れないが、それはもう映画と言う枠を超えて神を見たような気分だった。 半分は入眠映画と考えていたのが、今では眠いなどとは全く思わない最高傑作に変わりました。 人の力を借りましたが、20年掛かってようやく見終わった気がします。 10点(2004-07-30 23:08:58)(笑:1票) (良:1票) |
2. テキサス・チェーンソー
音と映像の恐怖がメインで後に引く怖さはまるで無いけど、ファミリーが出尽くすまでの嫌悪感は中々凄い!久々にヒット! しかし、中盤過ぎから嫌悪感も晴れて、13金の様な普通のスプラッター映画になってしまうのが凄く残念。 7点(2004-10-10 20:58:59)(良:1票) |
3. 13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ
NYへ行く道中で8割過ぎてしまいます。。ジェイソンが強かったり弱かったり。もー一々可愛い仕草とかしなくて良いから。 [映画館(字幕)] 3点(2004-06-12 12:04:18)(良:1票) |
4. 悪魔の毒々モンスター
シリーズが進むほど偏見が混じり、不快に思う方も多いと思う。 5点(2003-12-05 08:25:10)(良:1票) |
5. 新・13日の金曜日
息子が殺された腹いせにジェイソンにあやかって若者を殺しまくるとはとんでもねー親父だ! マスク被ってればジェイソンは誰でも良いんだな…と思った作品。思考もジェイソンそのもので実に直球、体育会系(?)な殺しをします。最後の小屋の中でのバトルは熱かった! 5点(2004-06-12 11:17:47)(良:1票) |
6. U・ボート
誰もが認める潜水艦映画で最高傑作!!映像・効果音・音楽、どれをとっても文句ありません。印象付ける終わり方もまたイイ!映画館で見たかった。 10点(2003-05-22 22:13:39)(良:1票) |
7. 007/ロシアより愛をこめて
もう少し足が長ければ… [DVD(字幕)] 6点(2005-11-23 01:25:27)(笑:1票) |