Menu
 > レビュワー
 > 男ザンパノ さん
男ザンパノさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 440
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
>> 通常表示
1.  大脱走 《ネタバレ》 
マックイーンという俳優がいなければ全く別の大脱走になっていた。(それはそれでいいかも)私は大学生のころ、本当にあのバイクシーンにあこがれ、バイクを映画仕様に改造し、江戸川土手でジャンプ練習を繰り返し、骨折し、映画のバイクシーン同様のスイスアルプス国境の広大な緑の草原に似た場所をツーリングして探しまくり、ようやく、那須高原あたりにピッタリの場所を見つけ、誰もいないのを見計らい、づうーっと走りまくって超感動。でも、草原をバイクで走るのはむずかしいんです。草ですべってこけそうになる。しかし、まったくすごいマックイーンあのライディング。あれで俳優だからねえ。逆ハン切りまくり、すべりまくり。はっきり言って、最高レベルの能力のプライベートの個人的趣味、特技を完全に映画に生かした俳優は、世界中でスティーブマックイーンしかいないのです。ホント、あの奇跡的カッチヨエーー逃走シーンをキャメラに収めてもらって、それが歴史的映画の名シーンになるなんて俳優冥利につきるね(というか、人間冥利)。最高うらやましい。また、ヒルツの男クササね!基本は単独行動ね!でもみんなと仲がいい。そして対等な関係ね!ビッグXともやりあうし、ヘンドリーとも一緒に酒造るし、アイブスともつるむし、本当はルーガー所長とも仲いいし!看守とも遊ぶし、ケリは入れるは、飛びケリするは、笛吹くは、バイクうまいは、もう完璧!それから何度もマネした、倒れたバイクから立ち上がるシーンね!鉄条網に突っ込んだヒルツはあーあ、とまずタンクを”ペンペン”とはたき、それから立ち上がろうとするのだが、バイクの下敷きになった足を抜こうとすると一度足がひっかかり、もう一度痛そうに力をこめてマックイーン足を引っこ抜く!マックイーン!おまえ、こまけーよ!細かい芝居!憎いよ!最高!世界最高のマックイーンがマックイーンである理由がこのリアルな芝居にある。スタニスラフスキーもまっつ青!このシーンはだれが一番似ているか、ともだちみんなで演技競争 したものです。ああ興奮。そしてわれらがマックは、名だたる大勢の芝居上手をよそに、ひとりで、あっちのほうで、勝手に、オイシーところを全部持っていってしまっている。大作ではもう、光り輝くのだ。マックイーン!笛吹くな!酒造るな!(Wao!)そしてこの名作の一番最初と一番最後に名前を飾るのが、われらが名優”スチーブマックイーン!”なのです。
[映画館(字幕)] 10点(2006-04-23 18:12:56)(笑:4票) (良:4票)
2.  サマーウォーズ
な、な、な、なんですか、これは?   コンピューターウオーズはいいとして(しょうがないね、こういうのがスキなんでしょう?)、そもそも、電話回線で(電波でもなんでも、知らないが)いとも簡単に、世の中動かしちゃうスイッチが入るようなシステムにするわけねえだろ!アホか?コンピューター系というか、電波系というか、理数系というか、ゲーム系というか、こども向けというか、なんなんでしょうか。こういうピコピコ妄想は、気が萎えるなあ。映画”トータルリコール”のような”夢旅行”ならわかるが、画面にらめっこしながら、キーボードぱたぱたぴこぴこじゃあ、どうもなあ。その他スジはみんな子供っぽいおはなし。大親族一同の表現は紋切り型、表層的ではなはだうすら寒い。そう、なんか”オタク的”ですね。になにか、ひじょうに”特定”の嗜好のひとびとの絶賛をねらって作られているようにみえる。追加! コンピュータ(電気計算暗記システム)の無限の巨大化で、性能(スピード?)をはかっている(?)ように、それを映す画像”グラフィック””スクリーン”も無限に巨大化することが、いわゆるコンピュータグラフィックの”無限の目的”なのだろうか?いいかえると、そうすること、が”楽しい”のだろうか? それとも、”映像”そのものの”サイズ”ではなく、”グラフィック”の”無限の空想の可能性”がたのしいのであろうか?”グラフィック”自体はもちろん非常にきれいな”絵”であったが、おそらく、キャラクターや造型自体の”デザイン”をつくることの楽しみなのではないか。 しかし、その事じたい、まったくもって、”普遍的”ではない。なぜなら、この映画で出てきた”絵”は全て”アニメーション”であったから。これは、創る側の安易な”一方通行”である。 そりゃー、こういうのは、創っている方は楽しくってしょうがないでしょう。わたしに限っていえば、残念ながら、監督が表現してくれた”絵”デザイン”を見続けることは苦痛で、不快ですらあった。(コンピュータウオーズのところの表現のことを指して) 
[映画館(邦画)] 2点(2009-08-06 20:48:42)(笑:1票) (良:4票)
3.  ラ・ラ・ランド 《ネタバレ》 
わたしは、特にミュージカル映画好き!って、訳ではないんですが、ありとあらゆる映画の中で、〝オープニングシーン!”で断トツぞっこんなのが、”ロシュフォールの恋人たち”の”オープニング!(というかタイトルが出るところ。そこだけ10数回繰り返し見ちゃう!もう、鳥肌モン!)、、、、んで、最新のハリウッドの若い奴が、ハリウッドを舞台にしたミュージカルを作ったってーんで、なんとなく期待して、喜び勇んでみにいったわけだが、、、、、ーーーー   まずはミュージカルシーンね!いまの今まで、この世の中ではさ、MTVやユーチューブ等で、数多くのアーチスト達の、ホント素晴らしい!PVをたくさん見てきた訳よ!人類は!!それなのになんだよ、この作品の才能のカケラもない、あのダさいミュージカルシーンは!!?  まずは車渋滞の、オープニングシーン!なんだよあれ!各人のダンス(踊り?)騒いでいるだけ!(高揚感もない、上手くもない)単に、ロスのハイウエイの高いところからロスのキレイな街並みを映してるだけ!それから主人公ふたりが、 グリフィス天文台とロスの夜景がキレイな高台で踊ってるだけ。(ロスの住人は、あんなので感動するのかね?)一番重要な、踊りの上手さや、振り付けのすばらしさは全くなし!(特にプラネタリウム内のシーンは、もう、ホント恥ずかしすぎて、スクリーンから目を伏せたよ、俺は!!)今時、世界中の、どんな田舎もんだって、ここまでセンスない、ダサい、つまんねえ、ミュージカルシーン作れるか、ってえの?!  加えて、中心となる物語の、ふたりの恋愛の、音楽の、演劇の、やり取りの、圧倒的なつまらなさ!(これには陳腐すぎてまいった!ガキか?)  ”夢だけ”はいっちょ前な、自称ピアニスト彼の演奏は、大昔の、大映TVドラマの”水谷豊”も真っ青な、口パクピアノプレイ!?大体、ジャズのプロピアニストが”ジャズ” を女に語るか!ってえの!?  一方、ひとつもオーディションを受からない”自称女優” の彼女は、いきなり自分で脚本書いて、一人芝居始めちゃう始末! いや、いくらひどくてもさ、せめて、その一人芝居を写せばいジャンよ!きっと、素晴らしい一人芝居なんだろうから。 ところが、その一人舞台を写すこともなく、まさに紋切り型の、終演後の、全然観客が入っていない客席を写すだけ。  総合芸術ともされる、いわゆる”映画”のなかで、その重要な要素である、舞踊といい、歌唱といい、ピアノ演奏といい、選曲といい、カメラワークといい、その他モロモロ、なんというセンスのなさ!!下手さ!!才能のなさ!(まあ、好みの違いだよ!といわれそうだが、結論!!まあ、わかる人にはわかる!わからないヒトにはわからない!まあ、そういうことだ。だいたい”セッション”のドラムスのときも、この監督、ホントわかってんのかなあ?というハテナじるしを感 じたが、若干、”若さ”という馬脚をあらわした感じが強い。才能あるブレーンがいなかったのかねえ?) この監督は、自分の知らない”芸術分野”ことを”想像”で映しちゃあダメだよ。   もう唖然、憮然!憧れの夢の世界”ロサンゼルスハリウッド!”は遠い昔のハナシ。     唯一、ラスト近く、彼の店を去る彼女と彼が目をあわせ、おたがいほほ笑み確認しあうところは、まあ!泣ける!が、、、、、  ”ロシュフォール”や”ファビュラスベーカー”に遠く及ばない、、、、、、、、、、、、。というか、単なる駄作。
[映画館(字幕)] 2点(2017-03-01 21:37:29)(良:4票)
4.  冒険者たち(1967) 《ネタバレ》 
わたしのせつない、たいせつな映画のひとつです。 高校生のころ、東京12チャンの2時のロードショウ。浅草チドリ屋、れいはのひかり等、地方CM入りまくりの、けだるい地方、”東京”の午後のテレビ映画で、いきなり、あのピアノと口笛のメインテーマからはじまり、僕は完全ノックアウト。  レティシアの水葬シーンで流れるルーヴェの奇跡的な音楽。 3人の男女のうらやましい楽しい生活。そして、ラストの強烈なさびしさと、当時、まだなにものでもない、ぽーっとした高校生の僕からは、はるかかなた遠い地の果て、フランスの海上に浮かぶ石の要塞。当時、片思いの彼女とあの要塞でいっしょにくらしたいなああー、とどんなに切望したことか。  そして、40歳独身男の現在。やはり、けだるい、とてもしずかな春の平日の昼過ぎ、こんどはDVDにてひとり観て、強烈なもっとむなしい、さびしい涙にひとり立ち尽くすのでした。 そんな映画です。浅草紳士婦人大判洋品チドリ屋CMとフランソワドゥルーヴェーェェエああああ。。。 
[地上波(吹替)] 9点(2006-04-16 01:02:09)(良:4票)
5.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 
この作品だけに限らないが、このさい、焦点を”グラフィック”にしぼる。コンピュータ使用による、この手の映像技術はおそらく(?)大分、進歩したのでしょう。しかし、あまりに長く映すその、本当でない、”アニメ””CG”の映像は、われわれ観客が”うそ”だとわかっているので、あまりにも、多用、長回しされると、飽きて来るのだ。どーでもよくなってくる。 そして、もっと、言うならば、この作品でもそうなのだが、(これの、たとえば、長ーいカーチェイスシーン。クライマックスの遺跡に入ってから、UFOが飛んでちゃって、壮大な滝ができるシーンなど)今の、このコンピュータで作られた映像が、”全くホンモノと違う”こと。ホンモノに見えないこと。しかるに、みていて、全く、おもしろくもなんともないこと。なんとなく、それらしく、ホンモノらしく、みえてはいるが、ぜんぜんほんものに、見えないこと。そして、そのことが、映像製作者もほんとうはわかっているのだが、しかたなく、やっていることがミエミエなこと。そして、使うべき手法や、アイデアも悪いから、チャウシンチーや、B級アクション、パニック作品、などとまったく差がない。どころか、大きくひけをとってしまう。昔は良かったと言う気はさらさらないが、ジョーズのハリボテのサメ、未知との遭遇のマザーシップ、レイダースのらすとの、顔が溶けていく人形などは、長写しはしないが、非常に長く、わたしの心に突き刺さる!残る! だから、映画も残る。長く残る。この作品は、全く残らない。何も残らない。つまんない映像みせられたって、しょうがない。名作ではない。あーあ、残念。コンピュータグラフィックと、真実の映像と、だれがみても、まったく、見分けがつかなくなる。そんな未来。そうなれば、本当におもしろくなってくる!! !
[映画館(字幕)] 4点(2008-06-30 19:00:53)(良:4票)
6.  時をかける少女(2006)
なんだよ”タイムリープって”!!!そんな言葉ねえよ!この造語にムカつく!!" オエッ!!バカなガキじゃあるめーしよーー!!!この作品のすべてが不気味でならない。未熟な、残酷な、器量の狭さ、アタマのわるさ、を痛烈に感じる。なにが言いたいかというと、”踏み切りで電車に轢かれたふたりの絵”を強烈に想像させる。得体の知れない終末観。 しかし、なかなか面白いハナシでは、ある。 追記。今日、有名ジャーナリストのエッセイを読んでて、”ある言葉にこだわる。好き嫌いを持つ”ということが非常に恥ずかしいことだなあ、と思い知った。というのは、言葉なんて世界にゴマンとあり、また非常に流動的なものなのだ。自嘲する。
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-14 23:09:51)(笑:3票) (良:1票)
7.  パシフィック・リム 《ネタバレ》 
うーんいいね!なかなか!自分としては、ちょっとだけど、”スターシップトルー、、”に近い感じ。作りも、お話もなかなかです。結構、残念なのは”戦いの場面”ね!まっ昼間に戦ってくれってーの!夜中とか海の中とか、全く見えねえってーの!(ウルトラファイトみたいにやってくれよっていう意味)よく見せてみなっ、て言ってんだよーー!!! あとそれから、操縦方が”エアなんとか”みたいで情けない!特に、ロボットなかで歩くのは、ルームランナーみたいで、お二人さんどこ行くの?あと、巨大防御壁は、溶接でチマチマ作らないでください!あと、どう考えてもマナちゃんが、リンコちゃんにはならないと思いました。
[映画館(字幕)] 5点(2013-08-09 23:53:40)(笑:3票) (良:1票)
8.  クラッシュ(2004)
撮り方はまあまあいいのだが、おはなしがまるでダメ雄。 なにこれ?なにこのはなし?平均!低脳!小学生の感想文か? そう!小学生並みのアタマ!(小学生ごめん!) わたしは、日本のアニメまんが文化が大嫌いで、虫唾がはしるほどだが、この映画の駄ストーリーの数十億倍は日本の、昔の!まんが方が優れているのは、世界中のだれがみても簡単にわかる。アメリカも落ちたものである。 ちっとは、日本を見習え!ハギスのあたまがクラッシュ!わたしのあたまも、同時にクラッシュ!追加!!自分にとってイヤなもの、ダメなものを観たとき、モチロン、ナゼだろう?とかんがえますが、たとえば、マットディロン扮する警官が、いやがらせした黒人女性を、こんどは他の場所で、救助するというシーン。こういう、視点はあきらかな”精神が幼稚”な視点です。たとえば、一匹狼、極悪非道の突撃やくざが、休日には、子猫や小鳥と平和にたわむれる。という、非常に単純で人間があたりまえにもつギャップなどなど。そう、言い換えると、非常にあたりまえな事象、”紋切り型表現”を、さも、すごい現象が起こったことみたいに”すごいでしょ!”と息巻いているでけなのです。こんなもん、見せられた観客側は”はあああ???”と当惑するばかり。なにやってんの???? 世の中は憎しみに満ち満ちていて、愛に満ち満ちている!常にすべてが起こっている。そんなことあたりまえ。
[映画館(字幕)] 3点(2007-03-31 02:04:53)(笑:2票) (良:2票)
9.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 
またやってしまった!性懲りもなく。数年前、都内美術館でこいつらの(監督たち)”巨神兵うんぬん”という駄フィルムをみていて、コレも、またどうせ、同じことやってんだろうとおもっていた、、、、。しかしながら、意外なまでのコチラでの高評価続出に、、、、、”うーーん!何かある!”監督たちはきっと変わったんだ!きっとなにか凄いものが見れるハズ!!と、までいかなくても、少しは感心ポイントがあるのでは、、、と思ってわざわざ劇場行ったら、、、、、、、、いやはや、案の定(トホホほほ)、なんじゃこれは???!??(優作の最上級で)ストーリーや演技や演出はふつうなので、おいといて、期待していた、特撮ね!!アクションね!!!しかーーーーしっ!!、、、、、(?)もう唖然というか、必然というか、座禅というか、憮然というか、”ゴジラ”見にいったのに、ゴジラの場面、特撮のアクションの場面、そのカットのまあ少ないこと、少ないこと、少ないこと、少ないこと!!もう、バカにしとんのか、ワレ!!?と前席に飛び膝蹴りしたかった。さらに、ごく稀な、その”ゴジラ戦いシーン”は、わたくしが50代で、ボケで、老眼で、偏屈で、アタマが悪い(顔がいい)せいで、まるで、わたしの少年時代のお茶の間テレビの特撮となんらかわりなくデジャブ。また、CGらしきシーンは、まるで、じぶんが20年くらい前に若返ったようなデジャブに陥れられ、”ぽかーーーーん”でした。やっぱ、レーシックなんてやるんじゃなかった、老眼は恐ろしいと、つくずく、思った次第です。(いったい、こいつら、やる気あんのか?庵野はまだしも、この樋口ってダメダメじゃん??まっ、ちまちまと、日本特撮技術の伝統でも維持しててください)     数少ない、よかったところは、1、初登場シーン! 2、ゴジラが初めて火を口から吐くシークエンス。これはよかった!あと、見た人、全員が大っ嫌いな”石原さとみ”は私的には◎!断然、オッケーです!この作品の中で唯一良かった登場人物です!!   ゴジラねえ、、、、、愛されているんですねえ、、、、。変更!やっぱり、こんなものは0点!0点以下の作品。(,16年10月。スイスレマン湖の畔、ラフマニノフ別宅にて記す、、、、、、、、、、、) 追加!ああ、それから、これの題名“シン,ゴジラ”の”シン”はね、オレの予想では、1、”ああ、ゴジラ君!きみの性格は芯が通ってるねえ!”のシンか、あるいは 2、これのゴジラ模型は粘土で出来ており、じつはネンドの”芯”はハリガネです。のシン。どっちかであろう!(実はこれが一番言いたかった)
[映画館(邦画)] 0点(2016-08-19 23:16:04)(笑:2票) (良:1票)
10.  硫黄島からの手紙 《ネタバレ》 
あーあ。とうとう、人間の爆発、肉体ぶっとびシーンを映画に映しちゃったよ。 なんなんだろうねえ。あほか!アメリカ人よ!どうせ、いち黄色人種だよ!また、映画としてぜんぜん良くない。(脚本、演出)音楽が非常に稚拙である。(ああいう、”単音、感動して調!ピアノ音楽”は虫唾が走る。作曲の才能のかけらもない!もうたくさん!俳優イーストウッドは大好き!)数年で、跡形もなく、消え去りそうな映画。  それから、動物たるもの、すべての”いのち”は個々の選択にゆだねられている。単純である。自由である。(犯罪ってなあに?)動物は、いや、少なくとも、私は”戦いを始めようとする個人、団体、集団、もしくは国”と絶対にたたかう!もしくは、ひとごみから、はるかかなたのほうへ、逃げる、逃げる、逃げる!ひとりで! 選択に悩む奴は”バカ”だ!死ぬであろう。ジョンウエインのほうが全然よい! それから、アメリカ人も日本人もおんなじ血のかよった人間同士なんだ!という描写(視点)なんて、なんでやるの?あんた白痴?子供?ガキ?人間ってのは、いつだってどこっだって捕虜収容所って施設だって、ちゃんと作ってるじゃんよ。もう、テーマが大バカ臭くってやってらんねーよ。人類はこの先だって、戦争を絶対にやめませんよ!こんなもん、シリアスに作るな!山川の世界史の教科書で十分!追記。脚本家をみて納得!なんと、アホクラッシュのハギスじゃやねーか!8月5日追記、NHKの硫黄島の特集の 冒頭のナレーションを聞いて、腹が立ち、気も狂わんばかり!!それは、”玉砕という美名”の名のもとに。なんて言っているのだ。もうキチガイとしか言いようがない。 そう、”ナナシ発表者マスコミ”の”寝ぼけた精神論と言葉のマジック”実態のない思想。実態のない言葉。発言者のない発言。恐ろしい。”美しい日本のため、美しく玉砕しようではないか!!”これはもう白痴そのもの。戦争を開始する大多数は常に”敵”だ!せいぜい、だまされずに、一人だけ勝手に生き延びたいものである。
[映画館(字幕)] 3点(2007-01-02 14:10:23)(笑:2票) (良:1票)
11.  マン・オブ・スティール
へっ!!なにがマンオブだ!(最近のハリウッドのガキはどうしようもない)するとなんですか、これは、あのもっこりスーパーマンじゃないんですね!(オバハン口調で) それに、俺の目には止まってみえたわ!!(By男川上哲治!)(もーう!クソったれ3Dシステムのシミったれめがねが、年寄りの私の目にとって、もう拷問以外の何者でもない!ので、非常に怒っている。) 作品の出来ですか??こんなもん、評価不能!こんなもの、どうせだったら”スーパーな男”(By男伊丹)、というすてきな邦題ででも公開したほうが2倍返しだ!くらいよい。 追加!それからそれから、何よりもかによりも、これは”S”じゃありません!!だってよ!!アホか!”S”だろうが!じゃあ、なんて読むんだよ!(意外と”さいたま”のSだったりして、、、、)
[映画館(字幕)] 4点(2013-09-23 00:26:55)(笑:2票) (良:1票)
12.  ロッキー・ザ・ファイナル
41歳独身男性です。  ひとは一人では生きて行けないということを、このわたしに、心底から教えてくれました。 ”愛”ということばがありますが、なるべく、じぶんに嘘いつわりなく、勇気をもって、自分の方法で、これからの人生を生きて生きたいとおもいました。 本当にすばらしく、自信と勇気をつけてくれますね!本当にすばらしい映画をみせてくれたスタローン!本当にありがとう!人生はすばらしい!!!!  すべての人類の人生に、栄光あれ! 人生とはこれほどまでにシンプルか!   、、、、、、、おもえば、”ロッキー”で世の中にでてきたスタローンが2、3、4、5と旅を続け、人生を重ね、年をとり、今回最後の戦いを終えて最初の”ロッキー”に帰ってきたようでした。最後に試合を終えての”さあ、家に帰ろう!”のセリフはこれ以上考えられない最高のセリフで、同時に独り身の私に”ガツン”と響く一発でした。シンプルに、シルベスターの家族愛、人類愛を感じます。
[映画館(字幕)] 8点(2007-05-04 01:16:14)(良:3票)
13.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 
えっつ!第三艦橋ですって!?そりゃもう、重要ですよ!第三艦橋。(マンガでたしか、溶けて、落っこちちゃったりしてね。下層階級は辛いよ!もっとも、宇宙なので上も下もないが)わたしは小学のころから第三艦橋フリークで(うそですが)、大中小のさまざまなヤマトプラモデルを作って、川に沈没させていたガキのころ、近所の友人が”俺は第三艦橋と横の羽は付けない!”と豪語していたのを思い出す。なぜなら、”どうせ、遊んでてとれちゃう!”だからだそうで、ああ、こいつは、”大雑把なやつだなあ”と思ったのを昨日の事のようにおもいだす。 ということで、何が言いたいかというと、これの配役よかったですねえ。演技もよかった!(マジで!)特に、なぜか、北京原人を思い出す、緒方さんがよかった。真田青野柳葉もよかった!それでは、なにが悪かったって!?それは書くのは野暮ってもんです。みんな判っているでしょう?それと、古代と森雪がヤッちゃうのはわたし的に”スーパーズガン!!!”でした。追加!それから、キムタクは”カザマシン”役も実写でできるな。(いまなら)追加!それにしてもこの題名、、、、なんとかならんもんかね、、、、(ため息)スペースバトルシップヤマト、、、だってよ、、、、、、なんか、英語習いたての中学生みたいね、、、、、、、、。 にっぽんじんバンザイ!それからそれから、艦内の集合シーンでは、なんか、とある芸能プロダクションの稽古場みたいで、無名若手俳優さんたちが 、うしろのほうで、これでもかこれでもか!と自分の存在を主張しているようで、イヤだった。
[映画館(邦画)] 6点(2010-12-06 00:23:11)(笑:1票) (良:1票)
14.  人のセックスを笑うな
内容は結構すきです。特にロケーションがよい。ので、ほかの事について。”本作の題名について”映画の題名なんてホントに、どうでもいいのだけど、コレはちょっと気になって、、、、、、、。この作品は原作が”ヒトのセックスを、、、、”であるから自動的に、この小説の題名の映画作品として公開したのであり、内容はぜんぜんひとのSEXうんぬんではないのである。題名がそこそこ、客をひきつけたり、製作側が”いいんじゃない、ひとのSEXを、、、って題名って”ってなノリでこの題名になってるだけ。こういうのは非常に虫唾が走ります。なぜなら、これでカッコイイと思ってるわけよ、製作者は。そうそう!、この作品のSEXっていうは、”ANANやNONNO”の”SEXできれいになる”の”SEX”なんですよ!(ほんとはどーでもいいのかも??)だからこの作品は例えば、”無題”でも”昼人妻!”でも”SEX人妻!”でももちろん、いいわけです。反面、わたしは外国映画の邦題には非常に無頓着無感覚です。たとえば仮に”タイタニック”が”白老婆-豪華客船の追憶”だとか、”豪華客船の沈没を笑うな!”だとしてもね!!? ?
[映画館(邦画)] 6点(2010-05-16 19:55:22)(良:2票)
15.  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
1も2も観ているので、いまさらエラそうなこと言えないが、はっきし、”失望!”の一言。なんでせっかく、スタローン、シュワルツネガ、ハリソン、メル、ステイサム、バンデラス、スナイプスなどなどが、出演してんのに、スピルバーグ、ルーカス、コッポラ、リドリー、キャメロン、イーストウッド、ヴァーホーベン、ペーターゼン、マクティアナン、タランティーノなどなどが監督しないのか??俺は、現代の”ハリウッド超超大作!”が観たいのだ!まあね、やはり、私がずっと以前から、心の底から思っていた通り、これらすべての俳優たちがホント!“イモ!”で本当の意味で”エクスペンダブルズ”であることを証明するようなもの。作品の品格が低すぎる!!当然だが、やはりマックイーンクラス(またかよ)は皆無である。まったくもって、駄目な時代だ。とほほほ、、、お話もアクションも、ホンマ!!クソおもろく無し!!せめてラストやエンドロール等で、スター皆集合して、超カッチョ良く、記念撮影でもやってほしかった、、、、、。
[映画館(字幕)] 2点(2014-11-01 23:31:36)(良:2票)
16.  北京原人 Who are you? 《ネタバレ》 
話題の本作!ようやく、観ました。さて、いったい誰が悪いのか?僕なりに綿密に 本作を調査したところ、本作を含めたワースト上位、4作品に関与した人物がおります。 (北京原人1.22点。デビルマン1.26点。ひかる源氏物語2.32点ピンチランナー1.48点。なんと平均点1.57点!誰だかは、調べてねー!)  また、本作の公開された、運命の1997年12月。メンインブラック、セブンイヤーズインチベットなど、そうそうたる顔ぶれのなか、なんとあの”タタイニック”(わっかんねーだろーなー)が”これ”と同日公開! それから、ウイキペディアで、副題(?)の”WHO ARE YOU?”の秘話(?)を知り、膝を打つやら、あきれるやら。 おもうに、すくなくみても20億の収益をあげ、数十万人の観客が”これ”を観るために劇場へ足を運んだ訳です。その観客の皆さんの帰路のことを思うと、、、、複雑な心境です。(ウソです。笑えます。) また、多くの企業を伴った、伝統のある大映画会社の一見、正道を行く映画製作が、蓋を開けてみると、こういう方向に行ってしまった結果を明白に見せつけられるにつけ、つくずく、日本の大組織(会社)というその、魔か不思議、非常に複雑に入り組んだ、精神性や行動形態、そして人間関係、を想像して、、、、、大昔に、、、、、日本はアメリカと戦争をしたんだなあ。という全然見当違いの思いにふけってみるのでした。(アホ!)しかしまた別の視点で、”映画製作”を”仕事”とか”バイト”とか”パート”とか”派遣”とか”命”とか”臨時”とか”趣味”とか”腰掛”とか”ルーティーン”とかに置き換えると、容易に、こういう”作品の誕生”もありえると思えてきます。ちなみに、わたしの鑑賞環境は冗談です。本当は、100満ボルトという、おっかない電気店の ”大型液晶売り場”で観ました! ながく書きましたが、一言でいうと、片岡レイコ、、、、、、???!!です。
[試写会(吹替)] 1点(2007-02-15 00:51:32)(笑:1票) (良:1票)
17.  探偵物語(1951) 《ネタバレ》 
これを観たのはやはり東京12チャンだったと思う。 ダグラスがやはり宮部昭夫で吹き替えでみる。 非常に引き込まれる。思い出すのはやはりエリノアパーカー に惚れたことと、なんと言ってもラストの超悲劇だ!これはつくずく 宮部のマクラウドでよかった!わたしはこの、最愛の妻を追っ払ってからの、狂気の主人公の悲劇のラスト15分ぐらいのシーンにめっぽう惚れてしまい、キングスレーの舞台の脚本を覚え、何度も自分ひとりで演じて 超感動していた大学のときを思い出す。 ひどいマジメと潔癖症と嫉妬と悪と他人と自分をどうしても許すことのできない、悲惨な主人公刑事のラスト。(書いていて涙でてきた)非常に残念ながらバカは死ななきゃ直らないの典型であるのだが、自らをコントロールできなくなるところから、虫の息で自分の死期を悟ったダグラスが、神に自らの罪を悔い改めるシーンは、もう、もう、もう、もう、、、、、、うあーーーん!!である。ダグラスの演技は白眉である。 亡くなった主人公に、同僚が”どうか、罪深きこの男をお許しください”と十字を切る!もう、号泣である。こうゆうの観るとつくずく演技(芝居)っていいなあと思う。うーん。ワイラーかー! 
[地上波(吹替)] 10点(2006-08-09 23:00:33)(良:2票)
18.  乱れる 《ネタバレ》 
ふーん。森家の面々の、なんとも、その顔いでたちの”濃いーこと!”三益お母様を筆頭に、加山も草笛も白川も皆かっちょ良すぎ。東京ならモデル事務所開けます。(おまけに彼女はボンドガールだし)そう、動物でいうとネコ系統ですね。べつに悪気はないんだろうけど、皆、責任感ナシ。勝手気まま。そっけない。。。。一方で、長い間、実質酒屋を女手ひとつで切り盛りする、まじめでしっかりもの、大地にきちんと足をつけた、未亡人の御嫁さん高峰秀子!!こちらはさしずめ、犬系統です。そう、健気な”柴犬ちゃん!!” この作品のいいなあとおもったのは、やはり!終わり方!!なんじゃこりゃ!オニーアクマー!!!いきなり急転直下!サスペンスもまっ青な怒涛のラスト!ふつうなら、性格もいいし、とてもいいひと、だれがみても、すばらしい女性。なにも悪いことしてない。か弱くも健気な女性。幸せに暮らして欲しい!そんな女性を”これでもか、これでもか!!”と不幸のズンどこに突き落とす!!突き落とす!!がんばれ義姉さん!!負けるな”高峰秀子!!” ”ふんばれ!森田礼子!!”追加!そう、まじめでいいひとって、突っ込みにくいんだよね~。
[DVD(邦画)] 8点(2014-05-14 02:06:14)(良:2票)
19.  ソルト
観た直後。ちょっとシングルモルトなぞ一杯(いっぱい!)ひっかけながら。うーん!アクションがいかん!アクションが!見せ方に工夫が見られない。というか、みていて、あまり面白くない。ごまかす。と言う言葉があるが。まさに、それ!登場人物のアクション行為をごまかして、みせている。(ごまかしてない、代表格がジャッキーね!)スジはいいね!なかなかですよ!アンジーはどうもね。おっさんとしては、こういうのをポートマンとかヨハンソンあたりにやって欲しい。しかし、この程度のスジでこのアクションじゃ、並です。個人的にはロシアのスパイたちがいっぱいいたどっかの港付近と、変な船と、その内部が非常にリアリティに欠けるとおもった。どこなんだよ、あそこは?? 追加ァー!!!そうだ!!この題名、あえて訳して、” 塩 ”、、、(?)で公開すればよかったでしょうに!、、、、、、アンジェリーナジョリー主演。”塩”!。メジャーか?はたまたアートシアター系か?はたまた、独立系か、はたまたアングラ系か、はたまたデンタル系かと、さぞ、観客を混乱の渦に陥れた事でしょうに。
[映画館(字幕)] 6点(2010-08-21 01:11:40)(笑:1票) (良:1票)
20.  息もできない
子供や女性や老人や自分の愛するひとが、”暴力”によって”破壊される”殺される”脅かされる”ことを”目撃”したりまたは、”自ら手を下す”事は、”人間”にとってはどのような感情を起こさせるのか?身がすくむのか!?恐ろしいのか?!悲しいのか!?やるせないのか!?どうしようもないのか!?これは映画であって現実ではない。しかし、観客全員が当然、周知のとおり、現実世界はこんなに生ぬるくない!!!!もっともっと、恐ろしい世界なのだ!!(というか人間そのものが、恐ろしいものなのですが)現実にはいろんなヒトがいるだろう。暴力とは無縁で生きているしあわせなヒトもいれば、主人公たちみたいなヒトもいるだろう。もっと、もっと悲惨なひとも大勢いるだろう。。。。。。。ハンガン川でのつかのまの膝枕の二人の”愛の時間”は”涙の時間”は、この世に生まれてきたすべての人間が持つ、”生命のかなしみ”にも思えた。すばらしい映画だな!名作!観ている誰もが、途中から、この悲劇の末路を想像し始めただろう。悲劇で終わるのは間違いない!しかし、どのような結末を迎えるのか?イヤーーやってくれた!この監督!!主人公兼務なだけに、まったく”最高カッチョエーー”死に様をつくったなあ。”最後の日”の仕事に向かうあたりからもうゾクゾクしたね!気弱になってて、逆に客からハンマーでやられて、手下からもボコボコにやられて、もう、脳なんかもメチャクチャだろうに、鼻血だして、それでもやっと歩いて”こりゃまずいぞ、学芸会に行かなきゃ!”ってよ、、、、もう、オレも涙ボロボロだぜ。最高にカッチョヨカッタけど、、、もう、、、合掌です!ほんっと!生き残ってほしかった。
[映画館(字幕)] 9点(2010-05-11 20:45:49)(良:2票)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS