1. 鑑定士と顔のない依頼人
《ネタバレ》 半分まではどうなるんだろ?と興味を持って見れたが、3/4ぐらいで残り時間の割には話が上手く行き過ぎでオチを勘ぐりだして、予想した通りになって終わった… 何であの老人をターゲットにしたのか、犯罪者側の巧妙な手口や用意周到な計画などの描写はなく、ただただ財産も心もぼろぼろにされた老人の視点で、完全犯罪を見せられただけ。 愛した人の嘘かホントかわからんような思い出の場所のカフェで待つ老人とか切なすぎる。 騙されたとしてもそこに芽生えた恋愛感情の機微なども感じられず伝わらず、ただただ後味の悪さだけが残った。 [インターネット(字幕)] 5点(2016-08-09 01:23:39)(良:2票) |
2. ゴジラ-1.0
《ネタバレ》 毎年のように、国内・海外問わず映画だったりアニメだったりと何らかの新作が作られているIPで、実際これだけいじくり倒されてるIPって他にないんじゃないかって思うほど、ありとあらゆる人にいじくり倒されてるゴジラ。 それだけに、ゴジラのあるべき論とか、これは違うとかあれは違うとか言い出したら、じゃああの作品はどうなのさ?とキリがないし、意味がないと思うので、もう純粋にその作品が楽しめれたらラッキーだし、楽しめなかったらその作品・監督の趣向に合わなかっただけ、という風に割り切るしかないと思わざるを得ないぐらい、いじくり倒されてるゴジラ。 そういう視点で、ここ20年ぐらいのゴジラ作品で視聴を完走したのはシン・ゴジラぐらいで、昨今の海外発ゴジラもアニメゴジラも一応見始めるけど、どれも完走できなかった。 安売りしすぎだし、作りすぎだし、怪獣・モンスター同士がわちゃわちゃやってるのも正直面白いと思えなかった。 その中で、ゴジラマイナスワンは、いろいろ言いたいことはあるけれど、映画館で見るのに十分に値する作品になってると思う。 ゴジラが出ているシーンのゴジラは、自分が見た関連作品の中では最もカッコよく、少し怖くもあった。 浜辺美波の電車のシーンも、実際にああいう事態になったらあれぐらい抗って生き残るぐらいの精神力があってもいいよねのお手本で有りだと思う。 所詮和製CGだよね?ってことは無く、VFXは優秀で臨場感・迫力があり良かった。船のCG好き。 惜しむらくは、脚本があらゆるものをストレートに表現・セリフで発言しているが故に、作品の深みや登場人物の機微、考察ポイント等が限りなく薄まってしまったんじゃないかと感じることかな。 ここら辺がリピート視聴、何度見ても楽しめる作品、語り継がれる作品として重要になってくると思うんだけど、ちょっと弱いかなと思う。 ゴジラ、昔は見てたけどなーとか、最近見なくなったなーって人には是非見てみてもらいたい。 初めてゴジラ作品を見るひとであれば、可能なら1954ゴジラだけでも見てから視聴するとよいかも。 2023.11.12 7点→9点に変更。 初回IMAXで鑑賞してからどうしても我慢できずに2回目を4DXで鑑賞。 空や海が舞台で船や戦闘機といった乗り物が4DXとの相性抜群で、映画の臨場感爆上がりで非常に楽しめました。 ゴジラの足音や街を破壊する映像との相乗効果は言わずもがなで、今年1番楽しめたという意味で9点に変更。 2023.11.21 俳優さんの過度すぎる感情の吐露や、ちょっとオーバー気味な演技も、 もしかしたら海外展開を見据えて、日本人の感情を字幕で正確に伝えるため、 だとしたら納得かも。 [映画館(邦画)] 9点(2023-11-06 00:22:31)(良:2票) |
3. セッション
《ネタバレ》 中学生とか高校生ぐらいの人に是非見ることを薦めたい映画。 この先、生きていくうえで、望まずとも上下関係や師弟関係でフレッチャーとニーマン(自分)のような人間関係が生まれる可能性はいくらでもある。 その時、自分ならどうするのか・・・ニーマンのように一度は折れたけど立ち向かうという選択も有りだし、劇中の生徒のように死んでしまうぐらいなら逃げるという選択も有りだしなんだと、いざとなった時どうとでも立ち回れるぐらい柔軟に考えられるよう、こういう状況に置かれた時の事を一度じっくり考えてみるきっかけとして見るなんてのも有りだと思う。 ぐだぐだ書いたけど、フレッチャーこえ~(笑)って感じで見ても、普通に面白いです。 [ブルーレイ(字幕)] 9点(2016-09-20 00:19:00)(良:1票) |
4. マイ・インターン
《ネタバレ》 ストーリー自体は、ハラハラドキドキの展開がある訳でも無く、驚愕の展開や大どんでん返しがある訳でも無い。 至って極々普通である。 しかし!この映画はそこがいい。ストレスフリーな映画。 嫌な奴もいなけりゃ、悪いやつもいない。 イヤなことを忘れて、映画でも見ながら穏やかな時間を過ごしたい時にうってつけの映画。 ポスターやパッケージのイメージから、いかにも女性向けっぽい雰囲気を醸し出してるけど、男性が見ても面白いと思います。 [インターネット(字幕)] 7点(2016-09-20 00:24:58)(良:1票) |
5. パシフィック・リム
《ネタバレ》 映画館3D吹替での鑑賞。 いまどき怪獣?ないわーと思いつつも、やっぱり見たくて行ってきました。 怪獣やべぇ、つええ、でけぇ、反則! 昭和時代の怪獣と言うイメージより、モンスターハンターに出てくるモンスターのイメージです。 ロボットも変にツルテカしてなくて、つぎはぎ感と無骨なデザインが良かったです。怪獣に勝てそうだけど負けそうな気もする絶妙なデザインがいいですね。 怪獣VSロボットと言う時点で、設定云々に物言うのは野暮なので、そこら辺は考えずに素直に楽しめました。 ちょっと後悔したのは、初3Dだったので、そちらの違和感を感じたのが残念でした。 動きが早く切り替わりが激しいシーンがあるのに3Dが相まってわしゃわしゃして見づらいシーンがあったり、薄暗い中での戦闘が結構ある上に眼鏡のため明度が落ちて更に見辛く感じるなど。 途中2Dが良かったかなと思ったり。ただ3Dならではの迫力もあるので、2Dor3Dは難しい選択ですね。 菊池さんはキャラ設定というか脚本が微妙な感じ。屈強なのか優しいのか、両方なんでしょうけど、その中でどっちつかずの演技になってたように感じました。 愛菜ちゃんは良かったですね。最初出てきたシーンでは鳥肌たちました。 吹き替えは個人的に三ツ矢さんだけ違和感ありました。張り切り過ぎ感半端ない。 最後に・・・内容が内容だけに興味ない人には薦めづらいです。無理に彼女とか誘ったらドン引きされそうな・・・ ただ、怪獣とかロボットと聞いて、ピクッと反応してしまう人は一度見てもいいかなと。 深く考えずに怪獣VSロボットの設定を楽しむ映画だと思います。 [映画館(吹替)] 7点(2013-08-15 12:51:29)(良:1票) |
6. short cut<TVM>
《ネタバレ》 京香様信者の三谷幸喜(うそ)が、京香様信者の為に作った(うそ)、京香様の生足とちらりと見えるレースを存分に拝むために作ったドラマです(ホント) 鈴木京香様のキャスティングがちょうどいい。あと1ミリ清楚側にもエロス側にもイメージがぶれたら成立しない。お見事です。 信じられないけれど、オールワンカット長回しでの撮影。 川に落ちたりとか、崖から滑ったり、肩に糞がかかったりとか、余程緻密な計画が無いと、ちょっとしたミスや気が抜けたら破綻する企画。 そんな緊張感の中で、あの軽妙な会話のやり取りと、おそらく多くのアドリブをこなせる役者さんはそういないかなと思います。 役者さん、監督さん、撮影スタッフさんの気合の入った渾身の一作。楽しませていただきました。 脚本が先かワンカットが先かわからないけれど、映画未満、たけど舞台では脚本が生きないゆえの、ワンカット舞台映画かなと素人ながらに感じました。 [インターネット(邦画)] 7点(2018-07-09 15:42:46)(良:1票) |
7. ダークナイト(2008)
磨き考え抜かれた脚本、それを体現する俳優陣、圧倒的な映像に纏め上げた監督。 決して万人に受ける映画ではない(と思う)し、軽々しく他人に面白いから見て!と言える映画でもない。 笑うところは一切ないし、話も重い、ひたすらバットマンVSジョーカーの互いの信念に基づく対決?ゲーム?が描かれる。 初めて映画館で見たときは、ひどく疲れると同時に、言いようの無い映画というものの凄さを感じた。 今までに見た映画では得たことの無い感覚。上手く表現出来ないが、何かしら見た人を魅了する力がある映画だと思う。 それにしても「ジョーカー」・・・戯者、道化師、最後の切札、役柄に合った素晴らしい名前です。 [映画館(字幕)] 10点(2010-01-08 01:16:42)(良:1票) |