Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さん
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1132
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アメリカン・スナイパー
装備品も戦闘シーンもリアルだったけど、それ以外に映画として見るべきところがなかった。クリスは、アメリカ人にとっては英雄だけど、俺にとっては英雄ではないからな。仕方ない。
[インターネット(字幕)] 6点(2025-02-09 15:33:50)
2.  悪霊島
子供の頃にTVでCMが流れる度にビビってたよ、あの手首を咥えて歩き回る犬がすげー怖かったよ。成長して学生の頃にTV放映で見た時は、洞窟のシーンの演出が雑だなーって思ってた、ビートルズには何の思い入れもない。そして今回、YouTubeの KADOKAWAチャンネル2週間限定公開で再見したわけだが、面白かったねー。鹿賀丈史、岩下志麻、室田日出男、岸本加世子の演技がすごい。目線の向け方、表情の切り替えとか、あらゆるシーンで全く手を抜いていない。何度も巻き戻して見直してしまった。それに対して伊丹十三と古尾谷雅人が若干大根に見えてしまった。ストーリーはザ横溝正史って感じで、キャストを見るだけで犯人がわかるといういつものスタイル。皆も見るべし。
[インターネット(邦画)] 7点(2025-02-04 11:35:42)
3.  アイ,ロボット
90年代のバイクに乗っている身としては、ガソリンエンジンのバイクが出てきたのが嬉しかった。大作だけどテンポ重視で演出が大味でディテールが雑なのが残念。
[インターネット(吹替)] 6点(2025-01-17 22:00:04)
4.  “アイデンティティー”
おもしろくはあったけど、さすがにいろいろと無理がある気がする。
[インターネット(字幕)] 6点(2025-01-05 23:22:31)
5.  アフリカン・カンフー・ナチス
吹き替え版だとゲーリングに天龍源一郎が声を当ててるんだけど、吹き替えなのに天龍のところだけ字幕が出てて面白かった。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-11-23 18:42:39)
6.  あぶない刑事フォーエヴァー TVスペシャル'98〈TVM〉
あぶない刑事の映画は無駄に金かけて滑る傾向があるけど、これはTVスペシャルだから力みがなくて程よく面白かった。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-07-14 09:37:09)
7.  あぶない刑事リターンズ
昨日見たんだけど、すでに内容を思い出せない。あーそうだ、 伊原剛志が楯の会みたいなこと言ってる話だ。
[インターネット(邦画)] 6点(2024-07-14 03:38:41)
8.  ある閉ざされた雪の山荘で
レビュー一番乗りを勤めさせていただきます。皆が読めるようにナタバレ無でがんばります。前提知識なしで見始めて、いきなり雪の山荘じゃねーのかよって突っ込んでしまった。若い俳優さんたちの演技合戦を見ながら謎解きをするのは楽しかったなー。映画の内容は殺伐としていたけど、撮影現場は和気藹々としていたのかな演技のライバル同士やっぱり殺伐としていたのかな、などと想像してしまった。おもしろかった!!
[インターネット(邦画)] 6点(2024-04-15 00:32:53)
9.  アラジン(1992)
US Amazonから UHD Blu-Rayを取り寄せて鑑賞。学生の時に VHSをレンタルして以来だから30年ぶりくらいかね。最後のハッピーエンドで不覚にもうるっと来てしまった。年取ると涙もろくなるってのは本当だね。今後の採点基準が甘くらないように注意しないと。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2024-04-09 01:13:50)
10.  アステロイド・シティ
何かが起きそうで、何も起きなかったな。3姉妹が1番面白かった。
[インターネット(吹替)] 5点(2024-03-26 20:50:56)
11.  アナベル 死霊博物館
博物館にある日本の鎧にはどういったいわくがあるんかな。多治見要蔵由来だったりして。
[インターネット(吹替)] 6点(2023-11-26 15:54:50)
12.  アナベル 死霊人形の誕生 《ネタバレ》 
最後に出てきた、リアル・アナベル人形に一番ビビった!!
[インターネット(吹替)] 6点(2023-11-25 01:12:50)(良:1票)
13.  アルカディア
皆さんいろんな考察を述べていらっしゃいますな。鑑賞した人毎に色々な解釈があろうかと思います。どのような解釈が成り立ったとしても「あまり面白く無い」というところは自分としてはブレません。
[インターネット(吹替)] 5点(2023-08-15 18:44:26)
14.  アパートメント:143
みんな評価からいな。俺は怖くて面白かったけどな。白目の人とかやばくない?「死霊のはらわた」からスターシステムでの出演だね。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-07-29 12:45:25)
15.  アウトポスト
戦闘シーンで、死にそうで死なない人が多くてなんか面白かった。 壁に着弾している音を聞くと、サバゲやってるの思い出した。 そして、オーランドブルームが出てるのに気づかなかった。やばいな、鑑賞力が落ちてる。
[インターネット(字幕)] 7点(2022-09-13 23:58:15)
16.  悪魔の沼
うげー、ばっちぃよ、汚いよ。こんなところに泊まりたくないよ。なんでみんな当然の様に建物に入っていくんだよ。南部の湿地帯が出てくる映画っていつもばっちぃよね。再生中に見るのやめたくなったけど、なぜだか目が離せない。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-07-25 16:22:08)
17.  ある戦争
「ある戦争」って言うぐらいだからリアルなどんぱちがいっぱいの映画だと思ってたけど、そうでもなかった。弁護士との打ち合わせに嫁が同席するシーンを見て「欧米だねー」って思ってしまった。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-06-13 18:14:27)
18.  アンダー・ザ・シルバーレイク
観ている人を小バカにした感じのストーリーは嫌いではなくて何度か大爆笑したけど、全体的に期待したほどではなかった。Silver Lakeのこととか陰謀論とかに詳しければもっと楽しめたのかなー。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-09-18 03:54:39)
19.  アンダーワールド ブラッド・ウォーズ
仕事が忙しくて心が荒んでいるせいか、単純なアクションをボーッと観ている時間がとても楽しい。あと十本くらい続編作って欲しい。南の陽気な種族とか出てこんかな。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-07-20 03:25:34)
20.  アンダーワールド:ビギンズ
ルシアンの純情物語だね。ビクターは昔からしょうもないやつだな。よく長老が務まるな。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-07-20 00:43:22)
060.53%
130.27%
250.44%
3211.86%
4544.77%
523420.67%
660453.36%
718316.17%
8181.59%
940.35%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS