Menu
 > レビュワー
 > _ さん
_さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 554
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  がんばれ!!タブチくん!!
田淵幸一を主人公に描いた、いしいひさいち先生原作による4コマ漫画の映画化。タブチくんの声を西田敏行が担当していた事で有名。ユニークなネタに加えて、ボケ~ッとしたタブチくんがアレコレやってくれて、結構笑えました。それでも何故か家庭では強気なタブチくん。「ミヨコ!そこに座りなさいッ」→「…もう座ってます」のお約束のフレーズは毎度の事。当時、この映画を観てから田淵選手を観たら、キャラが全然違うのでショックでしたが(苦笑)。
6点(2003-08-27 02:56:39)
2.  がんばれ!ベアーズ
子供の野球ごときに、ここまで真剣になれる大人達がさすが野球大国アメリカと言う感じですが、勝つ事の大切さなり観て得るものはかなり大きかった。作品の貢献度は、なんと言ってもアマンダ役のテイタム・オニールに有り!! 可愛い女の子がピッチャーとして奮起する姿は実にキュート。ダメダメチームがここまで向上すると同時に、子供たちの成長っぷりが垣間見えて実に良かった。スポーツものの中でも懐かしく良質な作品。
7点(2003-08-24 22:36:34)
3.  カスパー・ハウザーの謎
冒頭の麦畑のシーンから本編が始まり、以降淡々と進む場面がとても印象的で実に素晴らしい。ドキュメンタリー作家として世に出たヘルツォークらしいと言うか、まるで当時(1823年の時代設定)をそのまま映したような映像で、74年の作品とは思えない。ドイツらしい演出と言うか、余計なセリフが無く出だしから映画に引き込まれた。本作品を通して観ると分かる通りかなりの異色作。現在、“カスパー・ハウザー”の言葉は、通して“ひきこもり”と言う意味で使われているそうですね。…で、“カスパー・ハウザー”とは何者なのか…? “バーデンの王子説”・“チロリアン説”など…いわゆる、「仮面の男」で地下牢に閉じ込められた王子のような、そんな説が有効らしいが実の所は分からない。勿論、本編は実話であり確かに彼は実存したわけで、そういう意味では実に興味深い。社会から隔離された例で言えば、狼に育てられた姉妹の少女アラマ・カラマ等がいい例だろうが、社会と切り離された人間は、“人”に戻った時にどうなるのか…と言う奥深い問題定義を本作品は持っている。ちなみに、カスパーを演じたブルーノ・S自身も障害を持っており、幼い頃に母親から見放され精神病の施設に入れられていた。カスパーとのコントラストを考えるとノンフィクションにも見えてしまうあたり、監督の狙いが垣間見える。また、それまでどう生きたのか…。そして、これからどう生きるのか…。一本引いた境界線を隔て、180度変わった生活と環境が彼をどうしたのか…。また、異常なモノを排除しようとする“人間の醜さ”と“彼の純真さ”。「人間は狼です」という言葉はまさに名セリフだ…。
10点(2003-07-07 22:51:20)(良:1票)
4.  ガントレット
最後の一本道の銃撃シーンが全てを物語る。設定・構成はそんなに悪くないと思いますが、どうにもストーリーに特別何がある訳ではないのでこの点が無難な所。
[地上波(吹替)] 5点(2003-04-08 03:07:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS