1. カサブランカ
後味は良いんだが、どうにも満足できる内容では無かった。申し訳ないが、この映画で俳優陣は輝いていないと思ってしまった。 [DVD(字幕)] 6点(2014-05-31 20:01:28) |
2. 風立ちぬ(2013)
本当に良い映画だった。 画は毎度のことながら素晴らしいが、今回はストーリー、演出、声、音楽も良い。 観賞後に溜まらないほどの清々しさがあった。 監督、あっぱれ! [映画館(邦画)] 8点(2013-08-23 02:10:24) |
3. ガール・ネクスト・ドア
かなりおちゃらけた内容だけど、若さって素晴らしいなと思える内容だった。 たまにある、「なぜか好きな映画」郡の一つになった。 エンディングのThe Whoが良い! [DVD(字幕)] 7点(2013-04-21 16:12:34) |
4. カサノバ(1976)
小汚い感もあるんだけど、どこかコミカルで温かい。 そして世界観の凝り様は素晴らしい。 醜女を追い回し、美人には相手にされず、道化なカサノヴァはどこへ行くのかと思うと、 流石フェリーニは哀愁漂うクライマックスへと誘って行く。 どうも忘れがたい愛着深い素晴らしい作品だった。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-04-21 16:04:06) |
5. ガリバー旅行記(2010)
お笑い部分がほとんど笑えず、残念だった。 ストーリーはあって無いようなものなので、お笑い部分がツボにはまるかどうかで評価に差が出てくるだろう。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2012-05-09 19:10:05) |
6. 華麗なる賭け
《ネタバレ》 オープニングの悪趣味な主題歌と、斬新なコマ割の技法に若干の不安があったものの、大人二人の心理描写が好きだった。 スティーブ・マックイーンの渋さったら! 所作の一つ一つに憧れたのは初めてだった。 最後の主人公のかっこよさには痺れます。 [映画館(字幕)] 7点(2011-03-04 03:11:47)(良:1票) |
7. カッコーの巣の上で
《ネタバレ》 人物の描写もさることながら、音楽が素晴しかった。 主人公が「デカい」男かどうかは個人個人の主観になるかと思うが、彼の起こす事件の数々は面白かった。 特に彼と患者達の絡みは面白くて、飽きることが無かった。 ラストに彼が「小さく」なってしまうのは残念だった。 [DVD(字幕)] 7点(2010-09-16 21:43:54) |
8. 勝手にしやがれ
退廃、向こう見ず、若さ、性欲。 汲み取れるイメージはこれくらいで、他には何もない。 斬新な手法、編集に心打たれるものがあるかといえばそうでもなく、悲しいかな、平手打ちを一発受けたような印象しかもたない。 鑑賞後、しかめっつらでこうしてコメントを書いている。 ただ、ジャズに乗せたスピーディーなテンポの展開と、冗長ともとれる会話には、若干の楽しさを感じた。 [DVD(字幕)] 5点(2010-05-29 17:59:04) |
9. 風の谷のナウシカ
面白いには面白いのだが、作品の背景の濃密な思想に参ってしまう。 [DVD(邦画)] 6点(2010-04-16 18:27:09) |
10. 崖の上のポニョ
私はジブリ映画大好きなんですが、さすがにこの映画だけは盲目的に高評価することはできません。 観ている途中で「この映画は純粋な子供向けなのでは?」と思ったのですが、上映終了後、周りの子供達に笑顔はありませんでした。目の前の男の子は「つまらなかった」と大声で言ってました。 私も同感です。 率直に言うと、この映画はつまらない。 ストーリーに関して言えば、鑑賞中に恐怖を覚えるほどのものです。 リトル・ニモに近いかなと一瞬感じたのですが、いやはや、かなりサイケデリック。 リトル・ニモはファンタジーとして成り立つけど、これは成り立たない。 表面だけ見れば単純な二人の子供の冒険劇みたいなものですが、ちゃんと観ると気味が悪い。 裏側を覗くと、宮崎さんの濃い思想が横たわっている。 濃くて、私からすると不気味な内容に、例の能天気な主題歌が恐ろしく合っていない。 出来れば、大人向けと子供向けで別々の作品を出して欲しかった。 子供向けファンタジーを観る気分での観賞だったので、ダメージがでかい。 [映画館(邦画)] 5点(2009-07-04 13:43:54) |
11. 蒲田行進曲
《ネタバレ》 身勝手な男が嫌いな私としては、映画の世界に入っていって銀ちゃんもその子分も殴ってやりたかった。 つまりとてつもない苛立ち。 まあ面白いとこも多々あったんですけど。 犬畜生の人情なんて観たくありませんでした。 やっぱり任侠映画の監督だと納得。 後半はうだうだうだうだといった感じだし、ラストの拍子抜けがいやはやなんとも。 [DVD(邦画)] 5点(2009-02-10 01:02:49) |