Menu
 > レビュワー
 > よこやまゆうき さん
よこやまゆうきさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 145
性別 男性
ホームページ https://twitter.com/peketamin
年齢 44歳
自己紹介 新米レビュアーです。映画はそれほど数を見ない…。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  勝手にふるえてろ
テンポいいし、脇役の出演者が実力派揃いの映画って、良作なのは相場が決まってる。 三木聡、三谷幸喜、大人計画的な作品が好きな人は好きだと思う。 森田芳光が好きな人も。 この監督の演出か分からんけど、素晴らしかった。 ちょっと元気出る。
[インターネット(邦画)] 8点(2020-02-13 17:50:51)
2.  家族ゲーム 《ネタバレ》 
森田芳光の空気を満喫できる。BGMのみならず音楽が一切ないという仕掛けにニヤリ。 松田優作の怪演もまあ、さることなが、由紀さおり、宮川一郎太、伊丹十三、戸川純たち誰もが朴訥とした言動のまま狂気を孕んでいるあたりが、記号的ではある一方、その純粋さの抽出に成功していて、こんな作品が原語で観れるなんて日本人で良かった。 同時代性までは理解できないけど、とりあえず家庭教師は船に乗ってやって来るものだというのはどこかでパロディしたい。 最後の晩餐のシーンはなんとでも解釈のしようがありそうだけど、Wikipediaの解説を読んで納得。 原作も読んでみたくなった。 本屋の店員が金子修介だったことにもクスリときてしまった。
[インターネット(邦画)] 8点(2020-02-12 02:59:32)
3.  カメラを止めるな! 《ネタバレ》 
レビューブログでは「みんな面白いって言ってるけど、ハードルを上げすぎると、そうでもない」とか、「60点満点の世界で80点を取ってる面白さ。100点の世界の盛り上がりを期待してはいけない」とか言われてたので、期待感を上げすぎないようにして行って結果、正解だった。 映像制作に関わったことがある人や、業界に憧れている人は一度見ておくと良いのではという感じ。 鑑賞後、したり顔で映画の解説をしている観客が多かったのが印象的だった。「こういう仕掛けの映画って〜〜もそうだよね」とか言わせるところまでが本作の仕掛けなんだろう。映画好きな人たちと一緒に見に行くと帰りのご飯で延々と盛り上がれるタイプの良作だと思う。 会場のみんな、笑いながら見てたのが印象的だった。隣の席に6~8才の子供が座ってたんだけど、その子もケラケラ笑って見てた。私はというと、そんな風に大人も子供も映画館で笑わせるような作品が作り出せることの素晴らしさに感動し中盤以降、ずっと泣いてた。 ちょうど、全面的に無名の俳優たちを起用した優れた映画を見たいと思っていたところだったのでちょうどよかった。 単館系、ミニシアターや舞台演劇が好きな人たちだともっと深掘りできるのだろうか。 ちなみに、あのシーンはエイリアン2のビショップのアレをオマージュしていると思ったんだけど、どうだろうか。そんなことないか。
[映画館(邦画)] 9点(2018-08-27 23:06:20)
4.  害虫 《ネタバレ》 
NUMBER GIRLのI don’t know のPVを見てDVDを買ったんだが…。 ナンバガの鬼気迫る楽曲と、PVで見た宮崎あおいの表現力の素晴らしさに心躍らせて鑑賞したものの、映像表現はさておき、本来表現したかったであろうことに映画づくりが付いていけてない感じがした。土曜の昼頃に地上波で放映すると、もしかしたら途中から見てこそ得られるインスピレーションをもとに、次代の作り手を産むかもしれない、そういう雰囲気映画。歳をとってから見るのはキツイかも (正味なく感じるかも)。 鑑賞時は大学生だった気がするが、ゼロ年代の雰囲気ものとしてはやや弱めに感じた。
[DVD(邦画)] 4点(2017-12-27 00:20:00)
5.  風立ちぬ(2013) 《ネタバレ》 
* 大人向けだった。子供は見ても予備知識が足らず混乱するかも知れない。スライス・オブ・ライフの見せ方としてもテンポが展開が早いので、進行が親切であるとは言えない感はある。 * 職人として尊敬する職人を描きたいという思いが伝わってきた。 * タバコについては特に意見なし (昭和の刑事ドラマでも部署内はモクモクしてるもんだし、それと同じようなものだと思う)。 * 作中、主人公の字がエリートなのに下手なのが嬉しかった (私も字が下手なので)。 * 庵野秀明の声については、「一つのことだけにずっとのめり込んできた人間の話し方」として、あまり違和感は感じなかった。 * ただ、大人向けストーリーをジブリが、というか、宮崎駿が脚本する力量としてはこの辺が限界なのだろうか、とは思った。 アインシュタインと同じく、戦争のために技術開発したわけでなくとも、人が死ぬ道具として使われる第一線で活躍する超一流プロフェッショナルの戸惑いは伝わってきた。 * ちなみに堀越二郎の設計技術は後に本邦初の国産旅客機YS-11に生かされる。 * 音楽は今回も久石譲だが、これといって記憶に残る音楽は無かった。そういうオーダーなのかな? * 結婚式を上げるシーン、とか、もう、ナオコ絡みのシーンがもう、落涙することが多くて、オレはこの作品、一応スキです。
[地上波(邦画)] 7点(2015-02-21 22:48:44)(良:1票)
6.  風の歌を聴け 《ネタバレ》 
原作既読の身からすると、「やっぱりこうなるか」という感じで、「うーん」という感じで、可もなく不可もなく、っていう感じなのですが、さすがATGだけあって、原作を読んでなかったとしたら…撮り方、見せ方はアーティスティックであり、空気感はとても文学的であり、この映画を実現しようとした人たちの思いが伝わってくるような作りにはなっている。随所に挿入される効果音や暗いBGMや画の演出の評価はそこで分かれるのだと思う。 すこしクセのある映像、画とセリフが強い映画が好きな人には、フラット以下の気分の時に見ると楽しめるかも知れない。すこし舞台芸術っぽくもある。 または…公開当時に見ていれば、時代の背景とその臨場感と相まって、こういった群像の生き方にも半分現実で半分幻想のような味わいを持てたのかも知れない。 あと田園風景で過ごした若者や青年にとっては、この文学が映像として目に映ることで返って共感や追体験の得にくいものになっていたのではないか、と不安にもなった。 エヴァンゲリオンの精神世界を匂わす描写が好きな人にも良いかも知れない。 2度3度と見れば、味わいが増し、好きな映画になる、ような気が、しなくもない。 坂田明も出てるし (知ってる人にとっては)。 ただ…ただ…!ラストシーンだけは原作を読んでいてよかった、と思える、個人的に好きなカットだった…! 戦場のメリークリスマスのラストシーンのような…。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-12-11 09:30:32)
7.  ガタカ
タイトルからしてハイセンス。オシャレだけを追求しても作れないと思う。映像編集も素晴らしい。 自己啓発的な側面も見ようによってはあるだろうが、 鬱々としているときに見ても自己啓発にはならないような内容なので、 元気なときに見て余韻を味わうのがいいのかな、とも思う。
[DVD(字幕)] 10点(2014-11-26 16:08:27)
8.  カラフル(2010) 《ネタバレ》 
絵も声も流れも丁寧。 自分も中学の頃、家族を他人のように見て 無礼な振る舞いをして怒られた思いがあるので、 とても入り込めました。 あのくらいの反抗期というか、かぶれてる時期は 存在の小ささの不安からか、色々考えすぎて 自分なりに奇異な行動を試すと思うのですが、 その代償としてはあまりにお母さんが可哀想で、 しかも可哀想な時間が長いのねw 大人になって懺悔し、母ちゃんを大事にするよう 思い改めた自分には苦しい時間でした。 というわけで中二病既往者にはとてもオススメです。  高橋克実、麻生久美子、そしてまさかの宮崎あおいの 布陣と声にはグッときた。 特にお母さんの声、すごい好き。  あとこれ、政府広報にも使えると思うので、 全国の中学校の道徳か国語の時間に、 鑑賞を推奨したいわ。
[インターネット(字幕)] 8点(2014-01-19 06:17:10)
9.  岳-ガク- 《ネタバレ》 
原作既読者の視点でレビューします。原作既読な人が見るとがっかりするでしょう。主に三歩役の彼に。なんというか、豪放で優しい三歩らしさがないのは映画化した意味がないと思う。元気を貰える気がしない。軽いのだ。幾人もの死を受け止め、また救ってきたような山の男に見えない。厳しさに裏打ちされた笑顔に見えない。個人的に楽しみにしてたので残念だった。しかし、小説や漫画のように登山を映画で描写するのも難しいのかも知れない。との思いから4点です。
[地上波(邦画)] 4点(2013-01-22 03:35:46)
000.00%
100.00%
210.69%
321.38%
4128.28%
596.21%
62215.17%
73423.45%
83423.45%
9149.66%
101711.72%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS