1. 奇人たちの晩餐会
こりゃあ最高に面白かった。バカというか素直というか・・・。とてもピュアな心もすっきりな作品でした。 9点(2004-11-25 01:45:47) |
2. 岸和田少年愚連隊 岸和田少年野球団
かつて野球小僧だったもので、たまたまケーブルテレビにはいってたのでみてみました。みていた時間がとても短く感じました。やんちゃさといい、やっぱり野球をやっている姿ってのはいいもんですね。エースのアイドル君がとても印象に残りました。ストーリー的にもとてもよかったです。 9点(2004-06-01 14:42:33) |
3. ギャングスター・ナンバー1
かっこよかった!ポール・ベタニーのあの鋭い眼光、印象的です。まさか、55お歳のギャングスター役があの「時計じかけのオレンジ」のアレックスだったとは・・・。あとから知りました。これもどことなくスタイリッシュでよかったです。。 8点(2004-03-21 10:41:07) |
4. キル・ビル Vol.1(日本版)
期待して見に行ったけど、やっぱ期待通りよかった。タランティーノにゃ感謝っす。日本の文化ももなかなか捨てたもんじゃなかったなぁ(^^) 10点(2003-10-27 09:15:10) |
5. 気まぐれな狂気
やっぱギャロかっこいい^^って思った。最後のシーンとかすげぇ印象に残った。これはイイです! 9点(2003-09-28 03:02:56) |
6. キャスト・アウェイ
途中で見るのやめちゃった。最後まで見てたらおもしろくなってたのかなぁ。 3点(2003-05-27 19:07:23) |
7. 岸和田少年愚連隊
たしかポカーンと見入ってたなぁ。 6点(2003-05-27 19:05:20) |
8. 禁じられた遊び(1952)
たしかにラストは印象的だった! 6点(2003-05-27 17:00:48) |