1. キャピタリズム~マネーは踊る~
《ネタバレ》 ムーア監督の映画を過去に4本観て、ハズレが無く。今回は5本目。 彼も有名になって突撃取材が難しくなってきた感じが残念ですが、しっかり言いた事は伝わります。 社会主義も資本主義も物が溢れてるかそうでないかで構造は紙一重なんだと感じました。 1%の金持ちのために99%の人が頑張る。 問題が出た場合は、経済力などの低い人達が真っ先に一番被害を受ける。 監督は作品の中で、日本をまだ良い国として表してましたが、アメリカを追う2番目のキャピタリズム国家ですから、そんなことありません。 前作シッコでも社会主義と資本主義についての誤解を触れていました。 まぁ世界に2大主義しか殆ど無いのが問題です。 世界経済のためになんて言いません。 自分自身のために、裏でどうなってるかを知らない事がどれだけ危険かを知るために、観て下さい。 まぁ資本主義が悪いというより...その仕組みを使って、マフィア顔負けに儲けまくっている、大会社のTOPがたーーーーーくさん!いますよ。 [映画館(字幕)] 7点(2009-12-20 16:56:38) |