1. キング・アーサー(2017)
《ネタバレ》 やや暗めな雰囲気の作品かと思いきや意外とポップなつくりで観やすかった。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-01-14 17:45:21) |
2. キングコング: 髑髏島の巨神
《ネタバレ》 この島では人間は完全に蚊帳の外。大佐の分からず屋っぷりも半端ない。最後に英雄になれるチャンスのあったコールがあっさり吹っ飛ばされたのは笑えた。一番の見せ場は最後の壁画のくだりかな。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-12 18:11:04) |
3. キングスマン: ゴールデン・サークル
《ネタバレ》 とにかくスマートなアクションムービー。マーリンのカントリーロードがすごい痺れた。 [映画館(字幕)] 8点(2018-01-05 22:48:27) |
4. 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
《ネタバレ》 久々の観賞。ドラマを楽しんでいた思い出をもとに観ていたがなんか微妙だった。エンディングでドラマのシーンが流れてきたときは懐かしさがこみあげてきた。久々にドラマが観たい。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-12-03 18:45:30) |
5. 君の名は。(2016)
《ネタバレ》 期待を裏切られず面白かった。最初はほのぼのとした青春ストーリーかと思いきや途中からシリアスな展開になったのが意外だった。 [映画館(邦画)] 7点(2017-01-07 20:56:26) |
6. キングスマン
《ネタバレ》 スーツ姿が格好良すぎるスタイリッシュなスパイ映画。戦闘シーンも派手でありバカバカしくもあるのがまたいい。サミュエル・L・ジャクソンも敵として最高だった。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-07-24 15:58:11)(良:1票) |
7. 96時間 レクイエム
《ネタバレ》 普通のアクション映画。敵組織に魅力がなく警察との駆け引きがメインなのが残念。それでも飽きずには観れる。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-01-17 19:20:07) |
8. キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー
《ネタバレ》 愛国心と盾一つで立ち向かう姿はカッコいいです。ボコボコ殴って絞め技かまして戦う姿勢はほかのヒーロー達と違ってなんかいい。ここからアベンジャーズにどう繋がっていくのかが只々楽しみで仕方ない。 [映画館(字幕)] 7点(2014-05-11 01:27:22) |
9. キャビン
《ネタバレ》 前半は王道ストーリーに外部の人間という珍しい組み合わせでどんな展開になるのかドキドキしていたら後半いい意味で裏切られた。ラストの畳み掛ける様な化物の登場で画面がカオス状態になったらもう笑いが止まらない。新しいホラー映画のジャンルを観た気分です。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-04-04 01:32:06) |
10. 96時間 リベンジ
《ネタバレ》 つまらなかった訳ではないが特に印象に残ることはなかった。前半部分がまったりしてたのが「なんだかなぁ」って感じです。やっぱりこういう映画は最初からドンパチやってこそだと思います。でも短かったのでスッキリ観れました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-11-27 17:15:51) |
11. 清須会議
《ネタバレ》 そこまで歴史に詳しくなくても楽しめました。テンポもよく笑いどころもあり飽きることなく観れました。ただ観終った後は何に笑ってたのかが思い出せなーい(笑) [映画館(邦画)] 6点(2013-11-18 19:46:39) |
12. キラー・エリート(2011)
《ネタバレ》 ステイサムが出ているので期待したがそうでもない。実話が元だと無茶できないのかな(笑)。自分の頭が悪いせいか利害関係もちょっと理解できなかった(泣)。やっぱりステイサムにはもっと暴れてほしい!! [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-10-05 00:05:02)(良:1票) |
13. 桐島、部活やめるってよ
《ネタバレ》 高校生活を生き抜くための大変さ的なものを感じた。特に目的もなく流れるままに生きている。あの女子集団なんてまさに高校生って感じ。男子たちの妙な連帯感も!ただ桐島ひとりであそこまで巻き込めるなんてどんな奴だったんだろう?それより野球部のキャプテンがなんか良かった…。なんだか高校時代が懐かしくなってきたな。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2013-09-02 18:12:02) |