Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 《ネタバレ》 
まだ劇場版の方向性が確立されていない頃の作品で、いわゆるアニメ作品の王道的なストーリー。ではあるが、子供心にもドラえもん程のワクワク感は得られないんじゃないかな。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-09-10 15:12:57)
22.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 《ネタバレ》 
子供向けの作品を大人が観て正当な評価はできないですが、大人が観るとしての評価であれば、まあ普通のアニメ作品といった感じです。ヒーローが別の星から来たホンモノっていうのは夢があります。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-15 21:30:57)(良:1票)
23.  グリーンブック 《ネタバレ》 
良い映画という言葉がぴったりな作品。それが実話を元にした作品というのです。どこからどこまでが事実でどこからが脚色なのかは分からないですが、小さなエピソードに至るまでしっかりと作り込まれています。個人的にはフライドチキンの件が好きです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-05-16 17:34:44)
24.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 
最初の怪物登場シーンをピークに最後の対決までの間がちょっと盛り下がってしまいます。韓国では普通なのかもしれませんが、モラルとマナーに顔を顰めてしまう場面がいくつかあったのが気分を害します。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-05-15 23:25:12)
25.  空気人形 《ネタバレ》 
色々な意味でホラー映画ですよ。世にも奇妙な物語でありそうなプロット。登場人物が色々出てくる割には本筋にほぼ絡んでこない。言いたいことはなんとなく分かるが、限られた時間の中であえて言わなくても良いのでは?
[CS・衛星(邦画)] 2点(2021-02-27 12:14:51)
26.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 
観終わった後に素直に良い映画だったなと思える作品ではありますが、地味な印象は否めません。ただ、派手さはないものの人の心の動きや人の繋がりが丁寧に描かれており、観る者の心に何かしらを訴えてくることでしょう。個人的には友達との関係性が良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-02-23 13:00:57)
27.  クリムゾン・タイド 《ネタバレ》 
軍隊に限らず、組織であれば上層部の意見の食い違いによる命令系統の乱れなんてどこにでもある。故に何らかの組織に属しているである観る者を惹きつける。ただ、下の者にとってはコロコロと指揮官が変わり180度の方針転換は勘弁して欲しいものである。潜水艦映画の全ての要素がこの1本に詰まっています。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-11-22 02:26:29)
28.  クリード 炎の宿敵 《ネタバレ》 
このシリーズがロッキーシリーズと違って爆発しないのは主人公が地味だからなのかな。やはりロッキーと比べると圧倒的に華がない。なんなら、おじいちゃんロッキーに存在感を奪われかねない。ただ、演出には胸が熱くなる。数十年経たからこそ作れる作品です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-07 16:02:15)
29.  クリード チャンプを継ぐ男 《ネタバレ》 
ロッキーシリーズの後日談。ちょっと主人公が強過ぎる気がします。もうちょっと挫折とかあっても良いんじゃないか。メインテーマはボクシングではないのかも知れませんが、ちょっとトントン拍子な感じです。ただロッキーを懐古するそれぞれのシーンは胸が熱くなります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-07 12:14:48)
30.  空母いぶき 《ネタバレ》 
ストーリーはさておき、ミサイルの描写はカッコいい。ゲームみたいですけど。日本が戦争を仕掛けられたら、どうするのか?そういう事を考えさせられます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-11-01 11:09:23)
31.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
シルヴェスター・スタローンさんはいつも傷心してるイメージです。昔は派手なアクション映画かと思ってましたが、今観ると地味な部類です。高所恐怖症の自分からすると考えられない世界です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-29 13:03:13)
32.  蜘蛛の巣を払う女 《ネタバレ》 
なぜだか分からないですが、いまいち頭に入ってこなかったです。アクションにしてもサスペンスにしても続編にしても全てが中途半端やったように思います。最後のスナイパーの辺りは個人的には好きですが、そんなんできたら主人公の存在意義が感じられません。もうちょっと主人公に活躍して欲しかったです。だって主人公なんだから。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-25 15:02:52)(笑:1票)
33.  グレイテスト・ショーマン 《ネタバレ》 
身体的特徴のある人を自分の欲望のために見せ物とする導入部分が、どうも受け付けませんでしたが、事実としてサーカスにはそういう性質があったので仕方がないのかも知れない。最後、どのように消化してくれるのか期待していたんですけど、なかなか。その辺を割り切って観るとエンターテインメントとして素晴らしいミュージカル作品でした。短い時間で何度も鳥肌が立ちました。映画館で観賞していれば、さらに良かったんだと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-16 23:50:56)
34.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 
どの程度の音なら平気なのか、その点をハッキリさせて欲しかった。これはセーフ、これはアウトの判断基準がないまま観てると無駄なことに思考が向かってしまいます。足音もどこまで許されるのか。見てる分には割と音は立ててるような気がします。それはさておき、緊張感はよく表現できており、観てる側も息を潜めて音を立てないように頑張ってしまうくらいの魅力はあります。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-15 00:45:50)(良:1票)
35.  くるみ割り人形と秘密の王国 《ネタバレ》 
序盤を頑張って中盤くらいまで辿り着けば、ようやくストーリーの核が見えてきます。そこから盛り上がってくるかというとそうではありませんが、映像や衣装を観て楽しむ類の作品なのでしょう。バレエでかじったことのある人はもう少し楽しめるのかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-16 23:23:09)
36.  九龍の眼/クーロンズ・アイ 《ネタバレ》 
アクションシーンが前作のようにインパクトがないです。かといって、コメディに振れたかというとそうでもなく。心に残らない作品となってしまいました。一番の見所はエンドロールかなと。ジャッキー映画は脳裏に焼き付くシーンが必要やと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-02-04 23:00:35)
37.  来る 《ネタバレ》 
ホラー映画にありがちな最後はうやむやにって感じになりましたが、長尺の割には飽きずに最後まで観れました。結局人間が一番怖く感じましたけどね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-01-25 21:15:36)
38.  空海 KU-KAI 美しき王妃の謎 《ネタバレ》 
空海は何をしたのか?っていうところの復習をしようと思い鑑賞したが、全く何をしたのかが分からなかった。これは、歴史上の偉大な人物である空海の名義借りです。ご本人の許可を取ったのかというレベル。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-12-21 12:21:55)
39.  雲のむこう、約束の場所 《ネタバレ》 
絵も古臭さをあんまり感じずに設定や世界観は興味深い。が、設定や世界観がちょっとしか理解できない。説明が少ないかな。最後まで消化不良で終わりました。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2018-01-04 07:32:30)
40.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 《ネタバレ》 
序盤のノリでぼったくり商売をメインに描いてくれれば面白いと感じたかもしれない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-06 22:05:36)
020.11%
150.28%
2271.53%
31639.21%
436520.63%
542223.86%
647226.68%
724313.74%
8543.05%
9110.62%
1050.28%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS