1. クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦
《ネタバレ》 家族の力は、巨大ロボットをも打ち砕く!。アカマミレも本当は優しい人なんだね。 [インターネット(字幕)] 10点(2007-06-01 13:42:50) |
2. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
《ネタバレ》 過去を懐かしむ大人達に、未来を生きたいと決死で戦うしんのすけの姿は訴える力が大きい。 過去に縋っても、得られるのは何も無い。それを一番よく知っているのが、しんのすけかもしれない。子供は未来を生きようと直向きになる。 物語の中で、ヒロシやみさえ等大人達が昔を懐かしむ姿に、しんのすけ達が理解に苦しむのも無理は無い。 過去を踏まえつつ、今を生きることの大切さをテーマとしている作品です。 [インターネット(字幕)] 10点(2007-05-14 18:30:18) |
3. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード
《ネタバレ》 謎の組織による企みで、無実の罪を着せられた野原一家が孤立無援の戦いを組織に挑むというある意味シリアスな話。 しんちゃんと組織のバイクチェイスはドキドキさせられる。 [インターネット(字幕)] 10点(2007-05-06 18:20:25) |
4. クリムゾン・タイド
《ネタバレ》 核を発射するか否か、潜水艦という密室のなかでドキドキのストーリー展開が見ものです。特にエリート艦長と叩き上げの艦長とのやりとりも興味深い。 [CS・衛星(字幕)] 10点(2005-07-02 15:08:36) |
5. クラッシュ・ダイブ II
《ネタバレ》 ハラハラドキドキの連続の映画である。潜水艦という限られた空間でのアクションだから尚更である。 10点(2004-04-21 14:04:49) |
6. 紅の豚
《ネタバレ》 何人もの部下に踏まれても死なないボスの体力は一体!?。 戦争を風刺した作品である。 10点(2004-03-30 12:24:30) |
7. クロコダイル・ダンディー
《ネタバレ》 終盤の伝言ゲームがとても面白いよ。 ラストで人の頭を踏んづけて彼女の所へ行くシーンがあるけど、現実であれをしたらとても迷惑だね・・・・・・。 10点(2004-03-12 20:42:41) |
8. グリーンマイル
《ネタバレ》 意地悪な看守さんに殺された罪の無いネズミを蘇らせたコーフィーの力のすごさに涙が出た。また、コーフィーの心の純粋さに感動した。コーフィーが刑務所の所長さんの奥さんから吸い取った病気の種を意地悪な看守さんに移してしまうシーンがあった。そのあと、その意地悪な看守さんは本当の真犯人を銃殺してしまった。ネズミを殺した上に、その飼い主である囚人さんに対して、電気椅子にかけるまえに頭を濡らさなかったという意地悪な処刑をしたのだから、当然の罰を受けたのだ。一番涙したシーンがある。小さい少女二人を殺した真犯人がコーフィーではなくて、別の牢屋に入っている人だとわかったのに、コーフィーを電気椅子で処刑してしまうことだった・・・。でも、コーフィーはそれを望んでいた・・・・・。処刑するまえに黒い布だけは被せないでとコーフィーが頼んだので、優しい看守さんはそうしてあげた。人一倍純粋なコーフィーだから、真っ暗なのはいやなのかもしれない。コーフィーは死んでしまっても、その優しい心は優しい看守さんの中に生き続ける。 10点(2003-08-09 12:13:41)(良:2票) |
9. グーニーズ
《ネタバレ》 僕から見れば、インディンジョーンズの子供版!?。違う鍵盤をひくと、床が抜けるオルガンの恐ろしい仕掛けはインディンジョーンズ並み・・・・・・・・・・。主人公達が、主人公の少年のお兄さんの追跡を封じるため、お兄さんをエキスパンダーで縛って、お兄さんの自転車のタイヤの空気を抜いてしまうシーンがある・・・しかし途中で車に乗った友人に声をかけられ、一緒に引きずられて、補助輪が壊れて、お兄さんが自転車ごと林に突っ込んでしまうシーンもある。主人公達がいなくなって、エキスパンダーをようやく解いたお兄さん、自分の自転車のタイヤの空気が抜けていることを知ると、怒ってしまって、近所の子供の補助輪付きの自転車を無理やり取り上げて、主人公達の追跡に出るシーンもある。映画の中で、主人公の友人を演じているキー・ホイ・クァンの発明品もまた面白い。だって悪党達がそれで引っ掛かっているのだから。物語の中盤で、主人公の仲間で、太った少年が不気味な(?)大男とコンビを組んでみんなを助けに行くシーンがある。最後には、少年の方から「僕と兄弟になろう」と言っている。優しい少年だ。またその少年の心を理解している大男の心もまた優しい。最後に、主人公達が見つけた宝石の数々を見た主人公の少年の父親が不動産から手渡された書類にサインせずにその書類をバラバラにするシーンは納得がいく。最後に、主人公達が投げたダイナマイトが爆発したせいで、仕掛けが動いて、外洋へと出た海賊船・・・・・・これからどこへ航海するつもりだろう・・・・・・。 5点(2003-08-08 11:00:33) |