Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃 《ネタバレ》 
夢の中の物語やから何でもありです。そもそもアニメなんで何でもありなんですけどね。大人になると夢がちっちゃくなるのは悲しい事です。大人ほど大きな夢を抱くべきですよね。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-04-22 21:01:17)(良:1票)
2.  クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! 《ネタバレ》 
シロを観ているだけで心が和む。シロにもっと出番を!
[CS・衛星(邦画)] 7点(2023-02-23 13:51:58)(良:1票)
3.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス 《ネタバレ》 
そもそも冒頭の契約書は無効であるのだから、わざわざ契約を締結しなくても強引にひまわりを連れ去ってしまえばそれで良いのです。子ども映画に難しい要素は必要ないです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-12-11 03:53:02)
4.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦 《ネタバレ》 
子どもが好きそうなテーマです。自分の子どもにはあんまり見せたくはないけどね。子どもいないけどね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-11-11 21:03:22)
5.  クローズ EXPLODE 《ネタバレ》 
ZEROと比べると全てにおいて見劣りしてしまい、なんだか学芸会を見せられてる感じ。迫力もなく緊張感もない。よく分からないけれどみんなが集まってくる。救いはケンさんとマッキーが出てきたことくらいであるが、そのエピソード自体が不要に思える。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2022-11-08 07:46:39)
6.  クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁 《ネタバレ》 
ひまわりは子供の時の方がよっぽどかわいいね。シロ一族が増殖してるのが見所です。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-09-22 23:05:11)
7.  グランド・ブダペスト・ホテル 《ネタバレ》 
絵面とカメラワークはなかなかに興味深かったですが、肝心のストーリーが興味深くないというか、淡々とし過ぎていて単純にあらすじを追っているだけの感覚に陥ります。紙芝居のような感じでしょうか。絵画を鑑賞する感覚に近かったです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-06-01 01:28:34)
8.  グリンチ(2018) 《ネタバレ》 
まるで絵本のような物語と思ったら、絵本が原作やったんですね。悪い人が一人も出てこない心温まる物語です。人でもなく動物でもないグリンチが何者なのかは気になりますけど。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-23 01:38:00)
9.  グリーンブック 《ネタバレ》 
良い映画という言葉がぴったりな作品。それが実話を元にした作品というのです。どこからどこまでが事実でどこからが脚色なのかは分からないですが、小さなエピソードに至るまでしっかりと作り込まれています。個人的にはフライドチキンの件が好きです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-05-16 17:34:44)
10.  クリード 炎の宿敵 《ネタバレ》 
このシリーズがロッキーシリーズと違って爆発しないのは主人公が地味だからなのかな。やはりロッキーと比べると圧倒的に華がない。なんなら、おじいちゃんロッキーに存在感を奪われかねない。ただ、演出には胸が熱くなる。数十年経たからこそ作れる作品です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-07 16:02:15)
11.  クリード チャンプを継ぐ男 《ネタバレ》 
ロッキーシリーズの後日談。ちょっと主人公が強過ぎる気がします。もうちょっと挫折とかあっても良いんじゃないか。メインテーマはボクシングではないのかも知れませんが、ちょっとトントン拍子な感じです。ただロッキーを懐古するそれぞれのシーンは胸が熱くなります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-07 12:14:48)
12.  空母いぶき 《ネタバレ》 
ストーリーはさておき、ミサイルの描写はカッコいい。ゲームみたいですけど。日本が戦争を仕掛けられたら、どうするのか?そういう事を考えさせられます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-11-01 11:09:51)
13.  蜘蛛の巣を払う女 《ネタバレ》 
なぜだか分からないですが、いまいち頭に入ってこなかったです。アクションにしてもサスペンスにしても続編にしても全てが中途半端やったように思います。最後のスナイパーの辺りは個人的には好きですが、そんなんできたら主人公の存在意義が感じられません。もうちょっと主人公に活躍して欲しかったです。だって主人公なんだから。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-25 15:02:52)(笑:1票)
14.  グレイテスト・ショーマン 《ネタバレ》 
身体的特徴のある人を自分の欲望のために見せ物とする導入部分が、どうも受け付けませんでしたが、事実としてサーカスにはそういう性質があったので仕方がないのかも知れない。最後、どのように消化してくれるのか期待していたんですけど、なかなか。その辺を割り切って観るとエンターテインメントとして素晴らしいミュージカル作品でした。短い時間で何度も鳥肌が立ちました。映画館で観賞していれば、さらに良かったんだと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-16 23:50:56)
15.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 
どの程度の音なら平気なのか、その点をハッキリさせて欲しかった。これはセーフ、これはアウトの判断基準がないまま観てると無駄なことに思考が向かってしまいます。足音もどこまで許されるのか。見てる分には割と音は立ててるような気がします。それはさておき、緊張感はよく表現できており、観てる側も息を潜めて音を立てないように頑張ってしまうくらいの魅力はあります。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-04-15 00:45:50)(良:1票)
16.  くるみ割り人形と秘密の王国 《ネタバレ》 
序盤を頑張って中盤くらいまで辿り着けば、ようやくストーリーの核が見えてきます。そこから盛り上がってくるかというとそうではありませんが、映像や衣装を観て楽しむ類の作品なのでしょう。バレエでかじったことのある人はもう少し楽しめるのかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-16 23:23:09)
17.  来る 《ネタバレ》 
ホラー映画にありがちな最後はうやむやにって感じになりましたが、長尺の割には飽きずに最後まで観れました。結局人間が一番怖く感じましたけどね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-01-25 21:15:36)
18.  空海 KU-KAI 美しき王妃の謎 《ネタバレ》 
空海は何をしたのか?っていうところの復習をしようと思い鑑賞したが、全く何をしたのかが分からなかった。これは、歴史上の偉大な人物である空海の名義借りです。ご本人の許可を取ったのかというレベル。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-12-21 12:21:55)
19.  グッドモーニングショー 《ネタバレ》 
テレビは視聴者の求めるものを提供すべきである。それは間違いない。それを追求しすぎた結果が今のテレビの凋落ぶり。そういった題材を扱った作品であるにも関わらず、踏み込むことなく上辺だけで制作してしまったこの作品。しばらくはテレビの復興がないことを予感させます。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-09-19 01:23:28)
20.  グランド・イリュージョン 《ネタバレ》 
なんだか種明かしがマジックの領域を超越しているように思えてなりません。じゃあ、現実にそれで人を騙すことができますかと。ただ、最初のトランプのマジックで私が覚えたカードがビルに映し出された時は素直にすげぇって思いました。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-09-17 01:54:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS