1. ゲド戦記
《ネタバレ》 「父は立派で、駄目なのは僕」えらいはっきり言うね。大変やなー。 お仕事ばっかりな父さん。猫じゃなくて僕を抱きしめてよ母さん。 お手伝いさんの方がまだちょっとは僕を見てくれるんだよ。。 ・・少年はいつの時代もナイーブ。 偉大な父親に刃向かった少年はそのお宝を持ち出して逃走。 彼の心にはもうひとつ、自分でも往生する裏側を持っていて恐れている(誰でもやん)、のだが、世間の裏側もこの目で見たよ(おばはんと老女は性格悪いねー)。 で、困ってたところを人格者に助けてもらい、 家庭的な彼の恋人にやっかいになり、労働の厳しさや日常の平安を教えられる。 でも命を粗末にする少年には、どんな空腹時でも出されたものが美味そうに映らない(なんじゃ、あの色は、と思ったが、そういうことにしよう)。 悪い敵も現れる。でも敵には少年と同じく苦しみがあったのさ。 生い立ちに恵まれなかった(一応。笑)少女からは、命の大切さを教えられ、 自身を怖がる孤独もわかってもらい、ようやく、というか、知らん間に改心した彼。 でもやっぱり雇われ人より僕には父の仕事が向いて、、そうして少年は償いの帰路につくのであった。。 /いやーこれ監督のいいメッセージやないの、うんうん。ちゃうって! いくらなんでも観る側の立場をもうちょっと考えてほしかった。 タイトル大げさ。内容は「ハウルの動く城」のあとの「アレンの’抜ける’剣」程度。スタジオ自振り慰、と呼ぶぞ。売り手だけ満足ってるし。 それにあの歌詞の切り方 ♪心 をなにー に例えよう そりゃ子どもにはその良さがわからんやろ、だからこれからはこんな映画、夏休みに公開しないで。お子様観客可哀想でした。いまやればいいのにね。 /あとひとつ。本職声優陣に総入れ替え版のDVD発売、TV放映を希望します、たのむわー(懇願)。 [映画館(邦画)] 5点(2006-10-19 15:43:45)(笑:2票) (良:2票) |
2. ゲッタウェイ(1994)
《ネタバレ》 倦怠気味のご夫婦におススメ。誰が誰に向けて撃とうがその度にスカッとできてコレもう大好きでっす! マックウィーンのことはスコッと忘れてこの二人を楽しみましょう。アレックがやらかすドジの可愛いこと。キムが夫の前で恥らう2シーン(どこって?ウフ)も、いいんです~。ま、今となってはですが。どこから出てるかわからんジェニファー・ティリーの声には笑わせてもらいました、役にぴったり。ゴミの中の下着に+1点 絶対白色に限ります。 8点(2004-08-27 23:27:22) |
3. ゲロッパ!
《ネタバレ》 やっぱり私、頭とことん悪いわ(,too.)。ジェットコースタームービーを1度では飲み込めず、篠井さんの2役や真JBが気になって他の場面を見落としまいました。出血場面は映画でまで見たくないけど、やるならばその惨さが常盤ちゃんのトラウマになってヤクザを毛嫌いするの・・というわかりよーい設定にしてほしかったんです。西田さんの子分が全員見事にすべるのも致命傷です、せっかくの浪花節を邪魔してます。普段から上沼さんやたかじんさんのおもろさに慣れてしまった私が悪いのか。。でもファミレスのやりとりは大阪味で良いです。一番わからんのが、益岡さん、寺島さんの’間と息’・・私にはサイテー、不可解です。ちょっとしか出ない根岸さんや阪上さんがうまいのは逆に皮肉かな。でもおしり2曲の選曲と演出はそれまでのストレスを許してしまう素晴らしさ、いや~これは素直に楽しかったです。 6点(2004-07-03 19:08:43) |
4. 汚れなき悪戯
《ネタバレ》 ♪聞き覚えのある哀しいメロディー、主題歌だったんですぇ、、今頃気づきました。。荷車が出てくる中盤以降はもう、無宗教のこんな私のどこからこんなに涙が溢れ出てくるのかわからんくらい泣けました。彼だけを抱擁してくれる「友と大男」はいたが、一番逢いたい人が空想でさえも存在しなかった、、もうたまりません。飢えたものに与え、弱きものを助ける、人と交わり愛する・・私が忘れてしまってることばかりです、心を入れ替えて出直します。12人の僧侶は「月」のことを指してるのかしら?? //モノクロのスペイン語ということで敬遠してました、黒猫クロマティ様他のレビュワーさんが薦めて下さいました、ほんとにありがとうございます。 10点(2004-04-24 20:46:01)(良:1票) |
5. 激流(1994)
ここモンタナですよね~すごい大変そうなロケですねぇ。水しぶきがドバシャっと飛ぶごとにスッキリしましたわ。なんせ悪役が大したことなくて、、ジョンCなんて人質みたいで可愛いわ。かっちょいいメリル母さんは、役の為に筋肉つけたんですね(このあとのマディソン郡のために太ったのかと思っていた、二の腕すごい) 状況ごとに変わるメリル母さんの表情が頼もしかった。どうってことないキスシーンでも素敵でございました。あの沐浴シーンはダメです、もっと見せるかやめるかにしてほし。 5点(2003-12-05 13:50:30) |
6. 結婚しない女
上映時10代で観れず、今40代で観れてラッキーです。よーーくわかる。 安定してると思ってた時の下着姿、奥様方とのホンネ会話、大ショック後の苦悩、女の弱さ、ほんとリアルです。女をバカにされてるよなとこまで、悔しくなく共感できる描写! 大きな荷物は二人で持てば楽だけど・・同じ方向に歩かなければ運べないよね。。 10点(2003-05-15 19:26:53) |