1. 訣別の街
NYお得意の汚職系映画ですが、イマイチ盛り上がるシーンがわからない。 黒幕も案の定だし、直球の捻りなし。 脚本よりも演技力で勝負してるタイプですね。 キューザックの熱が入った青年補佐官にアルパチーノ十八番の演説力が際立つ。 ツンデレ女弁護士コーガンも妙にリアルでいい感じだった。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2025-03-17 12:27:01)(良:1票) |
2. ゲティ家の身代金
真の富豪はケチである。損得勘定、無駄な出費はしない。 なんとも古臭く頑固なゲティ、富を得ると人の心は貧しくなっていくもの。 人間臭いリアリティがあった。 キャスティングにトラブルがあったみたいがそうは思わせない重厚なサスペンスでした。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-17 21:50:15) |
3. ゲット・アウト
《ネタバレ》 ネタばれには十分ご注意をの作品。 人種差別を不気味テイストで仕上げてこんな表現で味を出す映画もあるのか…。 最後はもっとやったれ!ぶちかましたれ!の一点。黒人の遺伝子は優秀だ。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-23 22:30:13) |
4. K-19
《ネタバレ》 ソビエト潜水艦をハリウッドスターが演じたので違和感を覚える人はおそらく大半でしょうが、 なかなかハリソンフォードとリーアムニーソンの面白い共演でした。 それにしても原子炉修理に立ち向かった搭乗員達、報われなさ過ぎだよ。無能な船長あんたが行け!(実際助けに行ったが)。 くだらない冷戦の一端にすぎないんだろうな。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-26 22:22:44) |
5. ゲーム(1997)
人生の勝組、裕福でエリートだが傲慢で基本人を見下す。 そんな人間はGAMEを体感しない限り性格を変えることはできないよね、そう感じずにはいられないムービーです。 ショーンペンが最高、ラストは奇妙な爽快感が残って好きです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2016-05-17 12:32:28) |
6. ケープ・フィアー
デニーロ主演そして引き立てるマーティン・スコセッシ。名タッグあっての良作という印象。強烈な悪役を演じきったこの映画は怖すぎる。 [DVD(字幕)] 6点(2016-03-28 23:17:07) |
7. 激突!<TVM>
日常的に車の運転している者ならわかる。煽られる恐怖。 [地上波(吹替)] 7点(2016-02-08 22:18:16) |