1. GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
かっけー。でも理解できているとは思えない。押井の理解できない世界を一番楽しめた作品だった。この作品が楽しめるからといって他の難解な映画も楽しめるとは限らないのが押井の難しいところ。 [映画館(邦画)] 7点(2017-10-10 13:44:04) |
2. 河内山宗俊
原節子の魅力の片鱗が見えるというだけでも価値ある映画だけど、物語も面白ければ演出も良し、役者の演技はいわずもがな。キャラクターの設定も魅力的で、さすが山中貞雄だな、といった感じ。ハラハラする場面をあえて見せない演出にはやきもきさせられて、妄想がはかどります。 [DVD(邦画)] 7点(2016-05-24 08:28:16) |
3. これらのいやな帽子
チャップリンの失敗作みたい。グリフィスにコメディの才能はなかったんですね。 [インターネット(字幕)] 3点(2016-03-03 00:19:36) |
4. この国の空
戦時中の東京が舞台なのに誰も死なないどころか、血の雰囲気を一切感じさせない不思議な映画。二階堂ふみと長谷川博己の存在感は唯一無二だと再認識させてもらったが、話にはいまいち乗りきれず。荒井晴彦が一番やりたかったのは「わたしが一番きれいだったとき」の映画化なんだろうな。この詩の悲しさを表現しきれなかったのがすべてだと思う。ラストのクローズアップは否定も肯定もしないけど、テロップは余計。 [DVD(邦画)] 6点(2016-02-25 13:58:09) |
5. コラテラル
《ネタバレ》 お前本当にプロの殺し屋かよと思ってしまうような突っ込みどころもあるけど、トム・クルーズの悪役ぶりがとてもハマっていて楽しい。白髪がとてもお似合いだ。ジェイミー・フォックスの小市民感もユーモラス。マイケル・マンのかっちょいい演出もキレているように思う。しかし、プロの殺し屋とは思えないチョンボの数々がリアリティをそぎ落としてしまっているのが本当に残念だ。『ヒート』のデ・ニーロに通じるところがあるな。 [インターネット(字幕)] 7点(2016-02-25 13:53:42) |
6. こうのとり、たちずさんで
圧巻のラストシーンがすべて。 [DVD(字幕)] 8点(2016-02-15 15:56:50) |
7. コヤニスカッティ
《ネタバレ》 途中までは眠たかった。テレビの性能をよく見せるために家電量販店で垂れ流しされている映像のような印象を受けました。しかし、「Cloudscape」以降の映像には夢中になってしまい、眠気がどこかに吹っ飛んでしまいましたよ。 特に気に入っているのは「The Grid」。人、光、流れの3要素を早回しで写しているだけのように見えますが、映像に娯楽性があること、作品全体を通じて行われる資本主義批判の最も直接的なものがあること、そして本作への世間の反応を表すようなスローモーションがあることが素晴らしい。ジガ・ヴェルトフはレンズは人間の第二の目となり、映画には映画の真実が存在することを『カメラを持った男』で示しましたが、本作40年後の『カメラを持った男』であると言えるのです。 人間の目では絶対に観ることができない早回しの映像、それに伴う光の残像の美しさ。今では頻繁に見かける表現ですが、何度も繰り返し見せられることで感覚が麻痺してきて、一種のトリップ状態になってしまいます。この感覚がとても楽しい。楽しさの中にメッセージが込められていて、例えばソーセージが大量生産される映像の後に空港のエレベーターを映す。ソーセージと人間が同じように大量生産されているじゃないかという痛烈なメッセージです。作品全体を包み込む資本主義批判への世間の目は本チャプターの中で数少ないスローモーションの場面で表現されます。ある者は撮影に対して無関心で、ある者は迷惑がり、いらだちを見せる。ある意味本作で一番痛烈な場面と言えるでしょう。 さらに、本チャプターの、地ひびきのような重低音と賛美歌のようなメロディと合唱が融合した奇妙なトラックもいい雰囲気を醸しています。映画音楽において重低音は重要なんですよ。簡単に不穏な雰囲気を演出することができる。 とにかく、良いドキュメンタリー映画でした。 [DVD(字幕)] 8点(2015-05-25 17:57:59) |
8. ゴースト・オブ・マーズ
《ネタバレ》 公開当時は全然ヒットしなくて、2週間で上映打ち切りになったらしい。えー、面白いじゃん。強くておっぱいが大きくて美人な主人公が『マッドマックス2』な野郎どもと激闘を繰り広げる!幽霊に乗っ取られるかスプラッターとして100点の死に方をする仲間たちへの感傷いっさいなしの潔さ。さすがカーペンター、余計なものは徹底的に排除するクールな姿勢がカッコいい!最終的には凶悪犯と主人公が仲良くなっちゃって、男らしさを全面に押し出すラスト。サムズアップ!一応主人公は麻薬の常習犯だから、もしかすると信頼できない語り手なのかな?脚を大怪我したのに平然と歩いてるのはひょっとして証言が嘘だから?自作自演だからなのか〜?と思わせといて全部本当だよ!と言わんばかりに登場するアイス・キューブ。良いぞ!潔いぞ! [映画館(字幕)] 9点(2015-05-03 07:36:24)(良:1票) |
9. 恋の20分間
《ネタバレ》 突拍子もない終わり方に笑った。それで女ゲットしちゃうのかよ!女も受け入れちゃうのかよ!終盤のいつものドタバタよりも、最初のカップル対チャップリンのやり取りのほうが圧倒的に面白かった。 [インターネット(字幕)] 4点(2015-05-02 02:35:23) |
10. 恋のロンドン狂騒曲
ミッドナイト・イン・パリが大ヒットを記録したことで上映が決定した作品…まあ、そうだろうなあと思います。起伏があまり無いような。アンソニー・ホプキンスが楽しそうなのは良いんだけど、なんとも。 [映画館(字幕)] 5点(2015-03-30 18:27:12) |
11. 恋する惑星
《ネタバレ》 地に足がつかないふわふわした恋愛ストーリーも、監督のセンス次第でここまで面白くなるとは。恐れ入りました。金城武パートはあまり楽しめなかったのですが、トニー・レオンパートは良かったですね。ゴダールの映画を観ているような感じがしたので、長々と感想を書く必要もないかな。 [インターネット(字幕)] 6点(2015-02-17 20:50:45) |
12. ゴーン・ガール
《ネタバレ》 エンドロールが流れている時、思わず吐きそうになりました。なんだこの残酷な物語は……。最高じゃないですか。デヴィッド・フィンチャーやりますねぇ。残酷非道なエイミーにはちゃんと動機があって、逃走先でしっかりひどい目に合うという点が良い!単純なサイコパス大暴れ映画に留まっていないのがたまりません。俳優の演技も細かなギャグも文句なし。 [映画館(字幕)] 7点(2014-12-12 19:21:03) |
13. 告白(2010)
《ネタバレ》 『渇き。』が良かったので、久々に見直しましたが、こっちはやっぱりダメ。観客が松たか子に共感していくまでの、2人の少年の描き方が好きじゃないんです。どうです?ムカつくでしょー復讐されて当然でしょー?ってね…。もっとクソっぷりを表現する方法いくらでもあるんじゃないのか?クソさを点で表現するだけ、線になってない。一番むかつくのは爆破シーンのCGのショボさ。ダメダメ…。 [DVD(邦画)] 3点(2014-07-27 20:35:37) |
14. ゴッドファーザー
《ネタバレ》 3時間もある映画なのに、全く長く感じない。飽きさせない演出ができているのが凄いし、退屈する場面がない。名作として語り継がれているだけのことはある。俳優の演技は言わずもがなだけど、一番好きなのは身を隠すために田舎にやってきたアル・パチーノが気に入った女の顔をジーーー-っと見てるシーン。獲物を狙う野獣みたいだし、性欲が全身を支配して身動きがとれないような?多分死ぬまで忘れられない顔です。 [DVD(字幕)] 7点(2014-07-27 20:18:03) |
15. GODZILLA ゴジラ(2014)
《ネタバレ》 この映画はプロレスです。プロレスなんです。人気レスラーは終盤までなかなか必殺技を繰り出さず、観客をじらします。焦らして焦らしてもう我慢の限界だ!というところでドーンと試合を決めると言った感じ。ゴジラは中盤まで出てきません。代わりに足の長いゴキブリみたいな怪獣(ギャオスじゃなくね?)が登場し、各地で暴れ回ります。おいゴジラはまだかよ!いい加減にしろ!と観客の誰もが感じ始めたところでゴジラ登場!お馴染みの声で吠えます。でも、ゴジラが登場しても格闘シーンが変則です。ゴジラが戦っている映像をテレビや映像で見せられ、再びゴジラはいなくなってしまいます。また別の話が始まるので、ストレスが溜まってきます。ストレスが爆発寸前のところで再びゴジラ登場。今度は大迫力の格闘シーンを見せてくれます。でも、放射熱線はなかなか撃たない。まだかよいい加減にしろ!と思っていると、画面に青い光が…!これ、どっからどう見てもプロレスの盛り上げ方だろ!でもそれが素敵!怪獣映画は大体プロレスになるけど、ここまで迫力のある映像でプロレスされたら敵わん!というわけで高得点です。下手くそなストーリーテリングだとは思わなかったなぁ。怪獣たちの恐怖感はゴジラが画面に映っていない間も伝わってきたし。片言の日本語や、どう考えてもアフレコしてるとしか思えない日本語が頻発する前半はそれだけで楽しかった。心のなかで楽しみながらツッコミを入れまくってました。怖くて笑っちゃうレベルの映像もありましたし、満足ですよ。ミサイルでぶっ倒れるゴジラじゃなくてよかった。 ■格闘シーンが暗いのは、ハリウッドの流行りなんですかね。パシフィック・リムもそうだったし…。 [映画館(字幕)] 8点(2014-07-25 15:55:16)(良:1票) |
16. この空の花 長岡花火物語
《ネタバレ》 僕もこの映画が初めての大林宣彦映画でした。衝撃を受けましたね。役者がことごとく棒読みというか、ハキハキ喋ることを考えすぎて演技が下手になっているのか?と思うような演出、謎のテロップ、謎の一輪車少女、たまのランニングが山下清役で出演……。なんじゃこりゃあ。映画か?と思いながら見ていると、なぜか「大団円」(映画を見た人ならわかる、かなりびっくりするテロップ)で大号泣してしまうという。謎の体験でしたねえ…。2年前に見た映画ですけど、ほとんどのシーンを覚えています。クライマックスの謎デジタル処理とか、「さようなら~」とか、混乱必至です。あまりの衝撃に他の大林映画を見るきに慣れないまま。この映画のことは多分死ぬまで覚えていると思います。反戦映画としては正直いってどうかなぁと思いますけど。 [映画館(邦画)] 8点(2014-07-24 10:05:47) |
17. ゴム頭の男
くだらねえー!でも、このような映像は当時ではメリエスにしか作ることができなかったそうで、フォロワーが出てこなかったこともこれを物語っています。まあ、映画が始まって6年後の、奇術ショーの幕間で流された映画ですからねぇ。映画史的にもタッチする必要はないのでは。 [DVD(字幕)] 3点(2014-06-12 00:03:18) |
18. ゴジラ(1954)
《ネタバレ》 私は特撮というジャンルに興味がなく、ゴジラ映画は保育園児の時に見た「ゴジラVSモスラ」だけ。仮面ライダーにも戦隊モノにも興味がございませんでした。そんな中、2014年版ゴジラのためにゴジラ作品をある程度観ておこうと思い、その取っ掛かりに初代ゴジラを選んだのです。 私の想像以上にホラー映画でした。夜の東京を暴れまわるゴジラの質感は、白黒映画でこそ出せる素晴らしい物でしたし、なにより目が怖い。ちびっ子のヒーローとして愛嬌をふりまくゴジラにはない、怪物の目でした。 最近、某ネットメディアにて「初代ゴジラは反戦・反核映画か?」という記事が公開されました。ゴジラが反戦・反核映画と評価されたのは1980年代のリバイバル時で、公開当時はゲテモノ映画として庶民に親しまれたから、一概に反戦・反核映画とは言えません!というレベルの低い記事でしたが、どっからどう見ても反戦・反核の映画だろうこれは!ゴジラが東京を荒らしまわった後、被害者の子どもにガイガーカウンターを向け、反応を示したことに愕然とした表情を浮かべる医者。ラストシーンで水爆実験を繰り返せば別のゴジラが現れると予言した志村喬。序盤の電車内での、長崎の原発から生き延びた女性と疎開の可能性にげんなりする男性の会話。大量破壊兵器である水爆を象徴するゴジラを倒すために使われた「オキシジェン・デストロイヤー」という名の大量破壊兵器。露骨に反戦・反核じゃないすか。勘弁してほしいさね。 集団的自衛権がどうのこうのと騒がしい昨今ですが、そんな時期だからこそ、評判の良いハリウッド版ゴジラがやってくる今だからこそ見て価値のある映画ですよ。本当に素晴らしい。 [DVD(邦画)] 9点(2014-06-05 01:03:09)(良:1票) |
19. コマンドー
《ネタバレ》 突っ込みどころとシュワちゃんだけでできた大味な映画ですが、退屈しないでみることができる愉快なアクションは評価できますね。黒人女性はもっと面白くて共感できるキャラクターにできたんじゃないかと思いますし、魅力的なキャラクターが好色野郎しかいないことが残念ですが、それがシュワちゃん映画だからと言われれば、そうかもしれません。 これは余談ですが、レンタルしたBlu-ray版には日本語吹き替えが入っていませんでした。更に特典映像は他の映画の予告編だけ。残念すぎます。 [DVD(字幕)] 6点(2013-09-02 09:42:17) |
20. 荒野の用心棒
こちらはこちらで面白いです。イーストウッドの出世作というだけでも価値がありますしね。 [DVD(字幕)] 7点(2013-08-21 11:20:26) |