1. GODZILLA ゴジラ(1998)
日本のゴジラをハリウッドで作るとどうなるのか、すっごく期待してました。ジャン・レノが出るって事でもっと期待して、何種類かある予告編がまた期待させる造りだったんで。期待度は最高潮に達したんだが・・・。CGのすごさだけが印象に残った。GODZILLAを見た日本の船乗りが「あれはゴジラだ!」って言った事からGODZILLAと名が付いたという設定なので日本の物とは全くの別物、姿形が似てなくて当然。ハリウッドGODZILLAそのものには文句はないです。 6点(2002-02-12 22:54:06) |
2. ゴーストバスターズ(1984)
内容はとってもくだらない。こんな映画にシガニー・ウィーバーが出てるのがすごい。極めつけはマシュマロマン。可愛い顔が急に怖い顔に。でも怖くない。くだらないのが面白い。 6点(2002-02-12 01:27:42) |
3. GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊
押井ワールドの代表作ですが、内容が難しすぎて・・・訳分からん。ただ、迫力ある映像はさすが。アメリカで大ヒットもうなずけます。 7点(2002-02-12 01:15:20) |
4. 五条霊戦記//GOJOE
期待してなかった分面白かった。日本映画にしては良くできてるんじゃないかな。細かなシーンに手抜きも少なく、安っぽさは感じなかったし、俳優の演技も良かった。特に隆大介の迫力はさすがでした。ストーリーにもう一つ盛り上がりがあると良かった。 7点(2002-02-11 15:43:15) |
5. コン・エアー
なんて個性派揃いの囚人達なんだろう。よくも悪くもインパクトはあった。しかしそれにも増して強烈だったのは、ろんげ~。 5点(2002-02-06 21:27:36) |
6. コマンドー
この頃のシュワちゃんが一番面白かった。まだ若く、演技もへたくそだけど(今でも変わらないかも)パワーがある。可愛い娘を救う為なら何でも平然とやり遂げるむちゃくちゃさが最高でした。 8点(2002-02-06 21:08:20) |
7. ゴースト/ニューヨークの幻
ストーリーは単純だし、コテコテのラブストーリーだし、あんまり好きじゃないんだよね、こーゆーの。でもラストにウルウルしてしまう自分が悔しい。いかんいかん。あとウーピーが良かったね。 5点(2002-01-30 00:13:06) |
8. 交渉人(1998)
皆さん色々意見もあるでしょうが、ケビン大好きの私はかっこよさに8点です。ってストーリーも面白かったですよ。ケビンはこういった感情を出さずに人の心理を探るような役あってますね。 8点(2001-10-08 21:33:23) |
9. コンタクト
前半ははっきり言って眠くなりますが、後半は引き込まれました。予想外のラストは考えさせられます。記憶に残る映画です。 8点(2001-10-01 23:54:32) |
10. 氷の微笑
内容が過激というだけで、ミステリーとしてはありきたりです。ふつーの映画でした。 6点(2001-09-24 20:28:19) |
11. 告発
ケビン・ベーコンの演技最高!!素晴らしいの一言で、文句なしの満点です。 10点(2001-06-07 21:53:04) |