1. イップ・マン 序章
今観られるベストのアクションでしょう。ドニー・イェンめちゃくちゃカッコいいです。 [DVD(字幕)] 8点(2012-02-28 00:41:41) |
2. インファナル・ディパーテッド
なんなのこのやる気の無い最悪の邦題。原題の「黒白道」はこの作品をよく表してる。黒社会から刑事に復職した潜入捜査官、どこにも属せない蝙蝠の孤独。足元は崩れ、揺れる、ニック・チョン、好演! [DVD(字幕)] 7点(2011-08-08 00:47:10) |
3. 異人たちとの夏
たくさんの愛情とすこしのおどろおどろしさ、盆の前に観るには打って付け。なんだか急に親に甘えたくなったんですが、そういえば甘えっぱなしでした、ごめんなさい。親孝行しなくちゃだなぁ。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2011-07-25 19:16:01) |
4. インビジブル・ターゲット
とりあえず高いところから飛べばいいか~、とりあえず爆発させとけばいいか~という潔さには好感がもてる。ジャッキーの息子はなかなかおいしい役どころ。 [DVD(吹替)] 6点(2011-07-22 19:37:40) |
5. 息もできない
《ネタバレ》 サンフンの死を前に呆然と立ち尽くし、しだいに涙が溢れてくるヨニ。これがすごく自分的にはよかった。 [DVD(字幕)] 7点(2011-06-02 16:31:51) |
6. インセプション
《ネタバレ》 せっかく夢の中なんだからもっと無茶苦茶でもよかったのに。 [DVD(吹替)] 6点(2011-05-26 16:47:10) |
7. インフォーマント!
《ネタバレ》 飄々と嘯く様が、音楽と相まってクスリと笑える。何か憎めないですね。 [DVD(吹替)] 5点(2011-04-17 23:31:38) |
8. イースタン・プロミス
《ネタバレ》 さてここからどうなる?ってところで終わってしまい、やや物足りないような気がするが、何事も腹八分目。これで良かったんでしょう。ところで、ヴィゴ・モーテンセンって清水のFWヨンセンにすっごい似てる。 [DVD(字幕)] 7点(2010-12-20 23:16:17) |
9. インスタント沼
《ネタバレ》 ゆるい。小ネタの9割はすべっている。中盤はホントだるい。という、いつもの三木監督作品。でも我慢してラストまで観届けると、なんかちょっと元気になってたりする。いつもの三木監督作品。 [ブルーレイ(邦画)] 4点(2010-12-18 19:15:44) |
10. インファナル・アフェア 終極無間
《ネタバレ》 とにかく回想と妄想と現実が入り混じって難解であるが、それがまた無間地獄って感じで中毒性がある。謎が収束し解明される地点のカタルシスは強く、1がもーれつに観たくなってくるラストは憎い。やはり1へと至る過程、心情がわかっているとまた違う感想になるだろう。それぞれ単品ではボチボチだが併せると良作!あれ?俺ハマってる? [DVD(吹替)] 7点(2010-12-18 19:03:36) |
11. インファナル・アフェア 無間序曲
《ネタバレ》 1の過去を描いた今作。前作とはガラリと変わって2はシリアスなギャング映画に。登場人物が多いのと顔が似てるのと名前が覚えられないので、整理できないとサッパリだが、ゴッドファーザーが下敷きとなっていることもあって、結構いける。1より全然ノワールだし。それでもシリーズ全部観ると、一番地味なんだよなァ。 [DVD(吹替)] 7点(2010-12-18 19:02:09) |
12. インファナル・アフェア
《ネタバレ》 尺の短さもあってすっと観れるのはいいのだが、やたらと薄味。ギャングのボスも小物にしか見えないし、第一なんでこんなに誰が裏切り者かバレないのか。脚本が荒い。そもそも初めから続編作る予定だったのか消化しきれてない部分もあるし。期待し過ぎたのか。 [DVD(吹替)] 6点(2010-12-18 19:00:42) |
13. イエスマン "YES"は人生のパスワード
《ネタバレ》 本筋とはそれるが劇中のミュンヒハウゼン症候群なるバンドがめちゃイカす!そしてズーイー・デシャネルがめちゃかわいい! [DVD(吹替)] 8点(2010-12-18 18:20:16) |
14. インソムニア
これといった感想が出てこず、恐らく何年か後に、これまだ観てないなとレンタルしてしまうだろう作品。 [DVD(吹替)] 5点(2010-12-16 17:16:18) |
15. イン・ザ・プール
原作のシリーズが好きな人は観ないほうがいいです。 [DVD(邦画)] 3点(2010-12-15 00:26:33) |