1. インシディアス
《ネタバレ》 序盤の展開まではなかなか怖くて良い展開だったが、後半からハリウッドらしい嫌な味付けが見え隠れする。 ・・・ 引越した家で不可解な現象が続く(無難な展開、まずまずのホラー) → 子供が幽体離脱をして身体に戻れなくなった(霊的な方向性か!) → パパも幽体離脱をして助けに行くからな!(このあたりから嫌な予感) → 離脱先の世界では幽霊たちが襲ってくる。しかも強い(まさかのバトルアクション) → 「負けないで、幽霊より人間の方が力を持っているのよ!」「うぉぉぉ!」(唖然) [DVD(字幕)] 3点(2014-03-21 00:55:42) |
2. イレイザーヘッド
《ネタバレ》 気持ちの悪い人たちと不気味な画、不快な間がモノクロの映像と相まって独特の世界をつくっている。 実験的なところと未熟な青臭さが入り交じっていて、意味はよくわからない。 [DVD(字幕)] 6点(2014-03-17 03:17:50) |
3. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
《ネタバレ》 他のインディジョーンズ作品と比べて、よりエンターテイメントに舵を取った感がある。 なのでコメディっぽさと話の調子の良さが、やけに鼻につく。 [ビデオ(字幕)] 1点(2014-03-13 23:24:36) |
4. インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
《ネタバレ》 宇宙人ってのがちょっとアレだが、普通にインディジョーンズの期待どおり面白い。 [DVD(字幕)] 4点(2014-03-09 00:28:12) |
5. E.T.
《ネタバレ》 小さい頃に観たときよりは感動が減っていた。 子供側への共感が減ったからだろうか。 都合良い話で上手く盛り上げてくれる、ど真ん中のアメリカ映画。 感動したいのであれば、大人の方にもオススメ。 [ビデオ(字幕)] 5点(2014-02-22 16:53:41) |
6. インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
《ネタバレ》 バトルから親子愛、ラブストーリー、謎解き、もちろんアドベンチャーも詰め込んだ楽しめる映画。 楽しめる以外、特に見るものないかと。 たまに飲むとスカッとするコーラのような爽快感があり、不思議とたまにこういう映画を観たくなる。 [ビデオ(字幕)] 4点(2014-02-21 00:52:59) |
7. 生きてこそ
《ネタバレ》 「もし自分がこの状況に置かれていたら」と見る側は疑似体験するだろう。 真っ先に死肉を確保したかったオレには特段盛り上がる話でもなく、よくまとまった映画だなという感想ぐらい。 [DVD(字幕)] 4点(2014-01-25 23:37:34) |
8. 石の微笑
《ネタバレ》 フランス映画は愛が盲目的に暴走するのが多いけど、これにはついて行けない。 [DVD(字幕)] 4点(2013-06-10 02:49:42) |