Menu
 > レビュワー
 > イマジン さん
イマジンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ザ・ウォッチャー
なんじゃこりゃ!これで終わりかいな?1日で写真の女を探せって言われて、間に合わなかったシーンだけ印象に残ってます。全体的にはキアヌのダンスと同様、ちょっと寒い作品でした。
5点(2002-07-21 13:02:56)
42.  ザ・フラッシュ2/超音速のSFヒーローに謎の怪人が逆襲〈TVM〉
正義の味方が悪者に洗脳?ってことより、何よりも敵役のマーク・ハミルのタイツ姿が情けない気がして。何でこないになったんや!スター・ウォーズも泣いています。
5点(2002-01-08 12:33:54)
43.  最後の猿の惑星
最後までやり遂げたことは評価したい。だって、途中でやめるでしょ、普通は・・・・・
5点(2001-12-19 12:20:16)
44.  殺人魚フライングキラー
最後は「ターミネーター」みたいに、終わったと思ったらまた出てくるんや!ってフレーズに期待していたんですが・・・な~んだ、この程度ですか、って感じがして。(↓)ハリボテで話題になっていますが、何かおもちゃを手で投げてるみたいに見えますね。それはそれで楽しい作品です。全体的な作りも含めて、キャメロン作品だと言う思い入れが強過ぎた所為か、単なるB級ホラーに肩透かしを食った気分でした。
5点(2001-08-06 12:28:49)
45.  3人のゴースト
ここで繰り広げられるコメディはこれはこれで楽しかったと思います・・・が、やっぱり個人的には「クリスマス・キャロル」はオリジナルだなと思いました。
5点(2001-03-10 12:14:29)
46.  ザ・ショック
“イタリア映画の傑作ホラー”ってビデオのパッケージに書いてあったもんで?個人的にはかなり期待外れでした。登場する女優は綺麗かと。でも声がダメ!特に悲鳴が。子供は可愛いんですが、それ以前に怖くなかったし。いかん。ダメショックや!
4点(2003-07-16 12:18:16)
47.  ザ・グリード
3000人の乗客が謎めいた失跡を遂げる。そこへマッチョの海賊が完全武装して現われて。で、バババババッバ、バババババッババババァーン!?ってノリ。恐らく、製作者側はこれをやりたかったんでしょう。
4点(2002-02-22 22:21:34)
48.  サイコ3/怨霊の囁き
2作目までは結構、良い続編だと思ったのですが・・・えっ!(↑)この監督ってアンソニー・パーキンスがやってたんですか?
4点(2001-03-02 12:34:58)
49.  最‘新’絶叫計画
くだらねぇ~。1作目が最高にハマった私としては相当期待してしまったんですが、それにしても今回は“クスッ”っとも笑えませんでした。前回と違いベースにした作品の選択が間違っていたんじゃないですかね。パロるネタも少し古い気がしたし。
3点(2003-06-24 12:25:31)
50.  柘榴館
清水美砂がエロスに挑戦!かと思いきや、単なる2時間メロドラマレベルのお話でした。
3点(2002-09-19 19:33:46)
51.  さよならエマニエル夫人
黒人女優との絡みなど目新しい要素を取り入れようとしているみたいですが・・・・・やっぱ年ですね・・・・・?
3点(2002-05-23 12:15:55)
52.  桜の樹の下で
内容は母娘が一人の男をって言うだけの映画。ビデオを借りてみて分かったんですが、これって“成人映画”だった(テープに「ビデオ倫理成人向け」のマークが貼ってる)んですね? その割りにはって感じでしょうか? 作品の印象としては、七瀬なつみちゃんが頑張ってるなってくらいでしょうか?
3点(2001-12-14 12:28:41)
53.  ザ・ファン
ほんと、皆さんと同意見でデニーロは仕事選んだ方が良いと思いますね。ストーカーを描いたって言うほどでもないと思うし、実在するストーカーの方が遥かに怖いです。野球馬鹿って確かにいますが、それより女性をつけ狙うストーカーの方がもっと怖い気が。題材はタイムリーなだけに、単にキレ掛かっているおっさんを観たところで感動もなく、その辺がマイナスに思えました。
3点(2001-05-05 10:00:36)
54.  サイボーグ2<OV>
前作をイメージすると見事に肩透かしを食う。今回はあのバンダムも居ないし、近未来の絶望や悲しみはかけらもない。B級色が余りに漂っている。ラストまでその低レベルは上がること無く進む。まあ強いて目新しいシーンがあるとしたら、女サイボーグのベッドシーンぐらいか?
3点(2001-01-26 22:29:49)
55.  誘う女(1995・米)
<ネタバレアリマス>”大人の女性が高校生を誘惑して、夫を殺害させる”のだから、当然、それ相応のシーンが出て来るのだろうと言う期待(?)を抱いたが・・・そこはトム君の奥さん。そう言ったシーンは全くない。誘惑?そんなことしてたシーンってあったっけ?ラストは、イタリア人の親父がヤクザを雇って×××ジ・エンド。それにしてもイタリア人をこんな描き方していいの?
2点(2001-01-26 12:41:50)
56.  サイボーグ3
この物語には、キャッシュという女性が主人公として登場する。診断へ訪れ女医に質問される、「コルトはどう?」「彼は死んだわ。」「貴方と違って、彼は人間だから仕方無いわよ。」この台詞からも分かるように、どうやらこの物語は前作のそのまま続きと考えて良さそうだ。(前作も1作目の続きであろう?が、全くそう言った感じはしなかった。)しかしこのキャッシュを演じるのは、前作の若い魅力的で、黒髪の唇の厚い女性ではなく、別人のもっと老けたおばさんが代役をしている。しかも「私、妊娠したみたい!」と叫び回る風景は、むしろ恐怖にさえ感じた?
1点(2001-01-26 22:30:30)
050.33%
1241.59%
2352.32%
3694.57%
4875.76%
516110.66%
620613.64%
732721.66%
831220.66%
918312.12%
101016.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS