Menu
 > レビュワー
 > 伊達邦彦 さん
伊達邦彦さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 318
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジョン・ウィック:チャプター2 《ネタバレ》 
▼立川シネマシティ(極上爆音上映)で鑑賞。アクションは立川爆音に限りますねえ。銃声音が実に刺激的。爆発音は腹の底まで響きます! ▼オープニングで、前作の謎「で、愛車マスタングはどうしたの?」をしっかり回収。しかも、本当に取り返したかったのはマスタングそのものではなく、そのダッシュボードに入っていた亡き妻のお手紙……ってあたりが泣かせます。 ▼この続編は、前作をしっかりと押さてますね。ジョン・ウィックといえば殺し屋たちの組織【コンチネンタル・ホテル】。本作では、コンチネンタルはイタリア・ローマにもある世界的な巨大組織だと判明します。銃器のソムリエ、特殊スーツの仕立て屋などが、まるで'60年代のスパイ映画。実にワクワクします。 ▼しっかりスケールアップしていて、前半のクライマックスに当たるジアナ暗殺のシーンは実に良い。ジアナの「潔さ」は、実に気高く美しい。余計に、今回の敵であるダントニオのろくでなしっぷりが際立つ…… ▼今回、主人公無双ではありません。ウィックと同レベルの技量を持つ同業者も登場。ジアナのボディガードであるカシアンとの対決は、これまた良い。「なぜ、ジョン・ウィックは同業者たちから一目置かれるか?」、その理由である「不撓不屈の意志」が前作より際立っています。また、前作でも出てきた「鉛筆1本で3人を殺した」を、本作では同業者を相手に実現。前作のファンを喜ばせる仕掛けがいっぱいです。 ▼ラスト、主人公は掟を破ります。観客は「ええっ!? コンチネンタルから狙われちゃうの!? どうなっちゃうの、いったい?(主に犬の生死について)」というシリーズ最終作への期待を高める終わり方。こりゃあ「チャプター3」のハードルは上がりましたよぉ? 頑張れ、製作陣!
[映画館(字幕)] 8点(2017-07-22 02:49:26)
2.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 
▼本作が、凡百の復讐アクション映画と一線を画してるのは、殺し屋たちの【コンチネンタル・ホテル】の存在。でも、このアイディア、そう新しいものでもないんです。1960年代のスパイ映画なんかだと、よくある設定の一つ。1970年代には陳腐化して、40年近く忘れられていたアイディアの掘り起こしなんですね。しかし、21世紀の組織はひじょうにソフィスティケイテッドされてる。ここがミソ。 ▼似たような設定のアクション映画は「よくある」とよく指摘されていますが、この作品における主人公は「ほとんど喋らない」のがいいんです。虚仮威しは一切なし。しかし、その「偉大さ」は、同業者たちがよく知っているというのがかっこよさ倍増ポイントです。 ▼個人的にロシアン・マフィアのボスに同情します。息子を的にかけられ…… 次々と部下たちは殺され…… ほぼ全財産を燃やされ…… そりゃあ、ラストシーンで笑っちゃうのも仕方ないよねえ。
[映画館(字幕)] 8点(2017-07-22 02:31:46)(良:1票)
3.  死霊の盆踊り 《ネタバレ》 
私、この作品を東京国際ファンタスティック映画祭に観に行ってるんですよ。ええ、1987年の…… あまりにも前評判が凄くて、そんなに酷い映画はないだろうって。場内の97%ぐらいがそんな観客に溢れてました。上映が始まってすぐ、ムキムキマン2人の登場時点でクスクスと押し殺した笑いが広がり始め…… 昼夜メチャクチャな運転シーンで遂に堪えられなくなった数人がブハッ!と吹き出し…… ♪ヘイヤホー♪の歌と共に踊り子がトップレスで踊り始めたまでは、それでもまだ、みんな、真剣に観てたんです。5分間♪ヤホーヤオー♪が延々続いたのを観て場内は静かになりました。みんな、ヤベェぞって気付いたんです。だって、次の踊り子はムードミュージックで踊ってるだけなんだもん…… あの時の、あの空気…… はぁー…… ▼久々に再見しました。当時を思い出しましたw
[映画館(字幕)] 0点(2014-11-17 12:48:25)(笑:1票)
4.  地獄でなぜ悪い 《ネタバレ》 
「映画好きが映画好きを題材に撮った映画」って古今東西、定期的につくられますよねー。古くは「アメリカの夜」から最近は「エド・ウッド」、日本でも「ミスターどん兵衛」とか。そのテの映画って悲哀があったりするんですが、本作は狂気だけで突っ走ったって感じ。  ▼血飛沫をCG合成してるんですが、これが画面の中で融合せず浮いちゃってるのが惜しい。残虐さを薄めるために、わざとそうしてるんですかねえ?
[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-26 01:24:20)
5.  処刑山 -デッド・スノウ- 《ネタバレ》 
 悪ノリ系スプラッターを受入れられるなら、けっこう楽しめる作品。  ▼シナリオ的には凡庸。ってか、そういう面で評価は望んでないような感じ。  ▼個人的には、ナチスの装備がけっこうちゃんとしてたり、ゾンビの特殊メイクをしっかりアップで見せてくれたりと、そういう細かいところを高く評価しています。 
[映画館(字幕)] 6点(2012-04-14 03:38:57)
6.  Gガール/破壊的な彼女 《ネタバレ》 
エロチック・ネタが多めのラブ・コメディ。ライトマン監督らしいアメリカン・コメディの王道作品。本当は8点あげてもいいんじゃないかと思ったんですが…  ▼納得いかないのは、プロフェッサー・ベッドラムの扱い。このヒト、悪人じゃなかったの? 贖罪もしてないし、罰も受けてないし… 実は犯罪を冒していないなら、そこんところも描いてほしかったなぁ。  ▼スーパーマンのパロディ作品としても、なかなか面白いことしてくれています。空中SEXとか、ベッド破壊とか。そんなクダラネー部分をあと2シーンぐらい増やしてくれたら最高でした。
[DVD(吹替)] 7点(2011-06-26 05:02:09)
7.  シン・シティ 《ネタバレ》 
好き嫌いがはっきりと別れる作品。私は「好き」ですが、他人に薦められるかというと…難しいですねえ。 ▼まず、殺す側にも、殺される側にも、【人権】【良識】なんてもんはカケラもありません。悪徳の町でしか生きられない人間の屑どもの「命の消耗戦」。ヒーローたちも「自分勝手な正義」の為に殺しているだけ。 ▼それでも、好きな人は好きでしょう。この作品もまた、「フィクションの在り方」「フィクションでなければ描けない世界」だと私は思うのです。
[映画館(字幕)] 8点(2011-06-26 03:05:36)
8.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 
ご存知、海洋パニック映画の魁。 しかし、私はあえて言う。 「この作品は『海の漢の浪漫』である」と。 見るからに荒々しい海の漢、漁師クイント(ロバート・ショー)。 インテリだが信念の海の漢、海洋学者(リチャード・ドレイファス)。 この二人の「海の漢」が、海を知らない保安官ブロディ(ロイ・シャイダー)を、巨大人食い鮫との戦いを通して「海の漢」へと仕立て上げていく。 一番好きなシーンは、夜の船内での「キズ自慢」。傷があってこその男だぜ!
[映画館(字幕)] 9点(2010-01-10 18:50:03)
9.  自虐の詩
20年来の原作ファンです。 原作が凄すぎるので、いったいどんな仕上がりになっているのかと試写会で観ました。 基本的には、原作を一切知らなくてもわかるつくりになっています。 一般的な映画として観た場合、まあまあではないでしょうか。 原作を愛している人が観た場合、悲しさや切なさの中にある笑いの点で物足りないかもしれません。
[映画館(邦画)] 4点(2010-01-10 18:20:22)
10.  17歳のカルテ 《ネタバレ》 
中盤、主人公VS婦長の一騎打ちがあるのだが、この時の婦長役ウーピー・ゴールドバーグの演技が良い。役者たちが自分の役に集中していて、目の演技だけに注目してもなかなか楽しめる。
[映画館(字幕)] 8点(2008-06-04 01:41:07)
11.  四月怪談
少女漫画界における神の一人、大島弓子の同名漫画を映画化。 原作をうまく消化して、丁寧にまとめあげてます。 若いうちに観ておくことをおすすめします。
[映画館(邦画)] 8点(2008-05-09 15:28:01)
12.  ジム・ヘンソンのストーリーテラー<TVM>
子供向けの甘口童話ではなく、大人の鑑賞に堪える名作です。 かなりブラックな描写もあるので、小さなお子様がいるご家庭では、ご両親ご一緒に観るのが良いでしょう。 第1期9話がDVD2巻に分けられ出ていますが、第2期4話は未発売です。 第2期観たいなぁ… 
[地上波(吹替)] 9点(2008-05-09 14:48:24)(良:1票)
13.  上海バンスキング(1984)
串田和美の同名戯曲の映画化。映画らしくスケールを大きく‥‥とやりすぎてしまい、破綻してしまっています。戯曲の映画化における失敗作の典型といえそうです。(個人的には志保美えっちゃんの可愛さが光る作品ですが)
5点(2004-02-23 06:54:53)
14.  シカゴ(2002)
同名ミュージカルの映画化。この作品が、日本では予想よりヒットしなかったのは、配給会社宣伝部の大失策によるところが大きいですね。ビデオで観るよりも、劇場の大画面で観てほしい作品です。特に、刑務所でのセル・ブロック・タンゴは、銀幕で観たらド迫力そのもの! 記者会見シーン、タップ・シーンと、次から次へと見所満載。サラッとドライなミュージカル作品です。
9点(2004-02-23 04:38:01)
15.  十二人の怒れる男(1957)
小学生の頃、私はこの作品を観て、正義とはなにかを真剣に考えるようになりました。 この作品は舞台が原型だと思われがちですが、元々はテレビドラマとして生まれたものです。その後、映画となり、そして、舞台と発展しました。どのジャンルで展開されても、この作品が描く普遍性は永遠に語り継がれることでしょう。 
10点(2004-02-23 04:26:30)
030.94%
141.26%
2154.72%
33410.69%
43811.95%
54413.84%
65517.30%
75216.35%
84514.15%
9195.97%
1092.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS