1. 紳士は金髪がお好き(1953)
マリリン・モンローの映画は初めて見た。彼女に対して今までは「セックス・シンボル」というどこか神がかったイメージしかなかったが、こんなにチャーミングでかわいい人だったのかと驚くと同時に、その存在をすこし身近に感じられた。彼女目当てで見たが、共演の女優も素晴らしかった。裁判所でのやりとりと終盤のマリリンのショーは、何度みても楽しめそう。 [DVD(字幕)] 7点(2013-01-04 14:21:34) |
2. 呪怨 (2003)
単純につまらない。ホントに怖い!っていう演出や強烈なインパクトで見せるわけでもなく、話の展開で見せるわけでもない(というか何も展開してない。最初から結末がわかっているし)。伽椰子の呪いによって不条理に人々が殺されていくのをただ延々と見せられるため、見てる方にとってはフラストレーションがたまる一方でしかない。ショートストーリー風にして、視点を変えたり多少時系列を前後させたりしたのはおもしろい見せ方だと思ったんだけど。先に海外のリメイク版を見ていたけど、そっちの方がよくできてる。というかそもそも何でこんな作品にハリウッドリメイクの話が持ち上がったのかが不明。そしてなんでこんなにつまらない映画がこんなに話題になって、こんなにレビュー数が多いのかも不明。 [DVD(邦画)] 3点(2011-08-27 23:41:19)(良:1票) |
3. シッコ
アメリカの医療制度の欠陥を切に訴える、大胆かつ愛情こもったムーアの映画である。日本人にも是非一度見て欲しい。 [DVD(吹替)] 8点(2008-04-27 00:52:56) |
4. 十二人の怒れる男(1957)
12人それぞれが個性的であり、密室の中で怒りや迷いなど様々な感情を生み出す役者たちの演技も素晴らしく、感情移入せずには見ていられない。また、人を裁くということは云々といった説教臭いテーマにはあまり触れることはなくあくまで有罪か無罪かの議論に焦点をおいている点が、一般市民が集まって何となく審理を行うというリアリティと、見る側に考える暇を与えない緊迫した展開を生み出すことに成功している。多少強引な展開もあるが、それさえ大目に見てしまえるほどのおもしろさを覚えてしまうのは、判決を下さなければならないという現実から逃れられない密室の中にも、憎むことのできない温かい人間味が溢れているからだ。 [DVD(字幕)] 10点(2008-04-22 00:51:31) |
5. ショーシャンクの空に
《ネタバレ》 主人公は無実だったとはいえ結局は脱獄という不正な行為で逃げ出したわけだから、多少の違和感ともいうべきわだかまりが残った。しかし手放しで喜べる結末ではないが、最後の壮大な海のシーンには報われたような開放感があった。人の一生の重さというものを味わい知るような映画である。 [DVD(字幕)] 8点(2008-04-21 01:21:34) |
6. 死霊の盆踊り
映画のこととなると「理屈で考えずに楽しめ」という人は多いかもしれないが、これはどう見ても考えながら鑑賞する映画である。なぜこの死者たちはこんなに楽しそうに裸で踊り続けるのか、歯を食い縛りながら考えざるをえない。 [ビデオ(字幕)] 0点(2007-11-13 19:12:32)(笑:1票) (良:1票) |