1. ジーザス・クライスト・スーパースター
イエスを人間臭く描いてるところがとても好きです。ユダが黒人ってのなんか意味あるのかな。今でもこんな映画あったらいいと思うんですが70年代だからこういうのが作れたのかな。ブロードウェイも見てみたかったですねえ・・・。 8点(2002-12-11 04:54:25) |
2. ジャンヌ・ダルク(1999)
ジャンヌ・ダルクとして見たから良くなかったかも。でも興味深いシーンもたくさんありましたが。 6点(2002-11-23 13:38:45) |
3. シャドウ・オブ・ヴァンパイア
デフォーの演技にただ目を奪われました。あそこまでなれるとは。内容は良くはないが悪くもないといった感じ? 6点(2002-11-23 13:34:22) |
4. JAWS/ジョーズ
サメなんて魚のくせに~!!かまぼこにしてやる!!ホントに強烈でした。 10点(2002-08-29 11:22:32) |
5. ジョイ・ラック・クラブ
様々な人生のストーリーがあって面白かったけど多分女性向きな映画でしょうなあ。でもアメリカを少し美化しすぎてるような気が。最後のシーンはなかなかよかったです。 6点(2002-08-08 13:40:24) |
6. Shall we ダンス?(1995)
こういう邦画なら十分楽しめる。ダンスやってみたくなりました。 7点(2002-08-08 12:45:45) |
7. ジャック・サマースビー
リチャードギアけっこう好きなんだけど彼にうりふたつの人なんているのかあ?でも泣けました。難しい選択だったよね。 7点(2002-07-28 09:00:52) |
8. シティ・オブ・エンジェル
特に印象の残らない作品。俳優がぱっとしないからかも。 4点(2002-07-28 01:07:13) |
9. シュリ
顔の区別はつかなかったけどけっこうじ~んときました。韓国人の友人はおもしろくないって言ってたけど。迫力ある銃撃シーンもなかなかだったと思う。アジア映画も捨てたもんじゃない。 7点(2002-07-28 00:35:59) |
10. 将軍の娘/エリザベス・キャンベル
なんかやりきれない作品。軍人の世界は分からん。 4点(2002-07-28 00:07:12) |
11. 小説家を見つけたら
期待せずにみたので良かった。ほのぼのとして温まる作品。 7点(2002-07-28 00:02:36) |
12. シャイニング(1980)
小説の方が断然おもしろい。でも映像は強烈。ニコルソンははじめから狂ってるみたい。 6点(2002-07-27 23:42:28) |
13. シザーハンズ
ジョニーデップっていい役者です。ファンタジーはあまり好きではないけどこの映画はけっこう好きです。どこが?と言われても答えられませんが・・・。 7点(2002-07-27 23:24:18) |
14. シンドラーのリスト
とにかくなんと言われようが感動もの。実際のシンドラーはもっと魂胆がありそうだが映画はすばらしい。赤いドレスの女の子が走ってるシーンはもうたまりません。リーアム・ニーソンも素敵です。何度見ても泣ける作品。 10点(2002-07-27 14:41:12) |
15. 十戒(1956)
スケールの大きさはみごと。私の母が大好きだった映画です。モーゼの苦難がしのばれる。 10点(2002-07-27 14:31:51) |
16. シックス・センス
最初見たときはすごいおもしろいと思ったけど2回目みたときは全然感動しなかった。 5点(2002-07-27 13:08:05) |
17. ショーシャンクの空に
大好きな映画のひとつ。最後の海のシーンが最高。ほんとによかったねって言いたい。スティーブン・キングってこういうのばっか書けばいいのに。 10点(2002-07-27 12:40:59) |