1. 1492/コロンブス
ウタパンの「われわれの言葉を学べよ!」という台詞に、先住民の白人に対する怒りが凝縮されている。 10点(2002-07-02 00:44:52) |
2. 千と千尋の神隠し
人生、逃げてはいけない!この映画はそれを強く訴えている様に感じました。逃げずに困難に立ち向かっていった千尋は偉い。自信を無くし、引きこもっている人達に観せてやりたい。 10点(2001-08-10 00:31:21) |
3. 西部戦線異状なし<TVM>(1979)
レマルク『西部戦線異状なし』の2度目の映画化。最初の映画化(1930年)より原作に忠実で、戦場の描写もリアル。ラストシーンは前作以上に衝撃的です。1979年アメリカ映画。 10点(2001-05-16 00:42:48) |
4. 戦艦ポチョムキン
世界映画史上の最高傑作。第一次ロシア革命時の水兵反乱を描いたもの。艦長と将校たちの圧制に対し、ポチョムキン号の水兵たちは勇敢に立ち上がります。政府軍が市民を虐殺する『オデッサの階段シーン』は世界中の人々に強烈なインパクトを与えました。この場面に、帝政の暴虐に対するエイゼンシュテインの怒りが凝縮されています。1925年ソビエト映画。 10点(2001-04-18 20:34:21) |
5. 西部戦線異状なし(1930)
戦争と軍隊の醜さ、純粋な若者たちを軍国主義へと駆り立てる大人たちの無責任さ・・・・蝶に魅せられた主人公が塹壕から身を乗り出した途端、撃ち殺されるラストシーン・・・・この映画は戦争に対する告発状です。 10点(2001-03-26 22:03:47) |