Menu
 > レビュワー
 > イマジン さん
イマジンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ウェドロック
ルトガ・ハウアーが良いです。冒頭のアクセルを細工して逃走するところからハマってしまいました。
7点(2001-10-09 12:43:51)
22.  宇宙戦艦ヤマト
子供の頃、ヤマトフェスティバルと言って「さらば・・・」と「海のトリトン」と3本同時上映だったのを観たんですが、本作はTVシリーズを単に編集し直しただけの安い作品でした。勿論、お客さんは「さらば・・・」を観たらさっさと帰ってしまうのがほとんどでしたが・・・。☆因みにガミラス帝国のイメージはナチスドイツをイメージしているのでしょうか? こう言うところは今観ると古臭い気がします。
8点(2001-08-17 12:27:52)
23.  宇宙からのメッセージ
まさに「スター・ウォーズ」のモロパクリなんですが、メカキャラクターはこちらの方が好きでした。仲間集めと忍者めいた要素(テレビ版はモロ忍者アクションにすり替わってました)が加わってはいましたが。当時は真田広之の爽やかさに誤魔化されていた気もします。しかしそれでも真田氏を主役にしなかったのがこの映画の大誤算でした。
6点(2001-08-16 12:32:10)
24.  美しき諍い女
ヘア解禁で話題になった作品ですが、その割には期待外れって感じでした。期待したほどヘアが出ないってことじゃなく、主演のエマニュエル・ベアールがそれほど綺麗だと思わなかったって言うか。「天使とデート」の頃が懐かしいです。この作品ではちょっとやつれて見えたのは気のせいでしょうか? その難解さゆえに日本人にはなかなか知られなかったジャック・リベット監督。これも作品的な狙いなのかもしれません。
6点(2001-08-09 12:38:29)
25.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ
一番言いたかったのは、マスメディア批判でも大統領不倫疑惑でもなく、“映画のプロデューサーが何ももらえない”と言うことらしいですね。またそこもブラックユーモアで良いです。
8点(2001-05-18 12:44:52)
26.  宇宙空母ギャラクティカ
「スター・ウォーズ」みたいなのを期待していたのですが・・・
4点(2001-05-05 10:05:30)
27.  海の上のピアニスト
大人の御伽噺と言った雰囲気でした。船の世界しか知らない孤児の少年期、ジャズピアニストとの競演(?)や片想いの少女を見つめながらの演奏など、観る者のつぼを押えた作品に仕上がっています。粗を探せば沢山出て来そうですが、そこは御伽噺と言うことで・・・
9点(2001-03-06 12:56:41)
28.  ウォー・ゲーム(1983)
当時、正月映画で、これって言う良い映画が無く、この作品を見に行った。一緒に見に行った友達が、「この子役のニタ笑いが嫌い」って言ってたのを覚えている。あの時の子役って、マシュー・ブロデリックだったんだ!大きくなりましたね。
7点(2001-02-28 22:22:17)
29.  ウエスト・サイド物語(1961)
ミュージカルは大っ嫌いなんだけど、この作品だけは別!優雅なダンスは今見ても感動です!
9点(2001-02-26 12:34:02)
30.  ウォール街
オリバー・ストーンの中では、最もストーンらしくて、最も面白くないと思う作品。言いたいこと、やりたいことは良く分かるけど、あまりにドロドロし過ぎて・・・
6点(2001-02-05 12:25:06)
31.  裏窓(1954)
素晴らしい。これをヒントにした作品の多いことか。ヒッチコックが監督として最も評価される理由を、如実に表した作品である。
10点(2001-02-03 11:20:09)
32.  ウルフ
全く恐くない。狼になった男の悲しみも表現されていない。それを哀れむ女の姿もない。何も無かったように思う。狼男のありふれた設定から抜け出せず気が付けば終っていた。
3点(2001-01-26 12:34:09)
33.  ウォーターワールド
リメイク作品と言うこともあろうが、先が読めるストーリー展開が気になった。海を自在に泳ぐケビンのシーンも少なかったように思う。泳ぐのは良いが、どうも頭の薄いのが気になって仕方が無かったが・・・
7点(2001-01-24 12:26:31)
34.  ウィロー
所詮子供だましの映画。こんな映画にこんなにお金を使っていいのか?
1点(2001-01-24 12:25:46)
050.33%
1241.59%
2352.32%
3694.57%
4875.76%
516110.66%
620613.64%
732721.66%
831220.66%
918312.12%
101016.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS