1. WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~
矢口監督ということで期待してみたが、 盛り上がりに欠け、オススメはできない [DVD(邦画)] 4点(2023-03-17 20:37:15) |
2. 運命じゃない人
良くも悪くもなく。あまり映画を見ない妻は面白かったと言っていたので、 商業的にもそこそこ面白いのだろう [DVD(邦画)] 5点(2023-03-17 20:16:34) |
3. 運動靴と赤い金魚
こちらでオススメされたので鑑賞。 こじんたりとしたホッコリした話は嫌いじゃないけど、 いい話だなあとは思うけど、 でもそれ以上の何かを感じられずに終わっちゃいました [DVD(字幕)] 6点(2023-03-16 19:42:25) |
4. 美しい夜、残酷な朝
《ネタバレ》 日本のは観るに耐えないが、韓国がいい仕事している。 香港も不可もなく無難に仕上げており、全体的に悪くない。 [DVD(字幕)] 6点(2014-03-16 19:26:19) |
5. ヴィデオドローム
《ネタバレ》 幻覚を扱っているだけに、観ていてあまり物語が伝わらない。 面白くない話であるのは確実。 [DVD(字幕)] 4点(2014-03-15 19:53:17) |
6. 受取人不明
《ネタバレ》 まったく感情が入っていかない。時代も文化も考え方も違うからだろうか。 なので、残念ながら全く心動かされることがなかった。 [DVD(字幕)] 5点(2014-02-15 21:56:13) |
7. 宇宙戦争(2005)
《ネタバレ》 迫力はあってドキドキはするんだが、いかんせん話がつまらなさ過ぎる。見応えだけはある。 [DVD(字幕)] 3点(2013-04-11 00:09:31) |
8. 海と毒薬
《ネタバレ》 生体解剖というテーマ。テーマに対して特に答えもなく話がふんわりと終わっていて、だから何?というのが感想。生体解剖の是非なんて映画として見なくても十分議論できるでしょうし、それをテーマとして扱ったこの映画までその土俵で語ってもしょうがないでしょう。映画として語るべきは、生体解剖はただのドキュメンタリーのネタとして、ネタを映画としてどう写したかだと思う。その観点では特に感動もなく、映画としての見所もなく、無感動に観終えてしまった。 [DVD(邦画)] 4点(2012-09-16 00:24:53) |
9. ウォーターボーイズ
疲れている時にストレスなく観るのに良い。(この監督の作品全般) これがきっかけで全国的に学園祭のシンクロ流行った。 [ビデオ(邦画)] 5点(2012-01-09 17:55:03) |