1. 浮き雲(1996)
《ネタバレ》 カウリスマキ監督の映画は二本目。「希望の灯り」以来。 「希望の灯り」もかなり動きの少ない演出だったけど、これはそれに輪をかけて大げさな演出はなし。 ドラマもそれなりにあるし、けっこう致命的な悲劇も迎えるんだけど、それを淡々と乗り越えて受け入れていく。 実生活と照らし合わせてみると、まあそんなもかものしれないなと。 互いに信頼して労わり合う夫婦の在り方も意外と嫌いじゃなかった。 まあ好き嫌いはあるだろうし、観る人を選ぶ映画かもしれないけど、私は嫌いじゃなかった。むしろ癖になるかも。 [インターネット(字幕)] 6点(2024-08-12 10:18:39) |
2. ウィッチサマー
《ネタバレ》 これは。 予想以上に面白かった。 冒頭から「あれ?」となんだか違和感を感じるんだけど、ラストに向けてそれが回収されていくのが爽快。やられた!って感じが心地いい映画。 相手役の女の子がなかなかキュートで良かったんだけど、ラストシーンは少し考えてしまった。 造花にしたってことは、そういうことなのね。 いつの間に? でも、周囲の草花が枯れるってのは映画を観てる観客しか知らないんじゃ? ってことがちょっと気になったけど、佳作だよ。これは。 [インターネット(字幕)] 7点(2024-03-21 07:54:10) |
3. ヴィーガンズ・ハム
《ネタバレ》 フランスって映画先進国。 これをブラックとはいえコメディで撮って、しかも面白くするなんてなかなか。 日本でこれを撮ると、「冷たい熱帯魚」みたいな背筋が凍る系になってしまうと思うのだが、ちゃんと笑いの要素を散りばめてくるんだからさすが。 日本では笑えるけど、菜食主義者の多い国では笑えないのかもしれないが、どうなんだろうね。美味しいと言って御贔屓にしていた客たちは、事実を知ったあとどうなってのか気になるところ。 とは言え、耐性のない人にはもちろん不向き。 [インターネット(字幕)] 7点(2024-03-21 07:48:28) |
4. ウィッチ
まあ結論から言いますと。 よくわからない、が先に立つ映画。 最近御ひいきのアニャ・テイラー・ジョイが出てなかったら多分観てないかも。 黒羊が言葉を発するシーンで、キリスト教徒は恐怖のあまり慄くのか、それとも笑ってしまうのか。ぞっとすることができなかった私は、おそらく一番の衝撃シーンであるこの場面を楽しむことができなかったのが残念。 そして、子どもが熱演するホラー映画を観ていて思うのは、果たしてこの子たちは試写会に呼んでもらえるのかなと。 官能的な要素も強いし、映画出来上がってから見せてもらえんのかなあ。 [インターネット(字幕)] 6点(2023-08-02 16:22:01) |
5. 運命じゃない人
《ネタバレ》 低予算の成せる業か。 失礼ながら、キャストがほぼ無名の映画って、リアリティがあって好きだ。 かつて深夜に放送していた「世にも奇妙な物語」の前身番組も、ほとんど知られていない役者が演じることで、本当に怪しい世界に入り込んだような感覚があって好きだったなあ。 で、今作。 まず、フィルム感たっぷりの映像がいい。 いい人過ぎる宮田君は演技もあんまりうまくない上に過剰なんだけど、そこがまた彼の人の好さを強調していていい。 彼氏に裏切られた傷心の真紀は、最初全く魅力的に見えなかったのに、どんどんその魅力を増していく感じがいい。 宮田君の友人の探偵も、適度に悪党で、潔くパンツ一丁で正座するところがいい。 あんまり怖くない組長は、これじゃあ誰も死なないだろうなあと安心して映画を観させてくれる中途半端さがいい。 そして名前もわからない若頭?もそんな強そうじゃないのにきっちりやくざしてるところがいい。 微妙な伏線じゃなく、これは完全に伏線だよなと思わせる伏線を、一つ一つ完璧に拾ってくれるところも心地いい。 これは2、3回連続して観たくなる映画。 いや面白かった。 [インターネット(邦画)] 8点(2023-08-02 15:13:31) |
6. ヴァチカンのエクソシスト
《ネタバレ》 ホラー映画でありながら、ほぼ冒険活劇でアクションでコメディ。 これはいろんな層の人が楽しめるエンターテイメント映画ではないかと。 ホラーとしてもアクションとしても充分な面白さ。 しかし、いまだに本家「エクソシスト」のエビぞり階段下りを超える衝撃を受けたことがない。本作でも似たようなシーンがあるが、やはり二番煎じになってしまうのは悲しいところ。 [映画館(字幕)] 6点(2023-07-27 15:22:14) |
7. ヴェノム
《ネタバレ》 ヴェノムは寄生した宿主に感化されるらしいが、そもそも寄生されたジャーナリスト?にさほどの正義感があったとも思われない点が問題。 正義感に基づく糾弾と言うよりも、有名になりたくて闇を暴く、という感じしか得られなかった。 そこがもっとはっきりしていれば、ヴェノムの地球側への寝返りがもっとスカッとしたのかな。 だから多分これはキャスティングの問題かと。 ただ、映像は素晴らしく、CGと実写の区別なんてもうほとんどつかない。 でもまあ、そこを褒められてもねって感じかな。 残念だったのは、ミシェル・ウイリアムズが予想外に魅力的に撮られてなかったこと。そこは返す返す残念。 [インターネット(字幕)] 6点(2022-07-21 14:52:20) |
8. 海街diary
《ネタバレ》 空気感、という言葉をここのレビュワーの方が使っておられたが、まさに至言。 映画の持っている空気感がこの上なく心地よく、ずっと観ていたいと思わせてくれる映画。 日常の中で起きる人生の波風を、季節と共に切り取ってみせる手法が素晴らしい。 人生は何気ない毎日の積み重ねの上に成り立っているんだということを実感させてくれ、四姉妹がお互いの領域を尊重し合いながら、家族としていたわり合う姿もじんわりと伝わってくる。 脇を固める大竹しのぶはじめ3人の大女優の演技も映画にメリハリを与えており、安心して観ていられる。 こんな映画もなくちゃならないんだよな。 いや、いい映画。 [インターネット(邦画)] 9点(2022-02-20 19:02:29) |
9. ヴィジット
《ネタバレ》 前科があるシャマラン監督だから、途中まさか宇宙人が乗り移ってる?と思わせる、自らの映画を使ってミスリードする掟破りの展開。 まんまと引っかかったから、母親がそれは両親じゃないって言った時には結構怖かった。 しかし、パソコンのカメラで遠目で写した映像で、そんなことまでわかるものなのかは少し疑問。 血をドバドバ出さないながらも、生理的な嫌悪感で震えさせる手腕はさすが。 オムツで顔拭かれた割に能天気な弟には少し辟易(笑) [インターネット(字幕)] 7点(2021-06-20 22:11:17) |
10. 丑三つの村
《ネタバレ》 村一番の秀才が徴兵検査に落第し、しかもその理由が肺病。 当時の時勢を考えると、村人の反応も仕方のないところかもしれない。 しかし、その復讐として計画的に三十人を手に掛けるという思考がどう考えても尋常ではない。 だからこそ、閉塞的で陰湿な村八分も描きつつ、主人公が心中の鬼と向き合う姿をもっと見てみたかった。 古尾谷雅人はその点でエキセントリックな芝居もできそうだし、脇を固める役者も粘着質で野太い演技ができそうな人ばかり。 彼の復讐への引き金を引いた分水嶺が描かれていれば、ラストの大量虐殺はある種のカタルシスになったかもしれないが、軽い仕返しのノリに終わってしまった。 そこが残念。 単なる村人への復讐を超えたものがある気がするんだけど。 女優陣は豪華で、五月みどりなんてもう反則の色っぽさ。あんな誘われ方したら、そりゃ行っちゃうよね。 惜しむらくは、大場久美子様が中途半端な役で終わったこと。もっとちゃんと扱ってよ。 [インターネット(邦画)] 7点(2020-11-30 19:58:02) |
11. ウソはホントの恋のはじまり
《ネタバレ》 いや、予想外のいい映画。 と言っては失礼か。 相手の気を引くためにFacebookで先回りって、今時の映画にはありそうなんだけど、その部分の葛藤と男女の普遍のテーマもちゃんと考えさせる所がいい。 偽らない自分でいることと、相手の嗜好も大事にする妥協も必要って、全く矛盾しない。 まさに真理。 それをサムに気づかせる友人達も愛すべきキャラクターなのがいい。 キャリー・フィッシャーをオカズにする下品さも、物語の中で柱になる展開なのが心地よい。 そして自由奔放でありながら、純粋さも持ち合わせたキュートなバーディに途中から完全にノックアウト。 設定は違うけど、『ノッティングヒルの恋人』が重なる佳作。 [インターネット(字幕)] 8点(2020-07-15 00:13:08) |
12. 運命のボタン
《ネタバレ》 設定は面白いのだが、大きなお世話だっていらだちが先に立つ。 火星人風情が全能者面しやがって。 という映画。 キャメロン・ディアスは嫌いではないが、いかにもボタン押しそう。 もっと押しそうにない人の方が感情移入できたかも。 [インターネット(字幕)] 6点(2020-06-06 22:41:24) |
13. 裏窓(1954)
サスペンス映画って、人物の設定や場面設定をきっちりやっておかないと楽しめないんだけど、流石のヒッチコック。 看護師や恋人とのやや冗長とも思える会話を楽しみながら、自然に人物の輪郭がはっきりしてくる。 60年以上前の映画だけど、登場人物の行動にイライラしたり、ハラハラしたりしながら観ることができた。 ラストの見せ方も上手い。 グレース・ケリーも最高にチャーミング。 ただ、個人的にはカラーではなく白黒のグレース・ケリーに惚れ惚れしたかった。そこがなんだか残念。 [インターネット(字幕)] 8点(2020-04-29 22:35:26) |
14. ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷
《ネタバレ》 13本の釘とか、実在と思った執事が実は幽霊だったとか、ラスト近くまではグイグイいっちゃったんだけど、ちょっと待ってよ、そんな超常現象引き起こしちゃうの?幽霊なのに? と思ったら、エンドロールでサンフランシスコ地震だって。 実話に基づくって、そこもなのね。 なんだか惜しい。面白かったのに。 屋敷が壊れたのは幻覚でしたって方が良かったのかなあ。 だって霊だもんね。 でも、途中ビックリするくらいヘレン・ミレンが美しかったので、そこに加点。 [インターネット(字幕)] 6点(2020-01-19 01:32:03) |
15. ウインド・リバー
「マンチェスター・バイ・ザ・シー」を思い出しながら観た。 マンチェスターは海。 ウインド・リバーは雪山。 透明感のある背景が、悲しみを一層透徹させている。 動と静が明確で、満足感の高い時間を過ごせる。 そんな、いい映画。 [インターネット(字幕)] 8点(2019-12-18 00:25:31) |