Menu
 > レビュワー
 > なにわ君 さん
なにわ君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2040
性別 男性
自己紹介 ●採点基準
10→おもろい(なんらかの感情が揺さぶられた場合も)
7→ややおもろい(おもろくない事はないんやけど、もうちょい)
5→普通(可もなく不可もなく)
3→今一歩(微妙に退屈)
0→退屈(途中眠たくなったりして最後まで観るのがしんどい)
評価は観たときの体調、年齢、精神状態、その他モロモロに影響されまくってます。独自の映画論なんてなくいきあたりばったりのてきとーさで映画を観ます。すんません。なお社会人ですが精神年齢はかなり子供です。好きなジャンルはホラー、サスペンス、SF

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  大魔神怒る
「大魔神」に続き観てみたんやけども、おおまかな所はだいたい同じパターンやねんけど、こっちの大魔神は登場が派手だったり、前作みたいな善も悪もぶっ潰すではなく、悪だけをぶっ潰すとか、こまかい所はちょっとちがう。時代劇な部分も前作よりはこったストーリーで主役級の人が色々やってくれるんだけど、映画として前作ほどのインパクトはちょっと薄いかな。悪役も前作ほどそない憎たらしく思わんかったし。ヒロインも前作の方が顔的には好みです。出来はやっぱりいいんだけど、連続して観るもんじゃないね。あきてくるから。
5点(2004-10-18 19:56:22)
62.  タイム・マシン/80万年後の世界へ
まずいっとくと、特撮はかなりしょぼい。そして、全体的にリアリティー感はうすい。なんか「キテレツ大百科」を、お金あんまりかけずに実写にしてみましたってノリ。だから、このチープ感を好きになれるかどーかで評価分かれると思う。俺は微妙。ただ、タイムマシンが出発するときは、俺も一緒に旅する感覚でワクワクした。 最後の戦いは、うーん、もっとどーにかできたと思うんやけどな。
5点(2004-05-14 22:41:11)
63.  たたり(1963) 《ネタバレ》 
正直、恐怖映画というより 妄想オバハンの逃避行につきあわされた感じの映画やった。まー、オバハンがあんな性格になるのはしょうがないかな、育った環境悪そうやしね。他のキャラは普通(特にもう一人の女の人は結構美人)やのに、オバハン一人がういた異常なキャラなんで、ますますオバハンが不憫に思えてくる罪な映画やなって思った。んで結局、オバハン一人があえなく昇天。他のみんなは、幽霊のたたりとか言ってたけど、結構内心では「しょーがねーよなー、なんか、危なかったしな、この人」って感じの顔やった。見てる俺もそー思ったし。そんな風に思わせる作りをしてるあたりも、罪な映画って思う。オバハンの内心の声を、見てる俺らにも聞かせてくれて、オバハンが狂ってく感じはわかりやすっかたけど、若干うっとしい。なんだかんだ言ってオバハンの事ひいて見てまう罪な映画やって思う俺って、性格悪いんやろか。
5点(2004-05-04 10:27:50)(笑:1票)
64.  ダーク・アンド・ウィケッド 《ネタバレ》 
おっちゃんが自宅で直物人間状態で、おばちゃんが面倒見てるって家に、中年の息子と娘が帰ってくる。普通なら、よーきたなーって歓迎するとこだけど、「なんできたんや、はよ出ていき」となぜか邪険にする母。で、その母が自分の手を包丁で切って、首をつって自殺しちゃう。その後、その家で怪奇現象が起こるって映画。テンポが淡々としてて、ストーリーの起伏があんま感れじなかったです。怪奇現象→主役の兄妹がビビるってパターンを何回も観させられ、怪奇現象もほとんどが幻覚系で、怖い出来事→ハッと気がつきゃ何もないって感じでした。背景情報とかもあんまなく、雰囲気がずっと暗いので、観てるのがドンドンしんどくなって、何回かウツラウツラしちゃいました。すんません。なんでこの家に怪奇現象が起こるのか?悪魔のせいなんか?妹キャラは過去になんかあった風な雰囲気やけど、結局、明確な解答もなく、どーゆうこと?状態で終る匂わせタイプの映画でした。なんか気が付かない部分で、深い意味とかあったんやろか?鼻が効かないんで、わかんないです。手を包丁で切るシーンの表現力に3点。
[インターネット(字幕)] 3点(2022-10-17 21:02:08)
65.  ダーク・プレイス(2015) 《ネタバレ》 
あの時、本当は何がっあったんだ?ってゆう、自分の記憶の曖昧さを探っていく系の映画。探っていくのは一家惨殺事件の真相。雰囲気とか陰鬱な感じで退屈ではなかったんだけど、面白さは普通。最初はヒロインが真相探るのをメチャクチャ嫌ってゆうキャラ設定。わかんなくもないんだけど、なんか主役が映画自体に後ろ向き過ぎると、こっちも面倒くさくなって素直に乗れない。オチはあんま納得いってないです。娘もアレなんで、希望もなんもないし。
[インターネット(字幕)] 3点(2022-05-12 21:44:19)
66.  007/ムーンレイカー 《ネタバレ》 
小さい頃見た時は、SFなのになんだか難しい話やなーってな印象でした。今回、見直してみて、えー、こんなヘンテコでゆるい映画やったの?って感じでした。最初のスカイダイビングのチェイスシーンは度肝を抜かれますが、そのあとはコミカルとヘンテコが交互にゆるーく展開します。戦いも今のレベルを考えると、ほんとトロトロですね。それでも、ストーリー的に面白ければ、気にならないんだけど、ストーリーも、観客を馬鹿にしているとしか思えないほど、整合性がとれておらずで、だいたいスペースシャトルの製造会社が5台もシャトルを所有しているのに、自分の乗る分が不調というだけで、政府に提供したシャトルを、あんなに派手にハイジャックしますかねー。ゆるいから余計にストーリーの穴が気になり、ストーリーの穴が気になるので、よけいに映画がゆるくなるとゆう、負のスパイラル映画ですぜ。
[DVD(字幕)] 3点(2013-12-04 12:03:08)
67.  007/ダイヤモンドは永遠に
今回は敵のグダグダさがかなりましてます。特に衛星をあやつるテープを巡ってのボンドとのやりとりは、お前ら、子供か!と笑けます。喜劇的要素がかなり強くて観てて、かなりダレますが、最後のタイトルにかかった結末は、なんだかロマンスがありやした。
[DVD(字幕)] 3点(2013-11-26 11:29:07)
68.  タブロイド
普通のハリウッドタイプの映画ではありえない展開、でも、別段びっくりするよーな展開ではなく、ある意味自然の流れすぎて唖然とゆーか、なんじゃこりゃとゆーか。でも、期待するほど、おもしろくなかったな~。盛り上がる部分がまったくないねん。ここから?って時には、もう終わり。先が気になる感じで退屈じゃないけど、終わってみれば、満足度はかなり低めやった。正直、むなしーねん。続けて違う映画が観たくなるほどに、物足りないな~。連続殺人鬼ものやけど、そこを深くつっこむ映画ちゃうで。あたりまえのワンパターンタイプやし。主人公の記者が追い詰められる映画ともちゃうで。ホラーとかサスペンスとかそんな映画ちゃうで。特ダネを追求しすぎると・・って映画やけど、社会派ってほど深くないしな~。ごめん。
[DVD(字幕)] 3点(2007-01-09 00:01:16)(良:1票)
69.  ダウン 《ネタバレ》 
もっとエレベーターが大暴れってのを期待してたのに、前半はコソコソ悪さって感じやし、人を殺すのもボチボチやし。だいたい3Pの覗きのシーンとか、盲目のおじんの髪を緑に染めたとか、口が最高に悪すぎる保母さんとか、道路を必要以上に疾走する若者とか、そんなどーでもえーエピソードいるんかな?くだらなすぎて、おもろいけど。後半よーやくエレベーター大暴走っておもいきや、それ以上に主役が大暴走で、大統領も大暴走で、ナオミ・ワッツも大暴走で、観てる俺はポカーンと置いてきぼりで、これでよいのか?てゆーか、あのバイオチップはイルカじゃなきゃ、なになん?ナオミはなんで驚いたん?そのへんはほったらかしみたいやな。
[ビデオ(吹替)] 3点(2005-06-16 03:07:36)
70.  大怪獣ヨンガリ
北がプルカザリなら 韓国はヨンガリとゆうわけで韓国の古い怪獣映画です。怪獣界のヨンさまことヨンガリが地底より目覚め暴れるって映画です。知る人なら名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。マニアには有名だし、内容は全然違いますが「怪獣大決戦 ヤンガリー」なるリメイク版もあります。日本では未公開でソフト化もされてないので、邦題は便宜上つけられてるものを採用しました。日本の特撮スタッフが特撮は手掛けています。だから、怪獣が暴れるシーンは古いウルトラマンと同じテイストです。ヨンガリもキグルミ感バリバリ、でも正直かっちょ悪いので全然燃えません。で、ドラマ部分はどーかとゆーと、こちらも突っ込みまくれるグダグダ感がすごいです。この映画は宇宙センターの責任者と科学者の二つの家族が登場人物なんですが、宇宙センターないにつねにいるオカンやらガキやらの家族集団を見ていると宇宙センターが単なるマイホームに見えてきます。怪獣退治に秘密兵器をのせたヘリで挑むのですが、こちらにもガキや妹やら嫁が乗ってたりします。ほんでもって主役の恋人の弟のガキが非常にうっとうしいのです。つねに危険なとこへいきます。で、みんなに心配かけます。そのおかげで怪獣の弱点を見抜いて得意顔。かなりウザいです。怪獣が街で暴れるとなぜか自暴自棄になりディスコで踊りまくる若者の映像やら飯を必至でがっつくレストランの映像とか パニックに陥った人の心理を描写したつもりでしょうが、これも唐突すぎて、ただ緊迫感がうすれるヘンテコ映像にしかなってないとこがせつなすぎます。ついでに怪獣もなぜかダンス踊ったりします。突っ込んで観て笑う以外にはなんのおもしろさもないグダグダ怪獣映画でした。は~、時間を無駄にしたな~。 
[DVD(字幕なし「原語」)] 0点(2008-12-24 22:05:21)
71.  ダメージ
男と女のドロドロした映画って見てて退屈であんまり好きじゃないねんけど、そろそろ落ち着いて観れるかなーって思ってがんばって観てんけど、すごい気になったんが、ビノシュはんは、あんまりキスが好きじゃないんかな、それともオヤジさん役の男優さんがそない好きじゃないんかなってとこやねん。演技に関してあんまりよくわからんねんけど、なんかオヤジさんのことそない好きなよーに見えへん。キスあきらかに避けてるし。それとオヤジさんとエッチするとき妙にお互いカクカクしててあんまり気持ちよくなさそーやねん。もっと滑らかにって何度も心の中でダメだししたもん。だから、普通のシーンで話にひきこまれても、二人が密会するたびにひいて冷めてまうねん。それ差し引いても、やっぱり退屈やったけど。最初とオチだけ観ればえーかな。まだまだ俺、幼稚やわ。評価さげるけど、ごめんね。 でも一見普通の女性やけど、出会うタイミングで確実に理性が飛んでまうって所は話としてリアルやと思った。
0点(2004-04-02 23:59:12)
72.  ダーク・スター
勇気だしてレビューするけど、怒らんといてな、みなさん。この映画、この前初めてレンタルして観たんやけど、最初から勘違いしてた。結構ハードなSFと思っててん。まさかB級コメディーやったなんて。しかも昔の低予算やからかなりしょぼい。今ならちょっとお金だせば誰にでも作れる感じくらいチープ。だから観るときから余裕なくて、愛情もって観れんかってん。ただ宇宙生物はちょっとかわいかった。後ちょっと笑えたとこもあった。でも全体的に退屈やってん。ほんま、ごめん。俺みたいなCGバリバリ映像に毒されて余裕のない奴は観るべき映画じゃなかった。でも観たからには正直に点数をつけさせていただきます。俺はほんまあかんやつやから気にせんといてな。
0点(2004-04-02 00:50:43)
01004.90%
100.00%
200.00%
322410.98%
400.00%
552825.88%
600.00%
765832.25%
800.00%
900.00%
1053025.98%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS