1. Wの悲劇
中学生の時にみたけど「わたしぃ!おじいさまを殺してしまったぁ!」ってセリフはなぜか心に残ったなあ。ラストにあの音楽が流れ切ないなあって思えます。 7点(2002-04-02 01:09:52) |
2. 第七の予言
D・ムーアが浮気した旦那(B・ウィルス)への腹いせにあの自腹見せたと聞いたが・・・。なんかあんまり意味ないストーリーです。 3点(2002-04-02 01:05:27) |
3. ダイ・ハード3
私も2より好き。弟の仇のヨーロッパマフィアって独特でしょ。あのインテリでサディスティックな感じも好き。とくに女性殺し屋!セクシーすぎ! 8点(2002-04-02 01:03:14) |
4. ターミネーター
中学生の時、映画館で見て「M・ビーンってセクシー」とか思った。今日久しぶりに見たけど同じ感想だぞ!(^^)シュワもハマリ役だと思う。 8点(2001-04-22 01:21:04) |
5. タイタンズを忘れない
スポーツモノで人種差別問題をとりあげた実話。ベタな話なんだけど素直に感動した。そしてハリウッドの新星「キップ・バルデュー」!イマドキな感じで好み(^^) 8点(2001-03-22 00:13:29) |
6. 太陽を盗んだ男
ジュリーの大ファンなんです(最近またTVに出てますが、太り気味)ただそれだけの理由で見たんですがなかなかよくできた作品だと思う。見応えありますよ。 8点(2001-03-22 00:06:56) |
7. ダイヤルMを廻せ!
ずっと見たいなって思ってましたがリバイバルの「ダイヤルM」を先に見てから見たせいか、この点数。ダイヤルMはMrs.Sozeさんが言ってたとおりなんですが実は「MURDER(計画的な殺人)」にかけてるんじゃないかなって個人的に思う。そしてこの脚本書いた人(監督?)が「この作品をM氏に捧げる」って遥か中学生時代に読んだ雑誌に記載されていたような・・・(^^); 7点(2001-03-16 01:34:09) |
8. タップ・ドッグス
題材はいいと思うんですが、周りのエピソードが多すぎる上、創りが雑。いつの間にかあれもこれも勝手に解決してるって感じ。オーストラリア映画だから大らかなのかな(^^); 6点(2001-03-08 00:48:09) |
9. ダイ・ハード
この映画を「嫌い」なんて言う人いるのかな。エンターテイナーとしても最高(^○^) 9点(2000-11-22 13:53:25) |
10. ダンス・ウィズ・ウルブズ
3時間あって長かったよね~でも題名=インディアン名がしゃれてると思いました。 8点(2000-11-22 13:52:08) |
11. 太陽がいっぱい
美しいアラン・ドロンが引き立つ作品ですよね。音楽とともに切なくなる。 9点(2000-11-22 13:49:26) |
12. 007/ゴールデンアイ
母譲りの「007」のファンなので、もう文句は言えないのだ。P・プロスナンはボンドのはまり役!! 7点(2000-11-16 01:13:59) |
13. タイタニック(1997)
唯一2回も映画館で見てしまって作品。「2」も予定しているらしいがやめてほしい(^^); 9点(2000-11-13 18:27:26) |
14. 007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
P・プロスナンは回を重ねる毎にボンドらしくなる。元々ハマリ役でしたけどね(^^) 8点(2000-02-08 11:20:39) |