1. ダ・ヴィンチ・コード
《ネタバレ》 あまり面白くなかった。ジャン・レノふんする警部が証拠隠滅→国際指名手配→騙されていたのが判明→指名手配解除(それどころか参考人としても呼ばれず自由の身)。なんか現場の警部一人の言動で、こんなに簡単に指名手配されたり解除されたりするものなのか?ジャン・レノも何の責任も取らないで最後まで普通に現場にいたし。謎解きの部分も今一つだったけど、物語の大半を占めている警察からの逃亡に真実味が無さ過ぎて、作品に入り込めなかった。 [映画館(字幕)] 3点(2006-07-12 20:56:11) |
2. 大怪獣バラン
冒頭より1時間近くに渡り、陸海空軍との戦闘が延々と続く。生物なのにあらゆる攻撃で傷もつかないのは日本怪獣映画の伝統か?特にストーリーで見るべきところも無く、約半世紀も前の白黒怪獣映画を見るべき意義は見出せない。公開当時の評価は知らないが、現在での評価は3点ぐらいが妥当。 [DVD(字幕)] 3点(2005-07-10 22:55:07) |
3. ターミナル
キャサリン・ゼダ=ジョーンズが凄くかわいい役柄でしたね。こんなに可愛らしい表情が出来る人だとは思わなかった。ストーリー自体は可も無く,不可も無い感じでヒューマンドラマとして感動する展開を期待していたせいかもしれないが,期待した以上のものではなかった。コメディ映画としてみれば普通に面白い作品だった。 [DVD(字幕)] 7点(2005-05-20 10:05:29) |
4. タイム・リープ
精神的な時間移動という設定が非常に面白くアイデア勝ち的な作品。幾つかおかしな点もあるけれど許容できる範囲内として楽しめた。欲を言えばもう少し上手な役者さんにやって欲しかった。特に先生役。 [DVD(字幕)] 8点(2005-05-04 21:02:01) |
5. 大福星
この頃のジャッキー作品は設定に無茶があっても勢いがあって面白い。気になったのは役名。ジャッキー,ピョウ,デブ・・・まんまじゃん。字幕版ではジャッキーの役名はリッキーだったはずだけど・・・。 8点(2004-03-12 17:11:04) |
6. タイタンの戦い(1981)
公開当時はストーリー云々よりも特撮技術に興奮した。今見ても出色の出来! [DVD(字幕)] 10点(2004-03-08 13:43:00) |
7. タイムライン
作品中でタイムパラドックスを気にする素振りやセリフが出る割に,それに反する行為を平気でやっている。実際ラストは歴史を変えちゃってるし。その他にも仏対英で仏人が英語をわからないはずなのに,わかっているかのような行動を取ったり矛盾する場面が多い。多くを期待せずに見れば,それなりに面白い。 [映画館(字幕)] 8点(2004-01-26 13:23:40) |
8. ダークネス(2002)
前半は結構ドキドキしながら見れたが,ストーリー後半で失速。なにもかもが中途半端だった感じ。終始,母親が娘に対して異常なぐらい冷たい態度を取るが,結局理由なんかなくて,そういう性格だっただけ?何かあるのかと思って気になって仕方がなかった。 5点(2004-01-13 11:20:49) |
9. ダイ・ハード3
前2作と作風が変わって,犯人グループVSマクレーンの孤独な戦いみたな感じではなくなってしまったけれど,よく考えられているストーリーで最後まで楽しめます。 8点(2003-12-15 11:48:23) |
10. ダイ・ハード2
娯楽大作映画の王道です。何も考えずに楽しみましょう。 8点(2003-12-15 11:45:30) |
11. ターミネーター
久しぶりに見たら,シュワルツェネッガーが若い。というより別人見たい。内容についてはいまさら言うまでもないと思うが,これから見たいという人は「2」の方が面白いと思うけど,必ず「1」から見ることをお勧めします。 8点(2003-12-15 11:41:49) |
12. ダイ・ハード
久しぶりに見たが,やっぱり面白い。内容をしているにもかかわらず,一気に最後まで見れる娯楽映画。 9点(2003-12-08 20:24:37) |
13. タイム・アフター・タイム
切り裂きジャックとH・G・ウェルズという実在の人物を使って面白い作品になっていると思う。印象的なのは切り裂きジャックの「90年前は凶悪犯だが今ではチンピラだ」というセリフ。確かに役中のH・G・ウェルズが望むような平和な世界とはほど遠いし,犯罪も凶悪化の一途をたどっているから。映画の製作から20年以上たった現在でも・・・。 8点(2003-10-15 10:32:17) |
14. ターミネーター2
久しぶりに見たけど,今見ても面白くて,非常に完成度の高い作品だと思う。サラ,ジョン,T‐800のキャラクターがよく出てるし,T‐1000の不気味さも最高。 [DVD(字幕)] 10点(2003-08-07 15:39:08) |
15. タイタニック(1997)
この映画はラブロマンスとしてよりも,ヒューマンドラマとして秀逸だと思う。映像からも楽しめる作品。 [映画館(字幕)] 8点(2003-08-06 16:34:55) |
16. タイムトラベラー/きのうから来た恋人
「タイムトラベラー」というタイトルから,まったく違った内容を想像していた。クリストファー・ウォーケンとシシー・スペイセクが非常にいい味を出していて,ストーリーにアクセントを加えている。暴力・性描写の無い,ほのぼの系の映画なので誰とでも安心して見られる作品。 9点(2003-08-05 11:07:52) |
17. ターミネーター3
ターミネーターに新味がなかったのと,前作ほどの迫力がなかったのが残念。不平不満は多々あるが映画自体は一気に見れたし面白かったので,ちょっとおまけして8点。 [映画館(字幕)] 8点(2003-07-25 17:52:17) |
18. ダンサー・イン・ザ・ダーク
暗い・・・ってのはいいんだけど,ミュージカルの部分がちょっとなじめなかった。突然ストーリーに関係ないダンサーが出てきたり,歌い踊りながら何時の間にか警官から逃げてたり,たんなる空想かと思ったらそのままストーリーに反映されていたりで,つながりが悪く感じた。 [映画館(字幕)] 4点(2003-07-22 15:14:21) |
19. タイタンズを忘れない
人種差別を克服していくところが良かった。小さな波がやがて大きなうねりになるように,人々に浸透していく感じが良かった。 8点(2003-07-22 14:46:46) |