1. 007/リビング・デイライツ
以外や以外に面白かったです。ブロスナン以前の007は正直どれも同じに思ってたんですが、よく見るとこの代の人が一番かっこいいかもしれません。 [地上波(吹替)] 8点(2006-12-18 12:20:12) |
2. 大地と自由
特別印象に残るものもなかったけど、こういう映画もありですかな。 [ビデオ(吹替)] 7点(2006-12-13 19:34:09) |
3. ダ・ヴィンチ・コード
何かよく分からなかったのです…。これって原作を読んでると読んでないでは大違いなんでしょうか?なんか皆原作読んでればどうのこうの言ってるんで…。まぁやれダヴィンチだのやれ隠された秘密だの、面白い物が見れただけでいいです。そしてそう思う人間にとってはこの上映時間は長かった・・・ [DVD(字幕)] 5点(2006-11-07 20:09:00) |
4. 太閤記~サルと呼ばれた男~<TVM>
宮迫が演技してるシーンは全て笑いが止まらなかった。やっぱキャストがかなりの問題でした。 3点(2004-12-30 14:30:46) |
5. タイガーランド
フルメタルほどのインパクトは無かったけど、それとなく後味のいい映画。少しプラトーン的な部分もあった気がする 8点(2004-03-27 17:01:48) |
6. 007/サンダーボール作戦
水中・水上アクションは面白いと思えました。 7点(2004-03-04 00:05:05) |
7. 007/ドクター・ノオ
この辺りの年代の007はどれも似て見える・・・。 7点(2004-03-03 17:02:04) |
8. 007/ロシアより愛をこめて
そこそこに良かった感じ。シリーズ中でもあまり印象に残らない。 6点(2004-02-25 13:32:28) |
9. 007/ゴールドフィンガー
ハロルド坂田が強かった。 7点(2004-02-25 11:41:30) |
10. 太陽の帝国(1987)
どうにもテーマが受け付けられなかった。前半辺りまでは以後の展開に期待してた分、肩透しを喰らった感じ。 5点(2004-02-23 18:58:58) |
11. タワーリング・インフェルノ
ポセイドンアドベンチャーよりも面白かった。 9点(2004-02-20 14:51:08) |
12. ターミネーター
当時もたいして面白いとは思わなかった。今も・・・ 5点(2004-01-20 11:31:36) |
13. TATARI タタリ
う~ん・・なかなか自分の好きな類の恐怖ではありますけど、所々で失敗してる感じでした・・ 7点(2004-01-17 19:45:46) |
14. 大脱走
長さを感じさせないテンポが良い。 8点(2004-01-02 12:03:45) |
15. TAXi3
007パロの部分とか笑えました。何気ないシーンでも音楽が掛かっているのは良かった。 8点(2003-12-27 18:00:33) |
16. ダーティハリー
派手な展開こそないが、他の刑事ものとは違う独特の雰囲気を感じる 7点(2003-12-23 12:13:57) |
17. ターミネーター3
普通に全てをひっくるめて面白かったんですけど・・・。テンポがいいから騙されてるんでしょうか・・? 8点(2003-12-20 20:06:58) |
18. ダイノトピア
普通に楽しめました。綺麗に見せる映像使いですね。 7点(2003-10-30 20:19:42) |
19. ダブル・ジョパディー
何か〝逃亡者〟のような・・ 6点(2003-10-30 19:49:46) |
20. 卓球温泉
以外や以外・・、割と楽しめました。 7点(2003-10-30 17:22:37) |