1. 地球で最後のふたり
ぬおーーーー長い。理解に難しい映画は嫌いではないが、理解の前に言いたい事がまったく見えてこない。これは前代未聞です。浅野さんの存在感だけが光ってました。アジアンな雰囲気が素敵だったけど。 [DVD(字幕)] 3点(2008-05-11 16:47:38) |
2. 菊豆/チュイトウ
《ネタバレ》 DVDで見ましたが、やけに画質が悪かった…。まあ17年も前の映画なので仕方ないのでしょう。でもそれが逆にリアルに映っていたかもしれません。息子がめっちゃ怖い!おっさんに対するコン・リーの復讐が怖い!! [DVD(字幕)] 6点(2007-03-07 07:43:59) |
3. チャーリーとチョコレート工場
期待通りといった感じでしょうか。ファンタジーの世界にどっぷりはまりました。ただやっぱり今までのティムさんの映画にはなかったアイロニックな部分が多く含まれていて、その点では大人から子供まで楽しめる、いわばスパイスの効いたコメディーだという印象を受けました。別にジョニー・デップの大ファンというわけではないのですが、こういう役もこなすんだ~と感心。ただの二枚目俳優かと思ったら大間違い。彼の演技の幅が広く、役者として好きになりました。主演の男の子の素直な演技と愛くるしい笑顔が最高です。おじいちゃんおばあちゃんとのやり取りも素敵。これ見たらチョコレート食べたくなります。 [映画館(字幕)] 8点(2005-10-22 00:01:03) |
4. チャップリンの独裁者
あのあまりにも有名なラストシーンがこの映画のすべてだと思います。あのシーンを盛り上げるための中盤が多少ダラけてしまっているのがちょいと気にかかりますが、やっぱりあのラストには感動しました。ちなみに私がこの映画を見たのはイラク戦争が勃発したばかりの頃だったので、チャップリンの平和に対する願いに心から共感を覚え、感動しました。平和に対する願いはいつの時代の人も一緒だと改めて感じました。 7点(2004-02-15 21:58:09) |
5. チアーズ!
あ~おもしろかった!青春映画って大好きです。私自身、高校生なんでこうゆうの大好き。肩の力を抜いて見れる映画もたまにはいいですよね。この映画を見終わったらは本当に元気なれちゃいますね。見てるこっちがチアされているような気分です。それにしても黒人チーム最高にかっこよかったです!やっぱりリズム感が違いますね~。緑のユニフォームも良かった。キルステンは「スパイダーマン」よりずっと可愛かったです。最近レンタル屋によく行くのですが、目にとまる作品にはよく彼女が出演してるんです。さすが子役時代から磨いてきただけあって売れっ子ですね。おすぎさんは散々キルステンのことをブスだって言ってましたけど、私は好きですよ。あんまりハリウッド女優っぽくなくて親近感が持てるんで◎「タイタンズを忘れない」が好きな人はきっとこの映画も好きになるんじゃないかと思います。久しぶりに見たさわやかムービーでした。 7点(2003-09-07 12:35:02) |