1. チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜
既視感はありますが、何より広瀬すずちゃんの輝きが凄い。彼女の魅力でグイグイ引き込まれていく素晴らしい存在感でした。 [DVD(邦画)] 7点(2018-02-16 15:23:34) |
2. 沈黙 ーサイレンスー(2016)
《ネタバレ》 悲劇なのですが、誰も立場立場でまっとうに生きようとしているんですよね。 ミクロな場面では拷問があり惨殺があり目をそむけたくなる場面が多いのですけど、日本全体を考えれば当時の日本なら異国からの侵略を防ぐために必要な措置だとも言えます。 キチジローにも不快感があるけれど、では誰の気持ちが一番理解できるかと言えばキチジローだったり・・観て何かがわかる訳ではないけれど見ておくべき映画だとは思いますね。 [映画館(字幕)] 6点(2017-02-02 16:03:54) |
3. チャンプ(1979)
いまさらながら観ましたが、ちょっと古く感じました。子供の可愛さに5点ですね。 [地上波(吹替)] 5点(2015-11-01 17:11:09) |
4. 超高速!参勤交代
チャンバラが多い感じがするのと、笑える場面がもう少し欲しかった気がするのと欲を言えばきりがありませんが、家老の西村は良かった。 [映画館(邦画)] 7点(2014-06-26 13:14:39) |
5. チンピラ(1996)
ダンカンいいですね。役者に向いてます。全体的には柴田恭平 ジョニー大倉のコンビニはかなわないか・・ [DVD(邦画)] 6点(2010-08-11 14:17:34) |
6. 父親たちの星条旗
《ネタバレ》 国債を売るセールスマンにさせられた兵士の葛藤。これも戦争の一部ですね。 [地上波(字幕)] 6点(2009-10-22 15:39:24) |
7. チェンジリング(2008)
事実がどうかは知らないが、最後の終わり方はこれでよかったと思います。重い空気の中で淡々と進む物語に引き込まれました。イーストウッドの秀作です。 [DVD(吹替)] 9点(2009-08-02 14:20:49) |
8. 蝶の舌
《ネタバレ》 ラストシーンで傷つくのは先生ではなく将来の少年ですね。心に傷を負ってしまう悲しいラストです。 [DVD(吹替)] 6点(2009-01-12 17:26:42) |
9. 茶々 天涯の貴妃
《ネタバレ》 城はよかった。迫力ありましたよ。物語は幾らなんでも・・・ これって角川? [DVD(邦画)] 2点(2008-11-21 11:37:49) |
10. チ・ン・ピ・ラ(1984)
痛快で切ないチンピラ物語。何かになろうとしながら何者にもなれない。そんなチンピラを主演の2人が好演!良い映画です。 [ビデオ(邦画)] 8点(2008-01-20 11:06:11) |