Menu
みんなのシネマレビュー
> レビュワー
> 叫真 さん
叫真
さんのレビューページ[
この方をお気に入り登録する
]
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
その他
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
プロフィール
コメント数
125
評価順
1
投稿日付順
1
変更日付順
1
>>
カレンダー表示
>>
通常表示
1.
チャンプ(1979)
カルキンなんか遠くかすむほどの驚異的な演技力、真に迫ったような泣き顔などこの子役には完敗した。巧すぎる。あまりに巧いので、撮影のときに、マジに泣かしてたんじゃないだろうかと疑ってしまうほどだ。この天才子役だけが素晴らしく輝いて目立つ作品。子役が泣くシーンのたび、思わずもらい泣き。
7点
(2003-05-22 16:06:38)
2.
チャンス!(1996)
ゴールドバーグが、凄いメイクで男装して、カティなる架空の人物に扮して活躍する、痛快社会派ドラマなのですが、これが結構面白い。2役を演じ分けるゴールドバーグの演技のうまさや、男性上位主義の社会を痛烈に批判したメッセージ性など、一筋縄ではいかない。何度観ても、爽快な気分にさせられる傑作です。
8点
(2003-05-15 20:59:10)
3.
チャイルド・プレイ(1988)
なぜ、ごく普通の犯罪人が(この映画では殺人鬼と一般に呼ばれているが)妙な宗教をやっていたのか、設定に少し無理があるようだ。ストーリーは、人形を使ったホラーの割りに、オカルト色が、かなり希薄なのも面白くない。とにかく、チャッキーが殺しまくる事だけに終始しすぎ。でも、シリーズ中では一番マシな方なので、最後まで見る事が出来た。
2点
(2003-05-14 19:44:50)
0
5
4.00%
1
10
8.00%
2
11
8.80%
3
9
7.20%
4
12
9.60%
5
7
5.60%
6
14
11.20%
7
28
22.40%
8
16
12.80%
9
6
4.80%
10
7
5.60%
わ
ら
や
ま
は
な
た
さ
か
あ
り
み
ひ
に
ち
し
き
い
る
ゆ
む
ふ
ぬ
つ
す
く
う
れ
め
へ
ね
て
せ
け
え
ろ
よ
も
ほ
の
と
そ
こ
お
全部
■ ヘルプ
登録しているメールアドレスを変更する方法は?
投票状況とは?
ご登録のメールアドレスに通知される機能
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
© 1997
JTNEWS
▲